水卜麻美さんの魅力

日テレの顔

  日テレのアナウンサーといえば〜
もうすでに、新聞全面広告に出てるので
名実ともに顔といえる水卜麻美さんかと。
  ZIPを始め、生放送の番組本番にも強いし
地震速報が入った時や過去、お昼の番組で
オードリーの椅子事件が起きたときも
冷静沈着な対応でいた。
  なのに彼女は、意外にも人見知り。
ゲストや共演者との絡みに緊張されている
という。

B面としての午前零時の森


  水卜ちゃんの人見知りは謙遜かと思えど、
水卜最近放映された11/15 #g0mr火
(午前零時の森火曜日)のメインMC
若林正恭さんが、体調不良でお休みの回は、
いつもとは違い、彼女の冷静沈着さが無く
人見知りな所や、ネガティブ思考になる
意外な一面(B面)が見れた。
  視聴者は私も含め、A面の凛とした
アナウンサーとしての水卜麻美さんは
常に観ている。
テレビマンとして偏れない中立な性格に
なってしまうのも、仕方がない。
しかし、彼女自身の他愛もない嗜好話や
お笑いセンスは、偏りを見せても何ら
問題はない。

ピンチヒッターTAIGAさん

正直、芸人TAIGAさんを知らなかった。
特番で拝見しているかもだが、キオクが
無かった。
先出、放映時の若林正恭さんピンチヒッター
として、TAIGAさんが出演されてました。
  往年の歌手エルビス・プレスリーに扮した
彼は、見た目のワルさに反して意外にも
優しい。
  水卜ちゃんのお気に入り芸人さんらしく
放送作家さんも納得のピンチヒッターだった
という。
  正直、お調子者の素人学生より真面目
そんな所も、水卜ちゃんのお気に入りに
なっているのかもしれない。

ぎこちないなりの面白さ

   トラブルをいかに乗り越えるか?
ハプニングを活かした放送は、楽しい。
Uber Eatsの配達した後のピンチヒッター
TAIGAさんの出演。
ドッキリかと思って、ずっと若林さん
裏から来るんじゃない?
と言うから、面白さが増す。
   TAIGAさんが、幼稚園児の手遊びの様に
右手をぐるぐるして、左手をぐるぐるして
やるブリッジ(お笑い用語。ネタとネタの間に挟むギャグ)が、なぜか本編ネタより
ウケる。
水卜ちゃんも、ブリッジの振り付けが
やりたくて、真似をする。
彼女がネタ本編の感想が言えない事態に
なるのは、二人して面白さがある。
(水卜ちゃんのお気に入り芸人なのに)

元気にしたい共通点

  水卜ちゃんも、TAIGAさんも、きっと
皆さんを元気にしたいという共通点は
あるのではないか?
だからこそ、トラブルを抱えて一生懸命な
二人をあたたかく見守れた。
  若林さんには悪いが、体調不良のおかげで
水卜ちゃんのB面が垣間見れて嬉しかった。
彼女も、B面出していきます!って
話してましたし、今後も影響ない範囲の
B面を魅せて欲しいと思います。


万が一、私を「育てたいっ!」っと 思われましたら、サポートを お願いいたします🙏