シリーズ堀口英利 #5 2020年7月29日

※画像は念のため黒塗りとかフルボカシな

ひ「どうも、認知プロファイリング探偵暇空茜です」

な「助手のなるこです」

ひ「堀口英利スペシャルの時間がやってきてしまいました。今日はシリーズ堀口英利#5 運命の日2020年7月29日です」

な「運命の日?その日に何かあったんですか?」

ひ「堀口英利くんの経歴についてざっとおさらいしておこう

2018年2月 学習院大学から個人情報の扱いで訓告される
2018年5月 訓告の書類を内容証明で送られる
2019年3月 学習院大学を退学
2019年9月 SOASファンデーションクラス(留学生用1年コース)入学
2020年6月 SOAS卒業(多分)
2020年9月 キングス・カレッジ・ロンドン戦争学部入学(自称)

そして、このキングス・カレッジ・ロンドン在学については色々と疑惑があるんだ。その疑惑の原因になったのがこちら

学歴についての考察

ひ「堀口くんはIELTSのスコアが条件でキングス・カレッジ・ロンドンへの入学オファーをもらったとツイートしてる」

な「ふむふむ」

ひ「そしてその後、その「IELTSのスコアの条件を満たしました!私は入学資格を無事に取得しました!」といったツイートはしていない」

な「そんなばかな!?!?!?!?あの堀口くんが!?ありえないですよそれは!!!三日三晩マウントしつづけるイメージだし、絶対にお祝いのシャンパン(モエ)を自慢してきますよ」

ひ「うん、そしてこれをみてくれ全然関係ない話で英語力でマウントとるために2020年8月のIELTSスコアを出してきてる」

ひ「画像の類はアホがDMCAしてきそうだから黒海苔で、noteで確認してください」

な「あれ?点数が海苔されてますよ?堀口くんの成績って都庁の公文書だったんですか?」

ひ「うん、海苔されてるよね。そしてキングス・カレッジ・ロンドンのIELTS必要スコアはこちら

ひ「IELTSで総合7点かつ全ての項目で6.5以上

もしかして・・・6.5未満のスコアがあったら・・・

あれだけイキっててIELTSで6.5未満のスコアがあったら・・・

ノリをする必要があるかもしれないね」

な「それ以上いけない」

ひ「ちなみになんだけど、IELTSのスコアって、キングス・カレッジ・ロンドンの入学9月の前、7月31日までに提出する必要があるみたいなんだ」

な「ワロタ、じゃあなんで堀口くんは2020年8月にIELTS受けてるんですか?意味ないのに」

ひ「そう、そしてそのキングス・カレッジ・ロンドンに堀口くんが2020年9月に入学するための、提出締め切りの7月31日に間に合う、最終IELTS試験結果の発表日が2020年7月28,29日のようなんだ」

な「あ・・・な、なるほどですねー」

ひ「そんな7月29日に気づいたきっかけがこちらの「ネクタイ巻いてみた」ツイート。引用してるツイートの続きは「人生そのものから逃げ出すほかありません」だよ」

な「こ、これは・・・いいね2件なのが泣けますね」

ひ「堀口くんがこれから数年「コントロール」されるか、「学生を辞めて働くか」を親から迫られたのが2020年7月29日なんだよ」

な「え?でも堀口くんって2020年9月からキングス・カレッジ・ロンドンの戦争学科のはず(自称)ですよね?」

ひ「そのはずだね(自称)。でもこれだとまるで、受験(IELTS)に失敗したから、親の指定する進路に進めと言われたみたいな反応じゃない?って思う」

な「うーん、堀口くんは2020年9月にキングス・カレッジ・ロンドンに入学してるはず(自称)だからおかしいですね・・・」

ひ「そもそもさ、2020年ってことはこの時堀口くん22歳で、親を毒親だっていうなら自立して働けってのは当たり前だよねえ」

な「その選択肢があることも自覚してるんだからさっさと働けばいいと思いますね」

ひ「なお少なくとも2022年までは親のスネかじってた模様」

な「親のことを毒親とか罵りながらスネをかじり続ける人の気がしれません」

ひ「普通は親のことを毒親とかよぶなら、その金になんて頼りたくなくて、一刻も早く自立したいと思うものだけどね」

な「自立心要求ハラスメント!」

ひ「でもさ、なんか堀口くんの方から「今までの無理解・無神経・無配慮に謝罪を求めてきた」とかで、そりゃアホかってなると思うけど」

な「ええ、何かその場でじゃなくて”今まで”を謝れ?すごいこといってますね」

ひ「で、親から学費も生活費も払わないからなって言われてノートPCと液晶テレビを破壊。堀口くんは親から厳しいことを言われると家電を破壊する習性があるよ。これまで確認されてるだけでも4回くらいは破壊を報告してて、多いときは1回200万相当だったらしいから、残り3回も平均100万だとするとこれまでに癇癪で破壊したものだけで500万円くらいはあるんじゃないかな」

な「働いてないんですよね?親の金で全部買い直したんでしょうか」

ひ「知らない」

ひ「さらには「学習院で爪弾きにされたのは父親の理不尽への憤りのせいだ!」とか言い出してる」

な「すごすぎませんか!?学習院で爪弾きになったとき父親は常にそばにいて指図デモしてたんでしょうか?どう考えても自分のせいだと思うんですが」

ひ「学習院告発サイトけして父親告発サイトつくったらどうかな?」

な「あれ?2022年にも学費父親に出してもらえないなら何故セックスしたとか言ってませんでした?」

ひ「言ってるね」

な「それでこんなこといえるのすごすぎませんか?」

ひ「すごいね」

ひ「えーと、なるくんは友達の僕が6畳に住んでたら遊びに来たくない?」

な「友達の家が狭いか広いかは関係なくて、「遊びたい友達なら」遊びますよね。別に家が狭くて荷物あって入りづらいなら外で飲むとかいくらでもありますし。ただ、「堀口くんとは」遊びたくなかっただけじゃないんですかね」

ひ「人の心とか無いんか?」

ひ「というわけで、堀口くんが異常に荒れて、PCやテレビを破壊し、父親に「今までの無理解・無神経・無配慮に謝罪を求めてきた」を求め、ネクタイを首に巻いてみたり飛び降りることを迷ったりした日が2020年7月29日という、IELTS試験でもしギリギリまで合格できなかった場合の最終結果発表日なんだよ」

な「でも堀口くんは2020年9月に無事キン大に入学した(自称)と自称してるわけですから、2020年7月29日までに合格してるはずですよ」

ひ「そうだね。でもそうすると、2020年9月から晴れてロンドンの憧れの大学に通えるのに、「もう学費は出さない」とか「こちらの選ぶ進路にすすめ」と父親が言ってきたり、液晶テレビやPCを破壊したり、電話で罵ったりしてるのか不思議なんだよね。もし合格が決まって入学前なら、ウキウキで準備してるはずなのに」

な「ロンドンにテレビとかもっていかないからお祝いに破壊したんじゃないですか?」

ひ「なるほどですねー?」

な「それではまた次回お会いしましょう」


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?