SideM 8th 両日現地参加したレポ

*THE IDOLM@STER SideM 8th STAGE ~ALL H@NDS TOGETHER~ DAY1 CATCH MY H@NDS *

・Pさんとたくさんお話できてうれしかった〜!「久々の現場ですね!」「合同振り!」みたいな話をしていた。合同から半年経ってますね。半年振りの現場ってマジですか????

01.Hands & Claps!
・これが一曲目でしょ!とフォロワーさまと話していました。『のっけから最高潮』だから!まさにその通りでした。初っ端からぶち上がりました。
・両サイドにある縦モニターめちゃくちゃ良かった。バッてライト光って宗悟が映った瞬間うれしすぎて。ど、DRAMATIC STARSさんだ〜!!三人いらっしゃることに感謝✨️✨️
・振り付け楽しすぎる。開幕前にかっしーの振り動画があったのもとても良かった。予習大事!硲先生も言ってる!この一体感がアイマスだよな〜と久しぶりの現場を噛み締めていました。

02.SPARKLE SIGN
・全体一曲目のあとはMCだろうがっ!!!!
・間髪入れずに音楽流れてびっくりしたし、いきなり龍ソロで慌てた。普通に動揺した。たった今から、俺はデータを捨てるっ!!
・『傷を知ってたぶん良かった 痛みにほら寄り添えるから』で涙出てきた。なんでそんなことが言えるんだよ。傷を守るんじゃなくて糧にできるのは間違いなく龍のすごいところなんだよ。すげーよ。
・歌詞でめっちゃ泣きそうになるのに、濱さんはとっても笑顔でパフォーマンスしていらして。うわぁ〜龍だぁ〜!と。毎度のことながら『木村龍』がそこにいる。パフォーマンスがまんまなんだよ。

03.熱情! Burning Voltage
・す、朱雀〜!!顔面の圧よ。顔がもう出来上がってる。本物すぎる。
・今回はLevel5だったんですけど、炎の熱さをバリバリ感じました。どんだけ熱いんだよってことなのか、朱雀の熱さを感じてるだけなのか。どっちだったんだろ。歌詞通り炎バンバンですごかった。
・冷静になってあれいくらかかってんだろ。一発ウン万するんですよね?野暮ですね、慎みます。

04.トキメキ・ぷろろーぐ!
・か、かわいい〜〜〜〜!!矢野奨吾(34)さんが出てきた瞬間「か、かわいい……!」って声出た。やのしょうごさんじゅうよんさい?????
・声かわいすぎるヤバすぎ〜!!となっていたら、バックダンサー出てきてびっくり。矢野さんだと違和感なかったですけど、成人男性4人に囲まれる小学生の図を考えると確かにビビるわ。
・王道キラキラアイドルソングを直央くんが歌ってるのほんと……、良いですよね。直央くんはガチアイドルなんだよな。1曲目がめちゃくちゃすきだったので、2曲目も同じような路線できて個人的にうれしかった。
・Cメロ?の「楽しいって気持ち」のキー高すぎだからちょっと心配してたんだけど、そんなの要らなかった。綺麗すぎた。CD音源?CDより綺麗だったぞ。矢野さんのCV誰????

05.S!T!A!R!ting
・あぁぁああぁあぁぁああッッッッ!!!!!!!!
・この歌すきすぎるんですよ……………!この歌きたらよろしくお願いします!とか言う謎の意気込みをライブ前にフォロワーさまにしていたんですけど、ほんとうに歌ってくださって無事に昇天いたしました。ありがとうございます。
・ドラスタが歌うキラキラ王道アイドルソング。そんなの最高に決まってる。キラキラなんだけどピュアフレッシュ!すぎるわけじゃなくて、ちゃんとドラスタらしい年相応の感じも相まってですね……。ドラスタの歌声がそう感じさせてるんですかね?ほんとうにだいすきなんです🫶
・トロッコ〜!ドラスタのトロッコだいすきです。MCだとあんなにドタバタなのに歌った瞬間『DRAMATIC STARS』になるのなんなんですかね?本物のアイドルがそこにいる。死ぬ。トロッコですれ違う時のやり取りすきすぎる。輝薫の指ハート、薫翼のハイタッチ。仲良しが滲み出ててほんとすき。
・最後、STARLIGHT CELEBRATEの振り付けのオマージュがあったのうれしすぎた。過去も大事に、これからも進んでいくんだなって。
・翼「飛び立っていいんだ」薫「輝いていくんだ」輝「新しい空を見せるよ」がほんとうにだいすきです。9年もやってるのに、これからも新しい光を見せてくれるんだなって……。泣いちゃった。ドラスタ、一生ついてくよ……!一緒にいくよ!

06.オーロラ・モーメント
・永野くん歌うますぎ。歌うますぎ。7thで初めて生歌を聴いて鳥肌たちまくったんですけど、今回もっと上手かったですよね?
・一人フィルハーモニー楽団?
・イントロのピアノ良すぎた。都築さんいた。音響がめちゃくちゃ良かったことも相まって、音がいい。歌声がいい。透き通ってた。天然水?タイトル通りオーロラ見えた。お声がオーロラだった(?)
・アイドルらしい麗くんだなって思った。音楽は壮大なんだけど、歌詞はどこまでもアイドルだなって。
・花道を歩く永野くんかわいすぎた。かわいいなほんと。プロデューサーさんの近くに行きたいって言ってくれたのうれしい。アルテはいつも高みにいる、プロデューサーさんとの距離が遠い。永野「まぁアルテってそういうユニットなんですけど」のMCめっちゃ笑った。永野くんも一味すぎた。
・土岐さんいなくて不安だったみたいなこと言ってたけど、そんな風には見えなくて。成長したな〜って。誰目線?

