石丸伸二のネット工作と裏にいる人物について調べてみました

ひ「どうも、認知プロファイリング探偵暇空茜です」

な「助手のなるこです」

ひ「石丸伸二がこれから異常にゴリ押しされる、すごい胡散臭いものを感じる、最悪のケースとしてゆりこが引退して石丸伸二の蓮舫の一騎打ちになるかもしれない、その場合は蓮舫を応援することになるかもしれないってくらい、石丸伸二が胡散臭いって話をするよ」

な「またまたそんな・・・えっマジなんですか?」

ひ「




ひ「まず、小売業で超有名な創業者から手紙が来たから、選挙事務所の要職についてもらって発表する予定だっていう予告がされた」

な「えっ、そんな急に手紙してきた人を要職にいれるんですか?」

ひ「そこはまあ前からつながってたんだけどそういうことにしてるだけでしょ。ソープランドで一目惚れが発生してるとか、パチンコ屋の近くに偶然その文鎮を買ってくれるお店があるみたいな」

な「建前と本音ってやつですね」

ひ「で、小売業の創業者で超有名っていうと、多分ZOZOタウンの前澤社長がでてくるんじゃないかと予想する」

な「いやまさか・・・えっあり得るの?」

ひ「で、ZOZOタウンの前澤社長990万フォロワーパワーと、マスコミのゴリ押しとで、蓮舫や百合子よりも石丸伸二こそ、「一番推したい本命」としてゴリ押しされる予感がする」

な「そこまで当てたらすごいですけど・・・でも、確かに、蓮舫出馬で消えたはずだったのに望月衣塑子記者も応援団に入ったり、異常にゴリ押しされ続けてるのは事実です」

ひ「次点としてユニクロの柳井。こちらは広島が1号店で、親族の柳井政雄(叔父)は部落解放同盟系とWikipediaにも載ってる。人権ブルドッグの調査によれば、石丸伸二市長派の市議は部落解放同盟系とのこと」

な「こわっぴなんでノーコメントです」

ひ「この人権ブルドッグの記事は興味深いから石丸伸二を知る上でおすすめです」

な「ノーコメ」

ひ「これは、「なぜか石丸伸二が豊田真由子と一緒に1ヶ月前急に3回出演してた選挙ドットコムちゃんねる」の情勢調査らしいが、この結果見てどう思う?」

な「えっ?ゆりこと蓮舫の勝負ですよね。石丸氏は共産党のちょっと、国民民主の2割、れいわの1割、無党派のちょっとしか抑えてません」

ひ「これでもゆりこを蓮舫と石丸が追う!みたいなタイトルなんだよね」

な「ええ~?」

ひ「これは本当に、カンとしかいいようがないんだけど、石丸伸二の登場を見た時に、背筋がぞわっとしたんだよ、こいつは何かあるって。現に、蓮舫が出馬して泡沫に消えたはずがゴリ押しされ続けてる。応援団はホリエモン、ひろゆき、田村淳、津田大介、望月衣塑子、古舘伊知郎と錚々たるメンツだ。なにか、全体的にすごい「創られた」違和感がするんだよ」

な「いやいや・・・でも・・・ええ~?」


ひ「フォロワー18人なのに本人からフォローされた応援団、うさんくさいワロタって言ったのあったじゃん」

ひ「後援会に変わったよ。IDもohendanからkoenkaiに変わった」

な「クソワロタ」

ひ「後援会にするなら最初から後援会で立ち上げるよね。本人が関与してるみたいだからさ。後援会の用意をしたのに最初は「応援団」で立ち上げた・・・?あー胡散臭い」

な「これは工作失敗ですね」

ひ「でさ、言語化するとね、石丸伸二本人のスピーチや立ち回りをみてても、本人はこんなホリエモン、ひろゆき、田村淳、津田大介、望月衣塑子、古舘伊知郎と錚々たるメンツに推されるような人間には思えないんだよ、広島の小さい市の市長にすぎなかったわけだからね。以前から交流があったとかでもない。急に湧いてでてきた応援団。あとは選挙ドットコムやNewspicksもだし、マスコミも好意的」

な「そこは確かにすごく違和感ありますね」

ひ「去年8月から急激に創られたニセの工作バズを、マスコミも協力してたにおいがする、つまり石丸伸二のバックには、ホリエモン、ひろゆき、田村淳、津田大介、望月衣塑子、古舘伊知郎と錚々たるメンツにマスコミを動かせるほどの強大なバックがいるんだよ」

な「確かにそうでないと説明つかない規模です」

ひ「選挙プランナーも間違いなくいるし、それも、石丸伸二が自ら望んで大金を払って用意したというより、「石丸伸二に白羽の矢が立った」だけで、主導権を握ってるのはバックのほうだというにおいしかしないんだよ」

