せが3はニュル北の無双車について考える

せが3です。ForzamotorsportsのBクラスでニュル北を攻略するための考えをまとめます。

・ニュル北の恐ろしいスポットたち
飛行場,Flugplatz,フルークプラッツ
 ジャンピングスポットからの高速の右コーナー
 走れない車とドライバーが大抵やらかすので基準にする
スウェーデン十字路,Schwedenkreuz,シュヴェーンデンクロイツ
 超高速左
 次のコーナーまで距離あるので超高速を維持したいが油断すると死ぬ
炭鉱,Bergwerk,ベルクヴェルク
 低中速右
 侵入速度が高いのに下り勾配でブレーキしても止まれず死ぬし
 全開区間が来るのでゆるく走ってるとタイムが終わる
勇気のカーブ,Mutkurve,ムットクルフェ
 高速左
 侵入速度が高くて高速で抜けられるが膨らみすぎると死ぬ
 旋回中に加速できるラインに乗せようにもインの縁石に噛むと台無しになる
植物園,Pflanzgarten,プランツガルテン
 中速左、短い下り、ゆるめの右コーナー、外側の縁石、ゆるめの右コーナー
 旋回こなしつつ加速を強いられているのに高低差で殺しに来ます
 車格や剛性のない量産車チューンドが容易く崩壊する難セクション
 パワーが劣っていてもスタビリティのある車が有利になりやすい
ビルシュタインゲート
 2kmストレートの終わりにあるゲート
 ゲートの影を利用して速度の基準とする

・現状のナッツ
ライバルというタイムアタックに特化したシステムがあり
業界トップの走り・記録・チューンまで確認できる
これが現状のベストのようだ
Acura Integra Type R 7:21.659
真似することでスペックを概算すると
インデックス 加速3.0,速度4.0,ハンドリング4.0,ブレーキ4.1
出力309ps,重量1105kg,駆動形式FF,重量配分54:46,245/245
間違っているかもしれないがこんなもん

・指標の定義
識別子
 ドライバー
スペック
 車種,インデックス4種,出力,重量,駆動形式,前方の重量配分,タイヤ幅前後
実効的な性能
 タイム,侵入,ボトム,脱出,実速度

・実効的な性能の基準
タイム
 北コース1周
 スタンディングスタート
  レースの流行に合わせて測る
  ライバルに記録すると好きな車で更新できなくなるため避ける
  ライバルから2から4秒遅くなりそう
 他人の車含めてライバルの記録については3秒遅らせたものを参考記録にする
侵入
 飛行場のブレーキングまでの到達速度
 加速力の指標
ボトム
 飛行場の旋回時に一番低い速度
 ハンドリングの指標
脱出
 飛行場のコーナー出口にある外側の縁石までの到達速度
 ハンドリングと加速のバランスの指標
実速度
 ビルシュタインゲートの到達速度
 速度と加速のバランスの指標

・データ構造
ドライバー,車種,加速,速度,ハンドリング,ブレーキ,出力,重量,駆動形式,重量配分,タイヤ幅前,タイヤ幅後,ライバル,侵入,ボトム,脱出,実速度
Rival1,ACURA ITR '01,3.0,4.0,4.0,4.1,309,1105,FF,54,245,245,True,721659,212,196,208,259
himajin3JP,MAZDA 323 '92,4.1,3.9,3.2,3.4,355,1161,FR,61,205,245,True,736501,212,183,193,257

・ライバルの記録は上澄み
現状ランキングは7000位あって上位0.1~0.2%は7:25~7:29にあたる
その中央の7:27からスタートの3秒を足したくらいが基準にできそうだ
僕でもスタンディングスタートで7:30切れる車は壊れていそうだ

・自分の記録を省みる
ライバルで自分の記録は上位2%に落ち着いており
スタンディングスタートでいうところの7:40切れる車である
いくつもの車を試した結果として7:33の車があったが詳細は後日だ

・ティアを考える
スタンディングスタート基準で考えて
SからEまでのランク付けをする
自分の基準ではAだがランカー基準でSになったりする
5秒ごとに区切ってみるが2秒は大きいため一考の余地があり
そのランク内でもポテンシャルや競争力を評価できるものについて
プラス(+)を付けて評価することにする

・暫定的なティアの基準
7:30切れる車は壊れているのでS
7:35切れる車は飛びぬけて速いのでA
7:40切れる車は十分に速いのでB
7:45切れる車は母数が多そうなのでC
7:50切れる車は競争力が十分でなくD
当てはまらない車はE

今日はここまで
今後は車を走らせて評価するとか
強力なパーツとかエンジンの話とかしたい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?