幼児用粉ミルクを飲みましょう!

ここ数年僕がやっていることなのですが、お湯を入れて作るインスタントのスープを飲む時に幼児用の粉ミルクを入れているのです。粉ミルクをいわゆるスキムミルクの代用品として扱っているということですね。味がまろやかになり優しい味わいになるのでお勧めです。幼児用粉ミルクという事で栄養価も高いですから、食欲がない時にも手軽に栄養が摂れて良いかなと思います。

必要な栄養素が幼児と大人では異なるでしょうが、大人用の粉ミルクは値段が非常に高いので買えません。確か10回分ほどで2,500円はしたかなと思います。幼児用粉ミルクは大缶800g入りで1,600円ほど、1回あたり出来上がりのミルク量が80-100mlであれば60回分です。この差は大きいです。

一般の社会人である大人が飲むには栄養が足りないかもしれませんが、我々のような基本的に自分の部屋から一歩も出ない大人の無職が飲む分には問題ありません。いわば体が大きいだけの赤ちゃんですからね。

朝晩と2回、この粉ミルク入りのスープを飲んでいるのですが最近はお腹が空かなくなくなりました。これはダイエット目的にも良いかもしれません。出来上がりのスープはさらさらしているので僕はお湯を入れてから2,30分待ってから飲むようにしています。スープの成分か粉ミルクの成分かは不明ですがとろみがついて、より満足感が得られるようになります。

先日話題になっていたサプリメントの問題ですが、同じ栄養補助食品でも安全性は段違いに幼児用粉ミルクの方が良いですからね。免疫力がある程度ある大人ならともかく、一般的に乳幼児の免疫力は高齢者と同様に低い傾向があります。栄養素よりもまずは安全性が最重要で、何か体に害があるかもしれない成分なんて絶対入れられません。しかも粉ミルクだけで育てられたという人もかなり多く、大昔にあった粉ミルク事件を除けば深刻な健康被害があったという話は長らく聞いていません。この安全性の高さは外国でも評価されていて、親族に赤ちゃんがいるからとドラッグストアやアカチャンホンポのような量販店で大量購入している外国人の姿も多く見られます。「日本製の粉ミルクは絶対に安全で品質も高い」この認識は広く知れ渡っているわけですね。

最近の物価高で幼児用粉ミルクも以前よりだいぶ高くなってしまったので、無職で少ないお小遣いやお年玉でやりくりしている僕にはだいぶ厳しい現状です。
毎日ヤフーアプリ内にある宝箱くじを欠かさずに引いているのですが、たまにヤフーフリマの1,000円引きクーポンが出ることがあります。個人保管の食品に抵抗がない人ならこういったフリマアプリを利用して粉ミルクを安く手に入れる方法もアリかなと思います。送料が高くなり手数料もかかりますから安価で出している出品者はあまり多くはないですが、1,000円引きクーポンがあるなら店頭価格よりも安く買える可能性が高いです。幼児用粉ミルクは、基本的に気分屋である赤ちゃんが飲用する為のものです。昨日まで普通に飲んでいたのに突然嫌がり飲まなくなってしまった、こういう話は非常に多く聞きます。だからか毎日のように出品があります。もちろん転売屋も多いので見極めが大事です。「安い!と思って買ったけど、近所のドラッグストアで買った方が安かった」こういう事も珍しくはありません。

皆さんも是非とも今日から幼児用粉ミルク愛好家になりましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?