07.アトモスフィア
・泣いた。
・英雄は何回私を泣かせれば気が済むんだよ。いつも救ってくれてありがとう。
・熊ちゃんのお声がどこまでも英雄で、どこまでもやさしくて。いつも胸の奥にスっと染み込むお味噌汁のようなあたたかさがだいすきです。
・『肩代わりおこがましいよな でも隣にいたいんだ』でいつも泣く。お前がおこがましいって思うならみんなおこがましいだろ。とかいうよく分からない感情が湧く。英雄がおこがましいとか思いながらも隣にいたいって思ってくれてるだけでいいんだよ。それだけで救われるから。
・『出来ないことしよう それはキミのそばにいること』でまた泣く。ここの解釈はいつも悩んでいて、まだしっくりきてないんだけど。英雄自身が救いたいって、一人ひとりのそばにいることって、確かに物理的にできないんですよね。英雄は世界にただ一人だけど、救いたい人はごまんといる。難しいよな。
・英雄がそんな葛藤を持ちながら、分かりながらも、苦しくなりながらも、真っ直ぐ歌ってくれる。そんなの、信念がなきゃできない。すきだ、英雄……。
・途中で歌えなくなっちゃった時、Pたちの不安そうな感じと、(熊ちゃんなら大丈夫)という信頼が入り交じっていて。英雄と熊ちゃんはすごい愛されてるなって思った。積み上げてきた信頼だよな。

08.Tick Tack Voice
・まっさんが出てきて、歩くと同時にモニターの景色も動いて。ほんとうに一緒に道を歩いている感じがとても良かった。
・『ある意味で勝手なのかも 幸せであってほしいとか』いやこれ。ここ。私の心情にとても近くて。信玄さんもそう思うことあるんだなって。人間らしいって思って、歌ってくれるの、すごく救われるなって。
・ずっしりとした重い声に、深いやさしさ。まっさんのお声良いなあと。信玄さんだなぁと。

09.筆跡の彼方
・無理でした。
・出てきた瞬間に分かった。マウンテンが緊張していること、この歌にありったけの想いを込めようとしていることが。そんなの、うれしすぎるし、良すぎるに決まってる。マウンテンの、九十九先生の意志。ぜんぶを感じ取りたい、受け取りたい一心でした。
・歌詞が、歌がすきすぎる。一つひとつの言葉に心が宿っているのがすごいすきなんですよ。九十九先生から生み出された言葉たちって、命を宿すんだって、生きてるんだって思った。すごい、すごいよ。
・最後、マウンテンが感極まってるとこでもう感情が昂った。すきだ、九十九一希さんも比留間俊哉さんも。ほんとうに九十九先生の後任が比留間さんで良かったなって。
・『今夢が光ってるんだステージ』輝いてるよ、九十九先生!

・怒涛の勢いすぎて。MCのたそでめちゃくちゃ和んだ。「上の方も!下の方も!その、そこら辺の……」「内田雄馬しまってー!」さすがおもしろSideM一味。雄馬「せめてステージでは桜庭薫でいたいんだ」の言葉めっちゃうれしかったけど。お前、その言葉覚えておけよ?笑

みんなで歌おう!SideMメドレー
10.運命光年
・聞いてない聞いてない!!なんだそれ!!初めて聞いたぞ!!告知してないんだから当たり前だろ!(セルフツッコミ)新築ライブハウスでカラオケ大会始まったぞ。
・神原大地・オン・ザ・ステージでしたね。イケメンだし声良すぎだし歌うますぎでビビる。
・盛り上がりえぐかった。こりゃ一人でムンナイに勝てる男だわ。などと呑気に考えてましたね。

11.We're the one
・振り付け楽しすぎ〜!!もれなく演者さんたちがやっていらして、末っ子の曲が愛されすぎててにっこり笑顔。一体感最高👍

12.Legacy of Spirit
・あぁ〜!すきです!レジェの御二方めっちゃ踊ってくれんじゃん?!最後のポーズだいすきです。

13.情熱...FIGHTER
・だ、大乱闘スマッシュブラザーズ?!?!

14.Study Equal Magic!
・タケノコダンスたのしすぎた。みんなタケノコやってる。ドラスタ、タケノコすきすぎておもしろい。ヨシキも楽しそうで良かった。

15.夢色VOYAGER
・出港じゃ〜!!
・4thの涼ちんパートを歌った頃を思い出しましたね。懐かしい。エモいな。最後のポーズ、二人もいいけどやっぱ涼ちんもいてほし〜!と思いましたね。

16.VIVA!!ファミリーリズム
・いやぁ〜!!すき!すきです!!!!
・歌がハチャメチャにすき!体操のフリもう覚えてない!!なんで!?!?

17.もっふ・いんざぼっくす♪
・出ました。プロ集団。二人のガチダンスうれしすぎ〜!かわいいは体幹。箱に潜る振り付けも笑い声もすべてがかわいい。みんなかわいいって言ってた。

18.Tone's Destiny
・アルテの歌って盛り上がる、のか?しみじみと聞く歌では?ってちょっと不安に思ったけど、これがあったか!って感じ。
・『たった二つの音が紡ぐ』うわぁ〜!!二つの音から始まったAltessimoがこんなに大きなたくさんの音になって……!

19.Café Parade!
・おいドラスタ。ドラスタ、ドラスタおい。聞いてるか?最高だなお前ら!!!!(歓喜)
・センターステージでずっとクルクル回ったり、はしゃぎフライハイしてた。お盆の中のものぜんぶ落ちてるだろ。散らかすな!
・さっきのMC覚えてる????ステージの上でもただの仲村宗悟だし、内田雄馬だし、八代拓だぞ????神原大地も巻き込むな!!めっちゃたのしそうだからヨシ!!!!私たちもたのしい!!!!オールオッケー👌!!!!!!

