見出し画像

【最大11%還元】Amazonのブラックフライデーのご案内!【最大10000ポイント還元】

⬛️まえがき

遂にやって来ました!年末恒例、年に一度のスーパーセール!Amazonブラックフライデー2022!

今回はポイント還元率や還元ポイント数もいつもより多く、見逃せないセールとなっております!

…とは言え、セール期間が長めなので慌てず計画的に買い物したい所ですね。

皆様、狙い目商品の「欲しいものリスト」登録はお済みですか?

今回は、Amazonブラックフライデーのご案内をいたします!

~今回の流れ~

✅キャンペーン参加条件etc

✅タイムセール対象予定商品のご案内 10選

✅筆者の購入予定商品のご紹介 5選
埋め込みリンクは、あくまでも参考のためだけに貼っており、「こんなものがありますよ」ぐらいのニュアンスでご紹介させてもらってます。

紹介した商品に興味を持たれた際は、各自ご自由なルートでご購入くださいませ☺️。

✅キャンペーン参加条件etc

効率良くポイントを稼ぐためにも、先ずは細かいキャンペーン参加条件等を見ていきましょう!

✅キャンペーン参加条件

1️⃣ キャンペーンにエントリーする

エントリー期間:11/18(金)12:00~12/1(木)23:59

2️⃣ 合計10000円(税込)以上のお買い物をする

お買い物対象期間:11/25(金)0:00~12/1(木)23:59

3️⃣ 以下4つの条件にて最大11%ポイント還元

✅プライム会員なら+2%
✅Amazonショッピングアプリでのお買い物なら+0.5%
✅Amazon Mastercardでのお買い物なら最大3%(通常還元率を含む)
✅ 「Amazonデバイス」のご購入では5.5%の追加ポイントアップ!
出典:Amazon.co.jp

今回は「Amazonデバイス」が5.5%の追加ポイント対象となっております。

Amazonデバイスはコスパに優れた商品ばかりな上に、今回の追加ポイント対象カテゴリーですのでめちゃくちゃ狙い目ですよ!

上記カテゴリーで気になる商品がありましたら、「欲しいものリスト」に登録しておくのがおすすめです!

エントリーは、「キャンペーンにエントリーする」ボタンを押すだけ!

エントリー期間は、セール終了時間までありますので、事前にエントリーする必要はございません。

キャンペーン期間中なら、お買い物した後にエントリーしても合計金額に含まれます!


✅ポイント付与例

出典:Amazon.co.jp

ご覧の通り、「Amazonデバイス」を一つ購入したからといって、合計金額が11%還元になるわけではない(あくまで1万円以上購入という条件下で「Amazonデバイス」だけに最大11%還元である)点にご注意下さい。

「よくよく見て見たら、追加ポイントが還元されてないぞ🤔」

とならないためにも、追加ポイント付与の有無は、カート🛒画面のポイント内訳でご確認ください。


✅最大10000ポイント還元 ポイントアップキャンペーン 一目でわかるポイント早見表

出典:Amazon.co.jp

自分がお買い物した場合、一体どれだけポイントが還元されるかが分かる、早見表でございます。是非ご活用下さい!


✅よくある質問

✅ポイントの還元の対象は🤔?

Amazon.co.jpの対象商品から合計10,000円(税込)以上をお買い上げいただいた方が対象になります。
※Amazonギフト券、Amazonコイン、予約商品等を除く。必ずキャンペーン細則をご確認ください。

✅ポイントの有効期限は🤔?

Amazonで1年に1回のお買い物で無制限です。

✅ポイントの付与はいつ🤔?

キャンペーン終了後より約40日後です。 

ごく一部にポイント還元されない商品がありますので、ご注意!また、還元ポイントは遅れて付与されますので、ご安心を!


✅現金チャージで賢い買い物を!

2022/11月現在、現金チャージでポイント還元キャンペーンは行われなくなってしまいました。

しかし、決まった金額をチャージすると「決まった金額内で上手く買い物しなきゃ」という意識が生まれますので、お金の使い過ぎを防ぎ賢い買い物ができるので、おすすめです!

Amazonプライムカードもおすすめですが、個人的には現金チャージも推したいです!


✅タイムセール対象予定商品のご案内 10選

【注意⚠️】埋め込みリンクの価格は、筆者がこの記事を投稿する時点での情報なので、予告なく価格やポイント還元率が変更になる場合があります。また、タイムセール商品は品切れになる場合もございます。リンク先の最新情報をご確認されますようご案内致します。【注意⚠️】
【注意⚠️】法律により20歳未満の酒類の購入や飲酒は禁止されております。【注意⚠️】

1️⃣Amazonデバイスがお買い得‼️

一番最初にご案内いたしますのは、今回の追加ポイント対象カテゴリーのAmazonデバイス!

