見出し画像

【バトスピ】制限改定後ならいけるか!?【2号機デッキレシピ】

tear2くらいまでなら問題なくいける性能だと思ってる。ATフィールドの耐性及び、2号機の火力が凄まじい。

WILLEのデッキレシピ

https://www.battlespirits.com/mydeck/decksrc/202304/1681457000.html

・相棒竜グロウ 1枚
・エヴァンゲリオン正規実用型(ヴィレカスタム)8号機α 3枚
・溶岩海のエデラの砦 3枚
・AAAヴンダー 3枚
・WILLE 3枚
・赤の世界 1枚
・葛城ミサト-WILLE- 3枚
・式波・アスカ・ラングレー-WILLE- 3枚
・式波・アスカ・ラングレー-深々度ダイブ用耐圧試作プラグスーツ- 3枚
・エヴァンゲリオン8号機-ヤマト作戦- 3枚
・エヴァンゲリオン正規実用型新2号機α 3枚
・エヴァンゲリオン新2号機α-ヤマト作戦- 3枚
・エヴァンゲリオン正規実用型新2号機α-裏CODE999- 3枚
・防御札 5枚程度 (環境によって変える自由枠)

どうして今契約デッキじゃなく2号機?

制限改定による不利対面の弱体化及び試合の低速化。赤の世界が弱体化されたからこそ、読まれにくい速度でのキルムーブ
最速先行3ターン 到達コア6軽減3からリーサル
(1点、4点or1点、2点追加ターン2点)

2号機が知られていないからこそ、初見殺しにて敵を圧倒できる。


試合中に決めたいほぼ確殺コンボ

プラン1 手札消費が激しい

※下記プラン全てグロウで一点入ってる前提

揃えるカード
8号機ヤマト作戦
アスカブレイブなんでも
新2号機なんでも

最低コア6 軽減シンボル赤3
8号機ヤマト作戦召喚
アタックステップ開始時効果で、2号機召喚
※白プラグアスカはこのタイミングでブレイブ
※WILLEアスカは2号機アタック時、8号機効果で捨てた際にブレイブ
2号機アタック→8号機効果でWILLE2枚捨てて追加ターン
ブレイブ状態の2号機で2点追加ターン2点

プラン2 これが一番強い

揃えるカード
エヴァンゲリオン正規実用型新2号機α
アスカブレイブなんでも

最低コア7の軽減シンボル赤4
上記2号機をLevel2で召喚
※白プラグアスカはこのタイミングで召喚
アタック時フラッシュ効果2点追加
※WILLEアスカは2号機アタック時4点になるタイミングで捨ててブレイブ(最低コアの場合、捨てるタイミング間違えるとフラッシュ効果使えなくなります)
ブレイブ、追加シンボル込4点

相手の10000以下のスピリットはフラッシュ効果で薙ぎ払えるため、こっちのほうが対応力が高い。
WILLEアスカのブレイブ時、15000以下まで飛ばせることも覚えておくと対応力が上がる。

※ エヴァンゲリオン正規実用型(ヴィレカスタム)8号機αを引き込んでいると、使ったコアが全部帰ってくるので防御も硬くなりGOOD。

プラン3 赤の世界

引いたら相手プレイヤーに頭下げながらリーサルしましょう。

基本的な2号機のゲームプラン

先行の場合

ネクサス配置(エデラ、WILLEが望ましい)

ネクサス配置(2枚置けると強い)
グロウ召喚
グロウアタック 1点

揃っていればコンボ始動。

後攻の場合

ネクサス配置(エデラ、WILLEが望ましい)

ネクサス配置(2枚置けると強い)
グロウ召喚
グロウアタック 1点

揃っていればコンボ始動

2号機デッキを使うメリット

流行りの召喚時及び降臨時メタが効かない
(ファラオムやカシウスに対するストレスがないのはマジで強い)


上からカードを引き込んでくるデッキのため防御札を環境によって変えられる。

赤の世界に頼らずとも奇襲性大。

流行っているデッキではないため、初見殺し性能が高い。相手のプレイングミスを誘える。

安定感のあるATフィールド耐性の強さ
(赤単のデッキとは思えない強耐性)

赤ネクサスのならなんでも積んで良い
(3コスト帯がおすすめ、4コストなら先行2ターン目にグロウとの噛み合いが良くなるため、赤3軽減がオススメ)

アスカが使える←これめちゃくちゃ大事

最後に2号機デッキを、組んでみて・・・

今回はオーソドックスな形としてまとめてみました。
ブレイブの枚数や積むネクサスの内容、2号機αの採用種類等、個人によって個性が出ていくのが2号機デッキの一番良いところだと思います。
少しでもご参考になれば幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?