な「なるほど・・・・・・」

石丸動画は再生リストにもまとめたからこの辺をみてもらうとして

石丸伸二は、急にニセの工作バズが始まった2023年8月以前はほぼバズってない。なのに急にバズったことになって、Youtubeにとにかく工作が回ってる。クラウドワークスとかもそうだし、再生数も買ってるとしか思えない。そんな石丸伸二自体、ペラッペラでオタク語りもハッタリハリボテ」

な「でもそんなハッタリの堀口英利みたいなやつって、神輿に選びますかねえ?」

ひ「逆だよ、石丸伸二みたいなやつこそ神輿に最適なんだよ。一応大衆は騙せそうな京大卒とか、そして実際は子会社に出向だったらしいけどニューヨーク駐在とかの経歴、そしてハッタリハリボテで取り繕う虚栄心。弱みも握りやすそうだし、本人に力や意志があまりないから、神輿としては最適だよ」

な「なるほどですね~」

ひ「上野千鶴子シンパやLGBT推し、恫喝裁判やポスター裁判敗訴の件があったこと、あとはいくらなんでもニセモノを本気のバズにすることは不可能だったみたいで、ネットで火がついてるわけじゃない。そういう意味では相当目論見が崩れてそうだなとは思うんだけど、僕は今回の都知事選、蓮舫より百合子より、石丸伸二こそ何をやるのか注視すべきだとおもうよ。この違和感にみんな気づいてほしい。工作にのせられて石丸伸二を盲信する人がでないように警鐘を鳴らさないといけないとおもう」

な「本棚分析したりバズ工作の証拠探したり、やってることはフェミ騎士でイキってたシュナムルさんの筆跡を鑑定してるのとかわらないのに話のスケールはやたらでかくなりましたね」

ひ「それはそう」

ひ「でも僕のカンはビンビンに反応してるんだ。ゴーストがささやくんだよ、「石丸伸二は徹底的にゴリ押しされるぞ」って。本当にやばい予感がする。蓮舫すら当て馬ででてきただけなんじゃないかな?事前運動とか、なんかわざと自分にデバフかけてる感じがして・・・アルミかなあ」

な「ははは、アルミですよきっと」

ひ「じゃあさ、蓮舫出馬で、百合子vs蓮舫が都知事選の主題で、石丸伸二って二軍以下に落ちたって思うんでしょ?」

な「そうでしょ?」

ひ「それでも石丸伸二がマスコミとかでゴリ押しされ続けたり、石丸伸二のバックにZOZOTOWN前澤かユニクロ柳井がでてきたり、百合子が引退して蓮舫vs石丸伸二だってなったら、僕が言ってた通りになったって信じてね?はずれたら、やーいアルミホイルって笑っていいから」

な「そんなのなるわけないでしょw」

ひ「・・・・・・・・・・・・・・・・・・ならなかったら、笑ってくれていいよ」

な「・・・・え?本気なんですか?」

ひ「本気。本当に嫌な予感がする。石丸伸二の本人の能力と、推してる応援団や、マーケティングの規模、やり方があってなさすぎる。本当に違和感を感じるんだよ」

な「・・・・・・・・・・ゴクリ」

ひ「答え合わせはどうなるか。ここで最後にタレコミを紹介しましょう

※画像4枚スッスッとはる


ひ「石丸伸二市長が台風のときもトライアスロンで訪問していた、無印良品とつよい繋がりの一宮町長馬淵さんが、石丸伸二が公募から独断で副市長にしようとした、フローレンスとつながりのある一般社団法人RCFの四登夏希さんをフォローしてつながっていた」

な「ぴゃ」

ひ「馬淵昌也町長と石丸伸二市長の二人ともがフォローしてるのが新潟県の津南町長の桑原はるか氏で」

な「ぴゃ?新潟?」

ひ「桑原はるか氏は男女共同参画局専門調査会 委員、男女共同参画会議(第72回)有識者で、男女共同参画系の重要人物で、今年の4月からは男女共同参画会議議員」

な「ぴゃあああ!」

同和対策事業特別措置法が失効された頃に、ホームレスの支援利権がはじまり、その次の、いわば「ポスト同和の利権」が「男女共同参画」や「女性支援」「体験格差」という視点もある。いったい、石丸伸二市長のこの異常なゴリ押しされっぷりは、裏にどういう人達がいるんだろうね?ひとまずは、近く発表されるという、有名創業者が誰か。柳井氏か前澤氏か。

な「もういい加減、一般人が調べることじゃないですよね?」

ひ「最後に、石丸伸二出馬、松本人志「とうとうでたね」、蓮舫出馬のツイートを比較してみよう


石丸伸二出馬
リプ6000 RT4.7万 いいね20万 インプ4000万

松本人志 とうとうでたね 
リプ1.2万 RT3.2万 いいね23万 インプ1.2億

蓮舫出馬
リプ制限 RT7千 いいね2万 インプ290万

ひ「あなたはこれに違和感を持てずにいられますか?」

な「こ、これは流石に工作じゃ・・・」



ひ「それでは生きてたら、また次回お会いしましょう」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?