いつもタイムセール祭り時にお買い得になりますが、今回はいつにも増してお買い得!

特にFire TV Stickは、HDMI対応テレビがあれば出先でも使用でき、レスポンス良くサクサク操作できるのでオススメですよ!


2️⃣ 2021 Apple 10.2インチiPad (Wi-Fi, 64GB) - シルバー

先代の無印iPadもタイムセール対象に!特に最新型が良い、と言うこだわりがなければ本製品は注目ですよ!

新型はAirとの差別化を図るためなのか分かりませんが、USB-Cに変わったのにPencilは第一世代対応、Pencil充電時は専用の変換アダプターが必要だったりと、チグハグな製品ですしね…。カラーリングは可愛らしいんですけど。


3️⃣ Jackery ポータブル電源 708 ポータブルバッテリー 大容量 191400mAh/708Wh 家庭用 アウトドア用 バックアップ電源 PSE認証済 純正弦波 MPPT制御方式採用 AC/DC/USB出力 四つの充電方法 液晶大画面表示 車中泊 キャンプ 防災 非常用電源 発電機 ジャクリ 708

緊急時、アウトドアなどの参考に。

最大電力500Wの機器に接続でき、ガジェット類の充電なら難なくこなせます。


4️⃣ レゴ(LEGO) アイデア ソニック・ザ・ヘッジホッグ(TM) – グリーンヒルゾーン 21331 おもちゃ ブロック プレゼント テレビゲーム 男の子 女の子 大人

レゴとソニックとのコラボ。お子様のクリスマスプレゼントの参考に。

筆者も子供の頃はレゴブロックでよく遊んでいたものです。小児喘息持ち(現在は完治)だったため、幼少期はインドア派でしたもので😅。

マインクラフトも良いですが、実際に様々なブロックを駆使して色んなものを作り上げるのは、知育にとても良いのでは?と筆者は考えます。


5️⃣ 【牛丼】在宅応援!松屋を一度に楽しめる在宅応援福袋!9種30食 特別福袋 詰め合せ 冷凍 冷凍食品

お!今回も松屋がお買い得のようですね👀!

9種類・30食もありますので、平時はもちろん緊急時の頼もしい味方になってくれそうです☺️。


6️⃣ コカ・コーラ い・ろ・は・す天然水ラベルレス 560ml ×24本

ラベルレスなので余計なゴミが出ず、飲み口スッキリの軟水、さらにはデザイン性に優れたボトルなので携行していると軽くドヤれる😅、い・ろ・は・すがタイムセール対象に!

こういうミネラルウォーター系に飲み慣れると、水道水には戻れませんね😌。飲み口の柔らかさが全然違います。


7️⃣ [Amazon限定ブランド] お刺身OK カット済み生本ずわい蟹 (メガ盛 1.8kg(総重量2.4kg)) かに カニ 蟹 カニ鍋 約6人前 ますよね印

年末のホームパーティー等の参考に、鮮度抜群のズワイ蟹はいかがでしょうか?

そう年に何度も食べられるものではない贅沢品ですが、4000円オフのクーポン付き(執筆時点で)ですので、この機会に是非ご検討を!


8️⃣ ブラックニッカ クリア [ ウイスキー 日本 4000ml ]

ウイスキーの定番品、ブラックニッカのクリア4Lがタイムセール対象に!ウイスキー好きの方、お見逃しなく!

おいしーかも!(←このネタわかります?😅本家はサントリーの角瓶5Lですけど😅)


9️⃣ イワタニ ホットサンドグリル CB-P-HSG [カセットこんろ専用]

手軽に調理できて、しかも美味しいホットサンド。そんなホットサンドがカセットコンロでも作れちゃいます!

有名メーカー・イワタニの、カセットコンロ専用ホットサンドグリルもタイムセール対象に!

出典:Amazonの商品ページより引用

ご覧の通り、カセットコンロでも安定して調理出来る構造になっておりますので、「鍋🍲も飽きたな…🤔」といったシチュエーションでも大活躍。

壊れにくそうなシンプルな構造も良いですね☺️。


🔟 WAQ LEDランタン 2 暖色 電球色 昼光色 USB充電式 (1650ルーメン/13400mah/連続点灯24時間/PSE) LED LANTERN2 WAQ-LL02 (OLIVE(オリーブ))

アウトドア・緊急時の頼もしい味方になってくれそうな、LEDランタンもタイムセール対象に!

13400mAhの大容量のバッテリーは、明るさ1650ルーメン時で8時間、250ルーメン時で60時間もの長時間の使用が可能です!