20.バーニン・クールで輝いて
・オイオイできる〜!!合同でやったオイオイもめっちゃたのしかったけど、SideMでやるオイオイも最高〜!!!!

21.JOKER➚オールマイティ
・た、タオル曲きたー!!!!たのしい!楽しいゾーンです!ここ!ずっと!!!!
・ここら辺で気づいた。これ全ユニットやるなこれ。待って。ドラスタまだやってないよね?ドラスタってムンナイじゃない??ねぇ待って。もうここからドキドキが止まらなかった。絶対ムンナイくる。

22.喝彩!~花鳥風月~
・やっぱ彩のコールすきですね。たのしい。

23.Fun! Fun! Festa!
・いや〜コールたのしい。この曲最近披露する機会少ないからめっちゃうれしかった。また聞きたいな〜!
・ムンナイくる。気が気じゃない。

24.勇敢なるキミヘ
・よ、呼べた〜!「FRAME!!」って呼べたのうれしすぎるな。グッとくるものがあります。
・名前呼べたことがうれしすぎて、ムンナイのこと一瞬頭から抜け落ちる。

25.MOON NIGHTのせいにして
・三分割画面来た瞬間唾を飲み込んだ。くる。
・きた。
・「「「おいで」」」
・ィキ゛ャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!(これで喉枯れた)
・フォロワーさまと「やってくれたらうれしいですよね!」って軽く話してただけなのに。現実になってしまった。
・生「おいで」うれしすぎたし、マジで膝から崩れ落ちそうになったし、崩れ落ちてるPたちおもしろすぎたし、UO有り得ん量焚かれてたし、意識失いかけながらの「HEY!HEY!HEY!」たのしすぎた。ドラスタにこのコールできるの今日だけかもしれないんだぞ!!出ろ!声!出せ!声!届けろ!!!!
・「おいで」盛り込んでくれてありがとうございます。墓まで持っていきます。ありがとうございます。
・フルでもやって!!!!!!(強欲)

・MC宗悟「めっちゃ盛り上がってね?!」ムンナイ披露すりゃそりゃそう。ムンナイなめんな。

26.リトルマイシューズ
・ふーくん及び志狼くんは恐ろしい男だぜ……。
・バックダンサーを一番上手く使ってた気がする。
・ダンス上手すぎなのは覚悟できてたんだけど、歌まで上手いってなに?志狼くんって歌下手って言ってませんでした?苦手って言ってませんでした?良すぎた。こんなんプロじゃん。いや、ふーくんは舞台畑の方ですけど。そんな言葉じゃ表せない。『どんなすげーやつだって』の裏声めっちゃすき。
・てか歌がすき。そもそも歌がすき。『なりたい自分はラクしちゃなれない ”オレ”ってけっこうさいしょに知ってんだ』がすきすぎる。そんなの小学生が言える?芸歴を感じる。小さいのに芸歴は長い。だから『理由(ワケ)』がある。SideMってすげー(語彙力)
・最後のロングトーン、ハイトーン?すきすぎる。スゴすぎる。橘志狼(19)って感じだった。無理。

27.スカイスケープノート
・泣いた。
・柏木翼…………。かわいすぎるし、ふわふわオーラを纏いながらも芯の通ったパフォーマンスすきすぎる。
・青空のモニター良すぎる。パイロットの夢は破れちゃったけど、アイドルという空を飛んでるのやっぱグッとくる。
・八代「ソロは二人がいなくてさみしい」もグッときちゃった。ドラスタは三人でドラスタだもんね。
・ところどころ歌詞がオレンジ色になるの、ワァ〜!ドラスタぁ〜!とめっちゃテンション上がった。
・ショートver.なのびっくりしちゃったし、正直名残惜しすぎて満足に拍手できなかったの悔しい。ごめん拓ちゃん。
・二番の歌詞がすきすぎるので、ぜひ次はフルでお願いします!!

28.My Starry Song
・泣いた。
・翼の青空から薫の夜空になるモニターの演出が良すぎる。
・ところどころ歌詞がオレンジ色になるの無理。薫、ドラスタのことだいすきじゃん!!
・内田雄馬歌がうますぎる。薫じゃん。MCだとあんなにハチャメチャだったのに、なんでだよ。
・フルで聞くとCメロ?にやられるので次はフルでお願いします!

29.Beginning Tomorrow
・泣いた。
・薫の夜空から輝の朝焼けの空になるの、無理。ドラスタ三人で同じ空を紡ぐの良すぎる。
・仲村宗悟の歌声。真っ直ぐ響いてくるから泣いちゃう。
・『俺は今ここにいるよ』モニターにもバンッて歌詞が映るし、歌声が真っ直ぐだし。泣くしかない。だいすきだ、天道輝役仲村宗悟……。
・フルも聞かせてください!

30.Radiance of Heart
・雨彦……えっちすぎるな。
・あんなにパフォーマンスが色気ムンムンなのに、歌詞がめちゃくちゃ『葛之葉雨彦』なの、頭がおかしくなる。パフォーマンスの衝撃に気を取られて、歌詞の重さが後で襲いかかってくる。遅効性の毒です。
・息継ぎの息がめっちゃ色気。塊。
・全身で熱を伝えてくれるのすごすぎる。お年を召していることを忘れる。無理しないで。でも期待しちゃう。

31.Fireworks -Wanna Be A Star-
・中島ヨシキ……ッ!!
・山下次郎ってズルすぎなんですよね。普段はあんなにお馬さん!お金!怠惰!みたいなナリしといて、実は内に秘めた情熱があるみたいなさ。この歌マジですごい。ズルすぎるな。
・次郎ちゃんがアイドルをたのしんでくれててうれしいよ。やっぱ硲先生に誘われたから、だけの理由でアイドルやってんじゃないんだよな。大人だから自分の意思で決めたんだよな。
・モニターに花火あがりまくってちょっと笑っちゃったし、ヨシキも花火になってて。Pさんの「担当が花火になった」パワーワードすぎるでしょ。

