見出し画像

イサム・ノグチ 発見の道

先日、東京都美術館で開催中の

イサム・ノグチ  発見の道 へ

行ってきました💕

香川県高松市牟礼町にある

イサム・ノグチ 庭園美術館の作品が

東京で観れるというので

とても楽しみにしていました💕


フロアごとに

第1章 彫刻の宇宙

第2章 かろみの世界

第3章 石の庭 と分かれていて

第1章と第2章は撮影可とのことで

おおはしゃぎでした📱💕💕💕


第1章 彫刻の宇宙

「黒い太陽」の後ろに広がる

150灯の「あかり」インスタレーションは圧倒的でした

画像1

ただ、私のiPhoneではあかりの柔らかさ繊細さを

撮ることができなくて

もどかしかったです😭💕


個人的には、子供の頃から見ている

静岡県立美術館所蔵の「クロノス」に

東京で再会出来たこと

画像2

「書の流れ」や「限りある生命」のような

ソリッドな作品の素晴らしさを

確認出来たことが嬉しかったです

画像3
画像4


第2章 かろみの世界

山口一郎さんのサウンドツアーと

声優の日野聡さんの音声ガイドの2つを

聴き比べながら展覧会を楽しんだのですが、

第2章のサウンドツアーはサイコーでした🎧💕

「ジャズナンバーを中心に

NYの空気を持ち込んだ」

とのことでしたが、

金属板を切り抜き、折り曲げ、

貼り合わせた作品との

マッチングが素晴らしかったです

画像5
画像6
画像7

以前、Eテレの音楽実験番組である

シュガー&シュガーで

BGMと映像の組み合わせによって

印象がガラリと変わるという

実験をされてましたが、

それをイサム・ノグチ の作品と

山口一郎さんのサウンドツアー、

日野聡さんの音声ガイドという

組み合わせで体感できて嬉しかったです🎧💕


第3章 石の庭

コチラのフロアは撮影不可…😭💕

夢にまで見た牟礼の作品を目の当たりにして

感激しすぎて記憶が曖昧です💦

自然の形を生かしつつ、

削るのか、彫るのか、磨くのか…

そして今も牟礼の自然に晒されながら

変化を続ける作品たちを

現地の空気を感じながら体感したいとの思いを

更に強くしました


彫刻作品は周遊という形で楽しめるのが

サイコーですね💕

出来れば五感をフル活用して

体感したいと思うのですが、

後世に素晴らしい作品を伝えるためには

致し方ない事…


札幌のモエレ沼公園や

香川の一の宮海岸芝生広場の遊具で

遊びながら体験できたのは良い思い出です💕


展覧会では

作品の質感、光と影、角度、構図を考え過ぎて

足元お気を付けください、とか

あまり近づき過ぎないように、と

注意されてる方、

私を含めて多かったように感じます🤣💦


そして、最もはしゃいでる構図を一枚…

画像8


特設WEBサイトはコチラ💕

個人的には、わかりやすくてポップな

ジュニアガイドもゲットしたかったです

😭💕💕💕

https://www.tobikan.jp/media/pdf/2021/isamu_jguide.pdf



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?