マガジン一覧

りえたくと、社会の窓。(非公式)

りえたくの魅力を解体する記事とか、オタク用語がわからない初心者(自分)向けの用語集とか、りえたく語録的用語集とか。   で、りえたく、ってなんやねん?なにそれおいしいの?って方は、なかどうぞ! ※2024年3月に、りえたくのふたりは活動休止を決めました。りえたくの歴史書として、置いておきます。 ※※もともとのポリシーとして、りえたく当局の発信に準拠することや、スクショは置かず、当局発信のSNSリンクを中心に構成することで、当局が消した情報にはアクセス出来なくなる前提で書いてました。なので、歯抜け記事ばかりですが、家畜さんならば、脳内記憶で行間が埋まるのでは?と思われますw

12 本

りえたくと、RieiPの殿堂入り。

【りえたく濃度 ★★★★★】 ななおです、こんにちわ。 りえたくのりえいくんが、Riei名義でニコニコ動画の「ボカコレ2021春」に参加するよ!とつぶやいたのは、4月のおわり。 この参加決定がいつだったのか?は正確にはわかりませんが、過去の傾向と対策としては「意思決定がマッハ」でお馴染みのりえたくですから、決定とほぼほぼ同時に投稿したのでは?と思われる次第です(妄想です)。で、日付変わって24日未明の投稿ってマッハが過ぎると思うのですが、みなさまいかがお過ごしですか?

31

りえたくと、第二章。

ななおです、こんにちわ。 2021年5月1日は、りえたくの「第二章」が始まる日となりました。 細かい経緯はさておき、とりいそぎファクトベースでタイムリーにりえたく史を刻んでおこうと思いまして、記事を書いてます。 りえたくのりえいくんが、Twitterで無期限活動休止を発表したのは、2021年4月19日のことでした。そろそろお昼という時間帯、ななおはオンライン会議中で、ZOOM越しにピン留めされている己の顔面を眺めていたわけですが、目線の右端に、Twitterのアラートが一

37

りえたくと、時系列。【初期編(2)】

【りえたく濃度 ★★★★★】 ななおです、こんにちわ。 いよいよ11月15日は「序章と時鐘」の発売日ですね!CDとデジタル配信が始まるわけですが、それに先立って13日の夜、1st.ミニアルバム「一時間目」のCDが、SOLD OUTになったそうです。推しの渾身の一作がひとりでも多くの人に聴いてもらえるって、ほんとうれしいですね(歓喜)というよりも(感涙)ですわ。泣く。 この勢いで、りえたく当局に再プレスを意思決定してもらうためには、そのたしかなニーズを実感していただく必要が

23

りえたくと、時系列。【初期編(1)】

【りえたく濃度 ★★★★★】 ななおです、こんにちわ。 りえたく沼にハマってから、Evernoteのりえたくメモの増殖ぶりが凄まじいわけですが、一番最初に作成されたメモのタイトルは「りえたく 時系列」でした(キリッ 今回はそれらのメモに助けられながら、新しく沼にハマられた方に向けて、りえたくの歩み的なものを時系列でお届けします。りえたくのエピソードや、Twitter時代の動画クリッピング的にご活用いただければ、との主旨。「りえたくって?なにそれおいしいの?」という方は、こ

44
もっとみる