見出し画像

【FF11】はじめてのソーティ 2023.12【復帰複垢】

コチラの記事に書いた通り、エンブリオを進めているうちにプライムウェポンが必要っぽい事に気付いていました。ということで昨日、初めてのソーティを体験。突入前にネットや動画で色々と情報を集めていましたが・・・

情報量(覚えるべき内容)ハンパネぇ…^^;
(板?欠片?小札?ナニソレオイシイノ?)

新しいコンテンツをやるときってこうなるのよねー。やってみればすぐ慣れるとは思うので、「とりあえずやってみよう」的な感じでいってきました。

とりあえずエンブリオを進めるためにガリモーフリー(以後ガリ)が20,000くらい必要そうなので、当面はそれを稼ごうと思います。

自分なりのソーティ理解まとめ

という訳で初体験したので整理

  • エリア解放やワープのためのテンポラリアイテムは一度取れば次回からも使える(当面はこれをゲットしていく事が必要)

  • エリアごとのボス関連テンポはボス討伐で消失

  • お題をクリアすると宝箱がその場に沸いてガリ(+テンポ)げっと

  • お題は何度突入しても固定(エリアごとに違いはある)

  • ザコを倒してもガリげっと(強さによってガリ数が違う)

  • 下層に入るとそのジョブでのエンピ装束+3の強化フラグげっと(LSメンのじらさんに教えていただきました)

とりあえず当面はワープやエリア解放のためのテンポを集めていくのがよさそうです。
ちなみに初回はネット調べながら区画Aのお題を全部こなして下層に降りるなどをチマチマやっているとあっというまに1hが過ぎてしまいました^^

初回で1800くらいは溜まった

もっとこなれてくれば1回にもっともっと稼げるようになるんでしょうねー。他の方の動画を見ると非常に効率よく回っておられる方もいました。

複垢操作は結構ツラい

コンテンツの仕様上どうしても移動狩りになりますし、ワープ操作も3倍になりますし、カザナル外郭は道がカクカクしていて追従させてるサブキャラがひっかかりやすいです!!!!

複垢向きじゃないなぁ~というのもあるのですが、Quuchanのからくり士やTiramiisuの風水がコンテンツにマッチしない…(操作が多い・羅盤の出し入れが面倒)
移動速度アップも欲しいコンテンツなのでこれは詩人/コルセアがよさそうだなぁと思った初回でした。
じらさんにオススメいただいてはいましたが、詩人・コルセアを育てようと思います^^

というわけで、しばらくはソーティも日課に組み込みたいと思います!

おまけ

よく泣くラスピックスちゃん(ゴブリン)がかわいかったです



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?