241028東京湾サワラ渡辺釣船
◆ヒットルアー
メタルマジックTG 30gブルピン(殉死)
メタルマジックTG 40gブルピン(殉死)
メタルマジックTG 40g 渡辺ブラピン
TGベイト45g トラウト
TGストライク ケイムラシルバー
昨年も感じたけど、メタルマジック30gはフォールでのカット率が高い気がする。
単純に小さいのもあるけど、そもそもフォール中にバイトを誘う何かがあるのかもしれない、速度とか、姿勢とか。
まず間違いなく切られるけど・・・。
サワラが嫌うかは分からないけど、ケイムラはダメなときに徹底的に嫌う魚がいる。
それを知りつつ、先日つい全部のブレードにケイムラを塗ってしまった、つい・・・。
最初のバイトが出るまで、ケイムラが原因でボウズだったらどうしようと不安だったけど、まあ普通に釣れた。
◆状況:海ほたる
実釣時間の9割は海ほたる北側にいた。
終日、雨〜曇りのローライトだったけど、これまでに比べて水の透明度が高かった。
なかなかに澄んでいるので、なんとなくグローやゴールドから手が遠のく。
水深は23m前後だけど、反応は完全に浮いていて、上から15m〜7mみたいなアナウンスが多かった。
大量のイワシが持ち上げられていた模様。そして持ち上げているのは多分サワラ。この日は船中サワラ、サゴシばかりでタチウオもイナダも船中ほぼ見なかった。
それで釣果のほうはブレードにて船中ぽつぽつ。
全員平等ではなくて、釣れる人に偏りがあった気がする。
例えばバンブルズのシルエットキャンディの人の2投連続バイトを目撃。ベイトが多いときにブラックのシルエットが目立つのかな。あるいは巻き出しレンジが良いのか。自分もほぼ同時に投げたのでその瞬間を目撃したのだけど、自分のカウント(早め)で13ぐらいで巻きはじめていた。
それ以外にも、誰か当たって、その次に当たるのは、他の人じゃなくて同じ人、というのを度々見た。ルアーかレンジか・・・。
自分はただでさえ出遅れてたのに、メタルマジックのブルピン30gがフォールでフッとリーダーカットされたり・・・
同じくメタルマジックのブルピン40gがリトリーブ中のバイト直後リーダーカットされたりして少し焦った。
他の人が渡辺ブラピンでサゴシを釣っていたので、グローもアリということが分かって自分も使ってみたら、立て続けに2匹釣れた。1.8kgと2.2kg。
よく覚えていないけどカウント13とか18の、巻き出しすぐだった。
もしかしたら、フォールの沈下を見ていて、巻き上げ開始のU字ターンで食ってるのかもしれない、と思わさせられた。
だとしたら、余分に(ボトムまで)沈めちゃうのではなくて、適切なレンジで巻き始めることに意味がある、のかもしれない。
◆ミノーイング
たまに反応は上から3mぐらい!なんて言われたので、ミノージャークにも勤しんだけど不発だった。
浮いているとはいえ、ちょっとレンジが届かなかったような気がする。
自分の手持ちで、レンジがいちばん深そうなザンバーノでジグザグ飛ばしていたけど、ちょっと魚からのコンタクトは感じられなかった。
あと、ハチマルマグナムを試している方もいたけど不発だった。
だけど中乗りさんはミノーで釣っていた。サワラに加えてサゴシを数匹。ルアーはブローウィンJだったけど、やっぱりカウントダウンしてから動かしていたとのこと。アクションは速めのトゥイッチと言っていた。
ブローウィンJはずっと見送っていたけど、代替が効かないのなら買おうかな。
◆状況:木更津
14:30ごろ木更津に移動して15:15頃の沖上がりまで打った。海ほたるで見かけて、早々いなくなった鴨下丸、吉野家、吉久はここにいた。
水深30mエリアだけど、ここでも反応は上から10mぐらいに浮いてるということで、カウントダウンでやった。
船中何本か釣れて、自分もTGベイトで手返しよくやってたら太ったサゴシが釣れた。
船長の沖上がりコール直後の回収で、TGストライクでもう1匹サゴシが釣れた。
木更津サゴシゾーンでは、巻きが合った・手が合ったというより、何でも良かったように感じた。
サワラ2サゴシ2だった。竿頭は6匹の人がいたらしい。
◆渡辺釣船さん
今年は10/21から普段タチウオ船長のシゲさんがサワラ船をやるとのこと。たまたま反応が浮いている日だったからなのかもしれないけど、タチウオ船ばりに細やかに反応レンジをアナウンスしてくれるのがとても良かった。また、頻繁に流し変えて反応に当て直してくれた。
木更津より海ほたるのほうが魚が大きかった気がする、そこで沢山やれたのも有り難かった。
昨年お世話になったダイシ船長は、先日、つり幸の乗船時に、たまたま会って挨拶したのだけど、川崎の中山丸で働くことになったとのこと。これからも活躍してほしいなあ。
◆タックル
①いつものメイン
17オシアプラッガーフルスロットルS74ML
19ステラ14000XG
オッズポート1.5号
VEP30ポンド+先糸なし
→14000番さえちゃんと使えばボウズにならない、気がする。そんなジンクス。
②いつものサブ
14グラップラーS68L
21ツインパワーSW6000XG
ハードブル1.2号
VEP30ポンド+先糸なし
→ミノー快適
◆ウェア健忘録
ノースフェイスのプロシェル(M)の下に、パタゴニアのハードシェル(femaleS)を着たら濡れずにやれた。
下半身はカッパとサロペットの下に、クロダルマの夏用作業パンツを履いたらサラサラ快適だった、これからのインナーはこれだ!
クーラーはトランクマスター48L(内寸75cm)をサワラ想定で買って使ってるけど、実際はスペーザ35L(内寸60)で十分に間に合いそうな釣果。
48Lは洗うのが面倒だし、2kgクラスは尻尾を切れば入るんだから、35Lを買えば便利かな。どうしようかな。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?