32.今宵、笑むように
・スタンドマイク!正統派!!敢えて巨漢を使わずにパフォーマンスするのめっちゃ『粋』だった。
・バックダンサー侍らせてんの強すぎ。似合うし、全く負けてない。引き立ててんの凄い。
・歌が上手くなってた気がした。まだ成長すんのか。

33.SASH OF SMILE
・た、たのし〜!!大吾もというりゃおに盛り上げ任せたら安心すぎるな。
・「なーななーなーなななななななな」「はなまる〜スマイル!」のコールたのしすぎた!
・タオル曲めっちゃ似合ってた〜!!浦尾「タオル買ってください」宣伝は基本。次の日しっかりタオル売り切れてて笑う。
・大吾の考え方がほんとうにすきでさ〜!笑顔を軽く捉えてないんだよ。笑顔なんて誰でもできる、とか思ってないんだよ。笑顔は誰にでも咲くって歌うんだ。しんどい時聞くと泣いちゃうんだよ。はなまるくれてありがとう。私からも大吾とうりゃおに、はなまるをプレゼントしてもいいかな……。

34.ゆきゆきて華やかに
・和サイバー!和サイバーってなに?!
・さすがはお茶を広めるためにアイドルを始めた実はやべー男、清澄九郎だ。
・空間が異常だった(褒めてる)
・歌がすでにやべーし、清澄九郎もやべーし、中田祐矢もやべー。語彙力が飛ぶ。
・マジで申し訳ないんだけど私は清澄九郎をまだわかってないのよ。語れない。とにかくやべーとしか言えない。ただ熱はとっても伝わった。

35.you’re
・北村想楽……????
・北村想楽がそこにいる。汐谷文康どこいった?いや、目の前にいるのは汐谷文康なんですけど……(混乱)
・プロじゃん?プロよりプロじゃん????
・ダンスキレッキレすぎたし、歌もめっちゃ上手かった。なに?どういうこと??
・歌がよすぎ〜!『僕らしく生きるには君の覚悟も必要だってわかってる?』の歌詞ヤバすぎる。1曲目を経ていろいろ考えて成長したんだなって感じた。ヤバい。『君』はレジェであり、Pであり、ファンであり……。そんで想楽自身は『覚悟ならもうできてる』んでしょ?強すぎでは?北村想楽成長しすぎじゃない????頭抱えた。

・たしかここでMC。ヨシキの「一曲目終わったらMCだと思うでしょ?」の、このSideMライブを分かってる感すごい良かったな。なんかヨシキ、すげーたのしそうだったなと思った。
・仲村宗悟の「315、315とは言いますが」からの宗悟のエピソードトークをここぞとばかりに語る八代拓すき。宗悟「315超えて316(サイムー)ですね!」私(????)笠間「320(サニーレタス)」私(??????)中田「3150(サイコーー)」私(軌道修正したな)ヨシキ「汐谷、315超えて?」汐谷「3180(サイパン)」私(サイパンスーパーアリーナ??????)流れ謎すぎて笑った。おもしろすぎた。MCで大喜利すな。

36.素敵にCon grazia!
・ああああああ!!!!以前も披露していたこともあり、どんな演出でくるんだろ〜とか呑気に考えてました。えぇ。
・とにかく神原大地歌がうますぎる。なんだマジで。意味がわからない。立ってるだけで華がある。まさに伊集院北斗。
・「誰とも違うよ」のセリフまじでキャーって声出た。あの瞬間エンジェルちゃんになった。チャオ☆そのあと直ぐに歌に戻れるのプロだなぁ〜って。まさに『粋なアドリブ』だった。『オーケストラ』は私たちの歓声のことなのか??
・間奏でいなくなって、めっちゃびっくりした。ダンサーさんたち総動員だったのマジで北斗。北斗にしかできないよ。前のもふみたいにステージ裏の映像?とか、衣装替え?とか考えてた。
・衣装替えでした!!!!アイドルかよ?!アイドルだよ!!!!
・「(吐息)」でめちゃくちゃ興奮した。正直CD音源じゃ、おいおいやってんな〜くらいのノリで聞いてたのに。生はアガる。あんなのエンジェルにならない方が無理。
・それだけでテンション上がってたのに、他のメンバーみんな出てきてどちゃくそテンション上がった⤴︎⤴︎⤴︎ありがとうSideM。このわちゃわちゃ感が最高にSideMだった。ダンサーさん方がいらっしゃって、もう身内バックダンサーしないのか〜と思ったらみんなでバチバチに踊っていらして。も〜!SideM〜🫶🫶🫶となった。
・まさに大団円。すべて持ってく伊集院北斗。それでこそJupiterだなって思った。すきだ。
・そのあとの言葉で噛んじゃうの最高にかわいかった。かっこよくてかわいいって、ギャップ狙ってんのか。ずるいぞ😡

・アンコール中にインスト流れてて、そこでもクラップや「フー!」が起きてたのほんとたのしかった。新情報の時も始まったのはさすがに笑った。
・Jupiterのタイアップ新曲うれしすぎる!銚子電鉄さんいつもありがとうございます!とか言って実際に行ったことは無いので今度こそ行きたい。
・CIRCLE OF DELIGHTシリーズ!C.FIRST!FRAME!!明日参戦のC.FIRSTのPに衝撃走る🏃‍♀️💥って感じでおもしろかった。新しい展開があるのうれしいね。ストーリーあるの感謝。

37.Hands & Claps!
・もっかいやらせてくれるんですか?!?!
・めっちゃたのしかった。なんど踊ってもたのしい。最高!まだ踊りたい〜!

