見出し画像

体調を管理さすな

きょは池袋で労働をしたが、時間がクソほど余ったのでパフェ食ったり献血したりゲーセン巡ったりして過ごした。
池袋って思ったより何も無いし狭いのでもう道を粗方覚えてしまった。都会なのに映画館と水族館しか無い。東京ってまだ田舎だ……。私はどこまで行ったら田舎を感じなくなるのだろう。渋谷である。渋谷行きな。
ミルキーウェイおいしい。安い。

美バナナ

まあでも、やはり池袋とか渋谷(まだ引っ越してからその辺しか行ってない)行くとめちゃくちゃオシャレな人や髪の毛がきちんとしている人の絶対数が田舎と比べ物にならないのを感じるから、都会なんだと思う。
私にとって日本人が居る場所は田舎なのかも。嫌いすぎだろ。


今日のバッドニュースとしては、駅の救護室に運ばれたことである。
多分貧血。
水分はたくさん摂ってたし休憩時間も献血ルームで過ごしてから帰ったのだが、血液が減った分脳に回んなくなっちゃったらしく、献血ルームを出てから1、2時間くらいして電車内でいきなり目眩と吐き気がしたので座り込み、無理だったので次の駅で車椅子で運んでもろて救護室で休まさせてもらった。
(申し訳ない……)
めちゃくちゃ頭下げてから帰った。
車内で声かけてくれた隣の人もありがとう……幸あれ……

私はこれまで生理以外で貧血になった事が無く、座り込んでいた時も電車酔いかな……と思っていた。近くにいた人の体臭がムンムンしていたのもあるし。
しかし、電車を降りてすぐに立ち上がれなくなった辺りで、あ、貧血ってこれなのかも……となった。
まさかこんなに気付けないものだとは……。こりゃ倒れないようにしゃがむこと!と看護師さんから指示を受ける訳だわと思った。
同時に歳を感じた。
実は電車に乗る前に百貨店で買い物してたら身体が激アチになって汗がダラダラの鼻水ブボボだった。
単なる暖房の効きすぎだと思っていたのだが、普通にアラートだった。
もう、軽く受け止めてることがアラートになる年齢なんだ……。
身体を大事にする、という言葉の受け取り方が、最早これまでの人生とは大きく変わっているのかもしれない。それはマニュアルに書いといて欲しい。

労働者だから体調を管理しないと他人に迷惑がかかるからバカヤロコノヤロを研修の中で散々言われたのだが、遅刻でもないのにそんな事言われてもな……。
身体の不調ってそんな気づけるもんか????気づけたとしても仕事してたら環境や生活ルーチンが変えられないんだから整えようがなくない??????特に精神疾患。
という疑いを今日新たに深めた。気付くのは無理ス。
てか週5 8時間労働をさせておいて言うことでは無い。個人の責任にしてないで、休養日や家のことをやる日を確保しつつ通院できるように週3休みにしろよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?