見出し画像

ゆーちゅーばーさんとひまわり3♡

ほぼ昼夜逆転の生活。
良くはないが仕事がらそうなりがちではある…
仕事ワンコと過ごす時間を何より優先しているが、自分だけの時間は読書推し活映画鑑賞や好きなYouTuberさんの動画を観たり…

幅広いジャンルの動画を見るが、政治と歴史については色々とあるので語らないでおこう。
好きな動物系YouTuberさんのチャンネルは信州の避暑地に大型犬とお住まいのご家族の物語。
ついつい大小2つトートバッグを購入してしまった位に大好きだ。丁寧な梱包で感動したよ(涙)
ワンコ達にとって理想的な広大なドッグラン(お庭)や四季折々の花や植物のある穏やかな暮らし。
そして何よりご家族が動植物に深い深い愛情が注がれているのがよく解るの。コメント欄を見ると…

"生まれ変わったらここのお家のワンコになりたい"

"こんな自然の中で暮らしたい"

"この子達は本当に幸せ♡"

"もう癒ししかないです♡"

こう言った感じのものが多く感謝の言葉に溢れている…なごなごな雰囲気だ。
運営している主様が素晴らしい方なのでコメントする方々も優しくて感じの良い方々が殆どだ♡
勿論、日常の中の切り取られた5分10分の音やBGM、字幕を入れて編集された物を見ているのでそれだけが全てではない。
時には困難な出来事や辛い思いもあるとは思うが、私が目にする動画の世界はただただ癒しだ。

*赤は普段愛用、黒はもったいなくてまだ未使用♡
*ステッカー一枚にも丁寧にロゴ入り封筒に…

ところで実は私…腐◯子なのです。
それでそっち系の映画や動画も沢山見る。
とある短編映画のコメントを見ると、95%以上が英語で内容も興味深く勉強がてら読んだの。
topbottomと言う単語も沢山見かけるが…
"uke is kawaii."とか"I am fujyoshi."とか表現されているのがなんか胸がぎゅうんとなる。
日本語の言葉がローマ字表記で認知されてんだね?何か感動したよ(涙)

ブリティッシュロックとクラシック音楽が好き。とあるアイドル、アーティストと推しもいる。
有名なマエストロ指揮者のモツレクや新進気鋭のピアニストの方のコメント欄は英語フランス語に時々ドイツ語で埋め尽くされていて、その中に…

"やべー、演奏めちゃすげー!
…てかコメント欄日本人いないの?"

"いるよー?"

"ああ、良かったぁ…😭"

みたいなやりとりがあってめちゃ可愛い♡
いやもう本当に英語でしかコメントしちゃいけないのかな?位の勢いだった(笑)

*ブランデンブルク門、ベルリン

他にも旅行系の動画だったり、ワンコの手作り洋服をupしていらしゃる方の物、語学系スポーツ系等見るが又機会があれば書こうかな?
需要ないだろうけれど…?笑。

ああ、本当に好きな物や推しのいる生活って癒しだなぁ…♡

私の光

良くない時も良い時も更に更に積んどく

*皆さま、どうかご安全にお過ごしください