38.Take a StuMp!
・ユニット名コールたのしすぎた〜!!!!初めてコールしたはずなのに、聞きすぎたせいか脳内練習しすぎたせいなのか、あんまり初めてな感じしなかった。みんなも染み付いてたし、色替えも完璧だった。メモリー機能オススメします。色替えできるともっとたのしいよ!
・『まだまだ通過点さ』『終わってしまったと思うならここにいないだろう』なんです!!SideMは、終わりません!!!!一生プロデュースさせろ!!!!!!

・宗悟の「一人ひとりがSideMを支えてる」の言葉。やっぱり天道輝役が仲村宗悟で良かった。SideMのセンターがあなたでよかった。だいすき。この愛ってどうやって伝えたらいいんだろうな。

39.DRIVE A LIVE
・実家。
・これで終わるライブ久しぶりだな〜と思った。うれしいです。コールできるし。『SideM』『We are 315』叫べるのうれしすぎた。

・捌ける時、DRAMATIC STARSがみっちり肩組んで深くお辞儀してたのほんと。だいすきだなって。DRAMATIC STARSさんがだいすきです。これからもずっとずっと応援させてください。

・アイマス最高!!!!!
・いろいろお気持ちはあるけど、やっぱ『アイドルマスターSideM』がすきなんだよな。叫ばずにはいられなかった。

 ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

*THE IDOLM@STER SideM 8th STAGE ~ALL H@NDS TOGETHER~ DAY2 CLAP OUR H@NDS *

・フォロワーさまに「昨日バックダンサーいたじゃないですか?今日、THE虎牙道と殺陣やるんじゃないですか?」と言われ衝撃を受けるTHE虎牙道大河タケルP。
・THE虎牙道についてなんも考えずに当日を迎えました。ええ。Café Parade揃う〜🎶るんるん🎶としか考えてませんでした。ええ。
・男子トイレが混んでたの意味わかんないと思うけどめっちゃうれしかった。男性P多かった。うれしい。

01.Hands & Claps!
・Café Paradeがいるこの歌が盛り上がらないわけない。開幕狩野翔の全面が映しだされてぶち上がった。7thで狩野翔に近距離()でウインクをもらってから狂わされています。
・か、Café Paradeが揃ってる〜!!!!間奏の『Clap your hands!』とかをCafé Parade一人ひとりにパート分けされてたのとても良かった。二日目だから『Yeah!』も任せてください!

02.キセキ的 STARRY-TUNE!!!!!
・二日目も間髪入れずにくるんかいっ!!二日目も怒涛であることを覚悟した。
・青春ソング〜!歌い出しの『普段通りが突然に特別だと気づく』がもうエモすぎる。高校生に歌われちゃそんなの重みが違うじゃん??
・落ちサビだいすき。ほんとうにすき。『澄んだ空気が遠く光る』High×Jokerのボーカル伊瀬谷四季がすきすぎる。じっ、と待ってたら四季だけにスポットライトが当たって、もう。涙出た。

03.CALLING
・二人揃った神速一魂強すぎ〜!!!!
・ビジュアルもさることながら歌も上手すぎてヤバかった。強すぎ。

04.もふ・きゅ~と・デイズ☆
・あぁ〜!!心がもふもふします。すきだ。かわいい。
・『もふ・きゅ〜と・デイズ』の振り付け🫶かわいすぎ。めっちゃ覚えてる。キャッチーな振り。すき。
・しれっとハモるじゃん??歌が上手すぎる。ハモリというだけで何故かTHE虎牙道を連想して勝手にドキドキしてた。今はもふだぞ!

05.Watchword
・あぁ〜!!!!W!トロッコ!Wのトロッコかわいすぎた。二人の全力のファンサだいすきです。
・めっちゃこの歌すきなんですよね〜!
・『Watchword is ”Be with you”』って歌詞がほんとうにすき。Wは産まれた時からずっと一緒でこれからもずっと一緒なんだって。

06.Present For You!!!!! ~A day in the café~
・この歌、歌って欲しいですよね〜とPたちの総意だったのでほんとうにうれしかった。
・Café Parade五人でパフォーマンスしてくださるだけでもうれしいのに、Café Paradeにみんなが来店してくださっていてもう興奮の嵐。扉から出てくる演出マジで良すぎた。
・『とっておきを用意したんだ』の意味が。とっておきすぎる。泣いた。
・『開店しま〜す』の巻緒かわいすぎて。ほんとかわいいな巻緒。
・どこ見たらいい??どこ??眼球は二つしかないんだぞ!めっちゃ困る。担当!THE虎牙道!どこ?!?!と思っていたら、C.FIRSTに向かって漣が(どけよオマエラ!)みたいなことして、道流が(まぁまぁ落ち着け)にっこり笑って、タケルが(うちのがすみません)って90度にお辞儀してて、も〜!!!!THE虎牙道らぶすぎた。
・腕立てするFRAME?がいた。腹筋するのなんてFRAMEかTHE虎牙道だけっしょ?THE虎牙道は見てたんで、腹筋してたのはFRAME!くらいの認識でしたけど、腕立て伏せはまっさんだったらしいですね。カフェで筋トレすな。
・レポ見ると他のユニットの様子がわかってたいへん助かる。S.E.Mの舞田類もとい榎木淳弥を(待て待て)する道夫と次郎は見てた気がするけど記憶ない。
・『仕込みは上々』『子羊を肥やさねば』の生声。厨房組がいらっしゃるのほんとうにうれし〜!!「ナーッハッハッハッ」の古川慎の高笑い、マジで音質が違う。あまちゃんのケーキのような甘いボイス浴びれてうれしすぎた。
・『雨降りでも色とりどりの傘の花が咲くでしょう』の咲ちゃんがすきすぎる。赤い傘持ってる〜!って思ったらあれ、朱雀が持ってきた傘らしいですね。『良』すぎ。
・『真っ直ぐに来ればいいだけさ』の神谷幸広もとい狩野翔。すきだ。めちゃくちゃすき。伸びるロングトーンだいすき。気持ちいい。かと思ったら『Kアリーナに』とお茶目さもプラス。すき。『迷うことは無いよ』と言いながら間違った方向に行く神谷。扉開いて、画面いっぱいに狩野翔は心臓に悪かった。めっちゃ良かった。

