そろそろ限界?

 周庭氏が逮捕されたというニュースを聞いた。アメリカの高官が台湾を41年ぶりに訪問し蔡総統と会談したというニュースを聞いた。中国周辺が(少し前からだけど)騒がしい。今まではスピードは遅くても自由化、民主化に向かって進んでいるという前提で国際社会の中に組み込んできたはずなのに、そろそろ許容範囲を超えて来ていると多くの人が感じてると思う。僕も今までは「彼らなりのスピードややり方があるので、もう少し見守り尊重して」と思ってきたけど(そういう態度が時には親中などの誤解を生んでいたかもしれないけど、中国政府に「親近感」なんて湧くわけがない)、そろそろそうも言ってられなくなってきた気がする。
 中国の人たちが本当に、本当にこのような社会を望んでいるのか?この先どのような社会が待っているのか予想できた上で選択しているのか心配です。
 少なくとも香港や台湾の人たちは望んでいないので、国際社会で手を差し伸べる必要があると思う。そして、市民の意見を封殺するような国は、武力で周辺国を威嚇するような国は国際社会から尊敬を得られない(発言力が低下する)という事を理解させる事が必要だと思う
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200810/k10012561511000.html

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?