7/29 本日のビットコイン トレード戦略

BTC / USD week

BTCはまだ週足が確定していませんが、すでに先週足の陽線を打ち消しにかかっており(白矢印)、このままいくと高確率でレッドゾーンを下抜いていくでしょう。

今のところ初めて巨大な上ヒゲ陰線を確定(緑矢印)させてから、陰線→陽線と交互に確定させていますが、そろそろ連続陰線が来てもおかしくない気がします。

おそらくレッドゾーンを下抜いていくとマーケット全体の目線は変わっていくんじゃないでしょうか。


BTC / USD day

前回のトレード戦略では「黄色ボックスの部分があまり底固めしていないので、またレッドゾーンまで落としてくる可能性がある」と話しましたが、やはり落として来ています。

そして緑ボックスの部分で一度反発して耐えていましたが、やはり上昇できずに一段と下落させました(白矢印)。
BTCではここからまた頑張って上昇させてくることはよくありますが、う〜んどうなんでしょう。
今見る限りではこのままストンと落として来そうな動きはして来ていますね。

もし上昇できたとしても限定的になる可能性の方が高いのかなと。


まとめ

BTC / USD day

BTCはあまりよろしくない動きをしていますね。
下落していく可能性はかなり高いんじゃないでしょうか。

問題はどこまで下げるかです。
できるならブルーゾーンもしくはイエローゾーンあたりまでにして欲しいところですが、週足で引ける三角保ち合いの下限まで下落するとなると、ちょっとゾッとします。
もし三角保ち合いの先端まで推移するとなると2021年の春くらいまではずっと低水準で推移することになりますね。。

まぁこれはただの憶測なので分かりませんが、どちらにしろ今の値動き的にはここからすぐに上昇していくのは少し難しい気がします。

まぁトレードするなら下目線で見ておいたほうが今は良いでしょう。


主な抵抗ゾーン

・レッドゾーン(11420 - 11788)
・レッドゾーン(9284.5 - 9613.7)
・イエローゾーン(10343 - 10671)
・イエローゾーン(7199 - 7530)
・ブルーゾーン(8204.0 - 8439.8)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?