・「ご来店ありがとうございました!」から始まるMC。Café Paradeさ、「六人全員」って当たり前に言ってくれるし、「いらっしゃいませ」ってCafé Paradeの雰囲気を大切に壊さずにいてくれるし、信頼しかない。お当番回うれしすぎる。
・「最高最高とは言いますが…」って前日の仲村宗悟のMCを拾ってくれる狩野翔。うれしすぎた。別に自分が出てないライブなんて見る必要ないじゃないですか。でもこうやって汲んでくれて、うれしいね。

みんなで歌おう!SideMメドレー
07.Café Parade!
・二日目もやるんだ!!!!やらないと予想してたのでびっくり!
・わちゃわちゃ空間たのしいな〜!!!!
・二日目はフライハイしてないな?

08.夢色VOYAGER
・三人揃ってのF-LAGSうれしすぎ〜!!
・最後のポーズ、やっぱ三人いるのうれしいな。

09.VIVA!!ファミリーリズム
・完璧に踊ってくださるWの御二方〜!!!!めちゃくちゃ良かった。Wと一緒に踊れるの愛知に引き続き二回目!うれしいね!!
・やまやんの元気な姿を見れてうれしいよ私は。

10.もっふ・いんざぼっくす♪
・相変わらずキレキレなダンスを披露してくださるもふもふえん。プロすぎる。
・一日目と同じ歌じゃん?!ってことはムンナイくるな??と思ったのがここら辺。

11.運命光年
・ん〜〜〜!!!!めちゃくちゃいい歌!すきなんだよなこの歌。
・やっぱJupiterの歌は盛り上がりがすごい。

12.We're the one
・みんなで同じ振り付けできるのたのし〜!!
・本物がいながらも、みんな我が物顔して指ぶん回してるのたのしすぎ。

13.Legacy of Spirit
・三人揃ってのレガスピはアガる。
・最後のポーズ、三者三様の味が出ててすき。キレは一緒。

14.情熱...FIGHTER
・THE虎牙道がいてのこれはうれしいな。3rd幕張を思い出しちゃうな。

15.Study Equal Magic!
・S.E.Mの三人とタケノコできるのうれし〜!!全力でタケノコしました!
・榎木さんが遊んだ歌い方しててたいへん良かった。かわいい。ヨシキととっとがお前やったなって顔してんのも良かった。中S.E.Mすき。

16.Tone's Destiny
・アルテの御二方と一緒に歌えるのうれしすぎた。
・たくさんの方と紡ぐ音は幸せだね。

17.MOON NIGHTのせいにして
・「おいで」
・ありがとうございます。
・絶対にカメラはCafé Paradeを抜いてくれる!と信じてモニター見てたら案の定でした。
・狩野翔に「おいで」されたのうれしすぎた。
・コールたのしすぎ。最高すぎるなこの歌。

18.バーニン・クールで輝いて
・神速一魂とオイオイできるのうれしすぎる。
・ぶち上がる。

19.勇敢なるキミヘ
・二日続けて呼んでいいんですか?!
・大声で「FRAME!」呼ばせていただきました。

20.JOKER➚オールマイティ
・タオル曲!!盛り上げに最適すぎるな。
・たのしすぎっ!

21.喝彩!~花鳥風月~
・このコールやっぱすき。
・彩!彩!彩!

22.Fun! Fun! Festa!
・これもコールがたのしい歌。メドレーの最後なんの歌でしめるんだろうと思ってて、これがきて、納得でした。
・『ハジマル、パーティー!』のホリエルかわいすぎたな。

・MC。やまやんの「ご心配おかけしました」で泣きそうになった。待ってたよ!でも無理はしないで!!

23.Resonate Blessing 
・壮大すぎるイントロ。てか、その前のサイバーっぽい音楽からS.E.Mくるって思うじゃん??そっからギュインとまがってフィルハーモニー楽団くると思わないじゃん??
・歌が上手すぎる。上手すぎる。なんだよマジで。なんなんだこのひと。

24.Moon Shape/明鏡止水
・ふ、深町寿成……!MC以外は完璧な男!
・歌上手すぎるし、ビブラートすきすぎるし、顔がいい。すごく顔がいい。難しい歌なのに歌い切るのすごい。顔がいい。

25.Quod Erat Demonstrandum
・ああぁああああ!道夫!!!!俺と幸せな家庭を築いてくれ!
・これ歓声えぐかった。レーザーの演出気合い入りすぎだし、『ズバリとQ.E.D』の振り付けと地面に映る『Q』『E』『D』の文字。伊東さんが出現させたように見えて更に良かった。
・『ズバリとQ.E.D』やるたびに歓声あがるのえぐい。S.E.M人気、硲先生人気、伊東健人人気すべて相まってすごかった。
・でも、人気だからって理由だけじゃないんだよな。他の方も一人でこのハコを湧かせられるのすごすぎる。すごいなSideMって。

26.HEAT BEAT “Identity”
・無理。
・これきたらヤバいんですよね〜とか呑気にフォロワーさまと話してたのが遠い昔のようです。
・歌い出しで滾ったし、ギター持ってるじゃん?!?!千葉翔也のギターは死人が出る。
・ほんとうに演奏してて、めっちゃギター見ながら歌ってて。感謝しかない。MCで「ギターやりたいって自ら言った」って仰ってて、もう。ありがとうございます。
・ちょっと一歩引いてしまう秋山隼人がステージにたった一人で立って、アイデンティティーを叫んでるの感動した。かっこいいよ隼人。
・こんなのモテないわけない。かっこよすぎた。かっこよすぎて『Follow me braking down』は私たちのパートなのか?わからなかった。