さらにIP67相当の防塵・防水性能を誇るので、多少のラフな扱いは問題ありません。

更にはモバイルバッテリーとしての機能もあり、クイックチャージ機能まで搭載と死角なし。


✅筆者の購入予定商品のご紹介 5選

こちらでは、今回のブラックフライデーで筆者が購入予定の商品をご紹介いたします!特にタイムセール対象というわけではありませんのでご了承ください🙇‍♂️。

1️⃣ 【日本メーカー】CIO WEARHACK 取付型ヒーターパッド 電熱 ヒーター ベスト アウトドア ブランケット タイマー 電源オフ ひざ掛け 防寒 洗える 速暖 3段階 温度調節 屋外作業 断線防止【要モバイルバッテリー】

「…ん?このヒモのついた黒いハンカチは何だ?」と思われた方もいらしたかもしれませんね😅。

こちらは筆者の推しメーカー、CIOのヒーターパッドです。カンタンに言うと電熱服のパッド版、と言った所の商品です。

薄いパッド状のなので、電熱服と違い様々な衣類と合わせられるため、ファッションのバリエーションに制限が出ないのが良い所。

それだけでなく、その形状を活かし椅子の上や膝掛けなどにも使用可能です。

衣類に使用する際は、アウター裏側のタグなどにパッドに付いたクリップを取り付け、別売りのモバイルバッテリーに繋ぎ使用します。

付属のリモコンで暖かさを調整でき、暖かさは低(約35~40℃)・中(約45~50℃)・強(約55~60℃)の三段階から調整可能。その時々に応じた適切な調整ができるのも嬉しいですね。

同じくCIOから販売されております、こちらの

SMARTCOBY DUO(購入済)などのコンパクトなモバイルバッテリーと組み合わせて、筆者は寒い冬を乗り切ります!


2️⃣ ShiftCam 1.33倍 アナモルフィックプロレンズ iPhoneとAndroid用 - 携帯電話で映画コンテンツを作成 - 21:9ワイドスクリーン比とレンズフレア。

こちらは筆者が注目しているメーカーの一つ、SHIFTCAMのスマホ用外付けカメラレンズの、アナモルフィックタイプです。

アナモルフィックタイプは、画面比21:9の映画のようなワイドスクリーンで映し出し、ブルーフレア(フレアとは光がカメラレンズの内部で反射する現象)によって、通常のカメラでは表現できない美しい映像を表現できるレンズです。

アナモルフィックレンズで撮影された写真。
出典:Amazonの商品ページより引用

ふるさとを語る・散歩シリーズの風景写真や、来年1月末投稿予定の「おびひろ氷まつり」の撮影に活用していく予定です。


3️⃣ ボックスシーツ 吸水速乾 マットレスカバー ベッドシーツ シーツ ベッドカバー 柔らかな触感 吸汗 マチ部分約30cm 着脱簡単 通気性 丸洗い可能 快眠 (キャメル, セミダブル・120X200X30cm)

ベッドのシーツがくたびれて来たため、新調のため購入します😃。結構安いのも好印象。


4️⃣ COMICA Traxshot 外付けマイク 変形可能ガンマイク 多機能 USB-C充電式マイク スーパーカーディオイド 無段階ゲイン制御 カメラ/スマホ用ビテオマイク

変形は男のロマン。状況に応じて様々なモードに変形させる事が可能な、風変わりな外付けマイクです。

このマイクでばんえい競馬の重賞レースや、おびひろ氷まつりの模様、夏の平原・太鼓まつりの模様をより迫力のある形で読者の皆さんにお届けしたいと思ってます。

…けど、価格が価格なので、アレもコレも一辺には買えないからなぁ💦。アナモルフィックを諦めるか、コイツを諦めるか🤔。悩む🤔。

この商品、送料4500円とかなり高いしなぁ…。送料でボッタくる系の業者なのかな…😰。


5️⃣ CIO L字型 柔らかいシリコンケーブル C to C(Type-C/USB-C) 100W USB PD 急速 充電ケーブル 1m/2m 絡まない Macbook Pro/Air iPad ノートパソコン Galaxy Google Pixel Android(アンドロイド) CIO-SLL30000-CC CIO (1m, パープル)

今年の夏に購入した同社のシリコンケーブルの使用感がすこぶる良かったので、今回は別カラーを購入します。中々可愛らしいカラーリングをしていて好印象☺️。


⬛️あとがき

如何でしたでしょうか?

今回はAmazonブラックフライデーのご案内をお送りしました。

セール期間が一週間と長いので、日々どんな商品がお買い得になるのか?眺めるだけでも楽しいと思います。是非、Amazonを覗いて見て下さい☺️。

明日はゼンハイザー・MOMENTUM True Wireless 3の再々レビューを投稿します。お待たせしました😅。

それでは、今日はこの辺で🤗。

また会いましょう☺️。


人気サイトである「note」を利用している当ブログは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
サムネイル画像の出典:Amazon.co.jp

よろしければ、サポートをお願いいたします!筆者のブログをより良くするためだけに使わせていただきます!