見出し画像

modern deluxe

ギターを弾き始めて15年が経つ 初めて買ったギターは中学生の頃にお金を貯めて買ったメーカー不明のアコースティックギターだった 既にROCKの放つアナーキーな魅力に目覚めきっていたにもかかわらず なんでアコギを最初に買ったのかは覚えていない そしてそのギターを持って近所のギター教室へ通うのだけど 後から気付いたんだ あそこはクラシック専門だった 教室の門を叩いて「ロケットダイブの弾き方教えてください」って楽譜を渡した当時60代くらいの先生は きっと聞いたこともなさそうな雰囲気だったのに 本当に丁寧に楽譜を読んでそれを教えてくれた 蚊取り線香の匂いが混じった教室の匂い今でも思い出せる 先生は今でも元気にされているのかなぁ
あの頃使っていたギターはもう持ってはいないけれど ロケットダイブの弾き方は覚えてるし先生の言ってた練習法のテキストもまだある 肝心なクラシックは教わる前に辞めてしまったので それは教わっておけばよかったと後から思ったこともある

「modern deluxe」
15年後 アコースティックが主体となったHIKOUKIで活躍しているメインギター、俺の愛機であるギターの名前だ。これはMartinの古くからの技術に加えて新たな素材と発想から成っているギターである。あの頃メーカー不明のアコギで 右も左も分からぬまま鳴らしたロックが根源にある俺には 15年後ロックバンドをやっていてアコギを必要としてこのギターに巡り会ったことに必然性を感じざるを得ない モダンなデラックス 過去から未来へ 「これを探していたんだ!」と楽器屋で盛り上がるほど大好きなギター。

トップ画はうちの猫がハードケースを気に入っている写真😼


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?