27.ハイパービリーバー!!
・泣いた。この歌めっちゃくちゃすき。
・隼人とのバトンタッチめちゃくちゃ良かった。感動した。High×Jokerほんとすきだ。
・四季の覚悟が見える歌なんだ。バンドが、アイドルが、たのしいだけじゃないことを分かってるのが。ほんと。語彙力がない。
・『俺は歌うから』で涙出た。ほんとうにすきなんだ。
・野上さんがめちゃくちゃ緊張してるの、不謹慎かもしれないけどすごくすきなんだ。それほど四季のことを考えてくれてるんじゃないかって思うから。その緊張具合も含めて伊瀬谷四季なんじゃないかって思ってるんだ。四季は完璧じゃない。むしろできないことの方が多いって。でもできることがあって、それを一生懸命紡いでるって、そう感じてるから。

28.Sail→Light→Sail
・めちゃくちゃいい歌。待ってめちゃくちゃいい歌。すきだ。
・クリスのお声綺麗すぎた。駒田さん歌上手くなってない?
・一面の青いペンライトの海。初めて見た。感動した。

29.Yell Song
・かっこよすぎ!!涼くん!かっこよすぎ!
・これは惚れる。男、秋月涼。
・歌い方も変えたってさんぺ〜さんが仰ってて。涼ちんはもっともっとかっこよくなるんだなって。

・MC。深町「玄武っぽいど」伊東「ぽいじゃダメだよ」いつもの深町、いつもの伊東さんでめっちゃ笑った。
・伊東さんの真面目に語る姿がいつも道夫に見える。「道夫の言動でたまに周囲が「??」ってなる時があるけど、俺はそうは思わない」って仰ってるのと重なる。伊東さんってほんとうに硲道夫なんだ。
・さんぺ〜さんの「タオル、買った〜?」も一日目のうりゃおを引き継いでてうれしくなっちゃった。

30.Reflection BREAKERS
・ありがとうございます。きました担当。
・泣いた。
・詳しいことは別ツイートを参照してください。終わって直ぐに書きなぐったものがあるので。
・出てきた黒子さんたちは自分自身だ、ってツイートを見て、そうか!となった。それぞれのアイドルカラーのスカーフを身につけてたもんね。『向き合うのは己自身』そういうことなんだね。
・『諦めちゃ悔しいだろ』の大河タケルがほんとうにだいすき。愚直なまでの真っ直ぐな歌詞と表情。すきにきまってる。泣いた。
・THE虎牙道のハモリめちゃくちゃ良かった。「THE虎牙道はそれぞれ違ったモノを持っていて、噛み合わないけど、それが合わさると不思議と綺麗なハモリになる」ってフォロワーさまが仰ってて、ハッとした。まさにそれだ!と思った。
・てか、歌いながら、ハモリながら殺陣するってなに?冷静に考えるとえぐすぎる。本職isなに?
・隣の新米男性Pさんが「THE虎牙道えぐ」って呟いてたのうれしすぎたな。

31.Tricolor Rendezvous
・め〜っちゃすき🫶
・「アッチ コッチ ボクラ コッチ」の歌詞ほんとうにかわいすぎる。歌詞や音がもうかわいいのに、振り付けもかわいすぎた。芝居めいた表現もめちゃくちゃかわいかった。うりゃおがほんとうに大吾だし、マウンテンがほんとうに九十九先生だし、さんぺ〜さんがほんとうに涼ちんだった。
・メロディーがキャッチーでめちゃくちゃかわいいのに加え、歌詞の意味を考えるとめちゃくちゃF-LAGSで感動する。

32.Eclipse of the Heart
・ひぃ。赤い月!!!!月が出たぞー!
・めっちゃ歌上手いし、パフォーマンスかっこいいし。最初の一人ひとり立ち上がる?とこめちゃくちゃかっこよかった。モノクロの映像と相まって、痺れた。

33.The Symphonic Daylight 
・あぁ、すきだ……。
・アルテのトロッコって初めてでは?あれ?私の記憶違い?ユニット曲では初めてじゃない?たぶん。嘘かも。
・『Symphonic Daylight』のメロディーラインすきすぎるんだよね。

34.GO FOR IT!!
・やってくれると思ってました!!!!
・ありがたい……!セリフも言ってくれたし、ポーズも再現してくれてめちゃくちゃうれしい!
・実は歌詞もめちゃくちゃいいんだ。目の前のことを大事に突き進んでいけ、と背中押してくれるんだ。
・こういう歌、ユニットを越えて歌う歌、もっと増えて欲しいなぁ〜!

35.来来美食
・はい。出ました。C.FIRSTのセリフから始まる知らない楽曲。
・「C.FIRSTは絶対に新曲ですよ!」って無責任に言ってたのが、一日目の告知で新CDシリーズの展開が発表されて確定演出入ったの草。「SideMくんは匂わせが下手」ってPさんのツイート見て手を叩いた。ほんとそれ。
・C.FIRSTの新曲きたら我が物顔でコールして、新規Pさん方に新曲だと思わせないでやらァ!先輩たちみたいなことしてやらァ!とかいう謎の目標があったのでガンガンコールできてうれしかった。新規Pさんの「え?これ新曲だったの?」ってツイート見てドヤ顔😎してた。
・C.FIRSTめちゃくちゃダンス値高い。キョンシーステップ難しすぎないか?なんでそんな涼しい顔で踊れるんだ。円になるダンスめちゃくちゃかわいくてほっこりした。C.FIRSTもっと仲良くなってくれ。中の人たちは仲良しですけど。C.FIRSTはまだ気まずい距離感なんだ。それがいいんだけどね。
・秀「中華料理屋のタイアップ」のところで(バーミヤンだ……)って思ってたの私だけじゃなくて笑った。

36.BeSide Emotion
・はぁ〜!!!!すきだ!!S.E.M!!!!
・ヘッドマイクじゃん?!?!バチバチ踊るじゃん?!?!
・伊東さんも榎木さんも追加出演者でしょう?!信じられないくらいバチバチに踊ってらっしゃる?!ありがたい!!
・ほんとすきなんだよな。S.E.Mのみなさんが「SideM」について歌ってるのすごいよな。

37.愛笑華!
・コールたのしすぎ!!Pさんたちがコール覚えて!って言ってたので覚えました。ありがとうございます!そのおかげでめちゃくちゃ楽しめました!
・『そう!そう!ほんとにそう!』のコール、語彙力のないオタクのそれで笑う。
・コールにちょっと笑いながらも歌詞はめちゃくちゃ深い。それでこそだよな。

38.ONE to DREAM!
・FRAMEの新曲!すき!!!!
・ニチアサ始まったな。FRAMEはヒーローなんだけど、そのFRAMEに君はヒーローって言われちゃうのヤバい。私はヒーローなのか?って錯覚しちゃうよ。
・FRAMEには勇気を与えられまくっている。いつもありがとうございます

39.MIRROR of TRUTH
・これ来ると思ってた〜!!
・Beitのこの路線いいよな〜!でも『Fun!Fun!Festa!』みたいなノリノリ家族Beitの歌も待ってます!
・モニター映像がめちゃくちゃ凝ってる。すごい!世界観を際立たせる…!

40.Make up↑ Magic
・え、待って。これやるの??
・動揺がすごかった。7thでフル見たけど、よりかわいくなってた。
・『M』が上がってく振り付けだいすき。ネイル見えるのも含めて最高。

41.Journey JOY Blend
・ん〜!!!!狩野翔!!!!!!
・何度聴いても良い。というか二回も聞いてしまって良いのか?
・後ろのPさんが「やべーのきた」って呟いててめっちゃ笑った。まさに狩野ならぬ『やべーの』でしたよ。

42.GIVE ME × FUSION
・はい、そして続く『やべーの』です。
・巻緒の可能性を感じられるのほんとうれしいな。

43.暗黒への前奏曲
・ひぃ!!!!
・歌が上手すぎるし、音圧が違いすぎる。生で聞けたのほんとうにうれしい。
・Café Paradeへの愛を全身で歌い上げるって感じ。愛はいくつあってもいい!

44.Sweet Diamant 
・あまちゃんの甘い声としののののののお声がマッチしすぎてて。しのののののお声が天崎滉平さんで良かったと思った。
・最後、Café Paradeを背負ってたのめちゃくちゃ感動した。暖かかった。Café Paradeってほんとうに最高の家だよ。

45.Smiling Platter!
・ソロのフルコースからのこれは幸せすぎる。多幸感。
・正直これダンサーさんを引き連れてやるのかなぁって思ってたけど、トロッコも良き!お届けしてくれるCafé Paradeすき。6thデリデリを思い出す。

46.Hands & Claps!
・またまたお聞かせいただけるんですか?!
・たのしい!うれしい!踊って一体感得られるのってライブのコンセプトぴったりだなって。

・新CDシリーズ。『CIRCLE OF DELIGHT』たのしみだな。スチル二枚に加え、ストーリー。しかもフルボイス!且つ120分?って聞きました。まだまだコンテンツが続いていくのはうれしいな。
・それはそれとして、49人アニメ化も待ってますね!!

47.Take a StuMp!
・ユニット名コール!たのしい!
・なんど聞いてもいい歌だし、これからもプロデュースしたいって気持ちになる。これからもよろしくな!!

・MC 。たかぴの「渡辺みのり31歳役、高塚智人31歳です」の名乗りめちゃくちゃグッときた。積み重ねてきた月日を感じたな。
・榎木淳弥のためにKアリーナの住所覚えたのに。横浜市西区みなとみらい六丁目。予想の斜め上を超えてきた。榎木淳弥の上をいこうなんて思うこと自体が甘かったな。榎木「俺たちもいつものやりますか」伊東ヨシキPたち(????)榎木「俺たちの年齢足したら100歳なんですよ。だから、」榎木伊東ヨシキ「晩ご飯はまだかのう?」Pたち「もう食べたでしょー!」私(????????)叫んどいてなんだけど、なんだよこのコーレス。榎木淳弥ほんとうにいろんな意味ですごいひとだな。
・伊瀬「僕たちC(中華).FIRSTです」でお腹抱えて笑った。多種多様なMCのあとの第一声がこれなのおもしろすぎる。この方が追加ユニット+最年少ってマジ?「いつから考えてたの?」冷静に突っ込むみやたんと、「Cってそういうことだったんだ」ナチュラルにボケを畳み掛けるたけお。3人のバランス良すぎて最高。間違いなく一味だよ。
・狩野さんが「今までプロデュースしてきた自分に拍手をしてあげてください」って仰ってくれたの、めちゃくちゃうれしかったな。ほんとうに『いろいろなこと』があったもんね。この言葉が出てきて、このコンテンツの、SideMのセンターじゃないのすげーなと思っちゃった。いや、SideMのセンターは全員なんだけど。やっぱ真ん中は宗悟だよなって気持ちがあって(厄介)。真ん中じゃない方がこれほどの熱量を持って向き合ってくれるSideM。最高に決まってるじゃん。愛してるよ。

48.DRIVE A LIVE
・実家。なんど聞いても最高なんだ。
・コールできるうれしさたのしさを噛み締めていました。
・ずっとずっとその先へ。

・アイマス最高!!!!!
・やっぱり『SideM』が、『アイドルマスターSideM』がだいすきです。これからもプロデュースさせてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?