見出し画像

トイレの落書き🚽


今回はネットでたまたま見つけた記事を皆さんにも紹介したいと思います!


タイトルにもある通り、「トイレの落書き」を誰もが一度は見たことがあると思います!

公園のトイレや小学校など、見たことない人は居ないぐらいかもしれませんね。

そんな「トイレの落書き」は全然無くなりませんよね?💦


綺麗にしてくれている人は沢山いるのに、一向に減らない。

なぜでしょうか。


そんな「トイレの落書き」を一瞬で無くしたという記事を紹介します!


👇👇👇

とある7階建てのビルの企業がありました



各階に社員用のトイレがあるのですが


落書きをする社員がおり、トイレはいつも落書きで汚されていました。



社長は社員達に落書きをしないよう注意しますが、効果はありません。



そのうちに社長も諦めてしまいました。



ところが。。


それでも諦めない人がいました!



それはトイレ掃除のおばさんです



おばさんは小さな紙にある「 お願い状 」を書き、それをすべてのトイレの入り口に貼りました



するとなんと「 紙 」を、貼った日から 一切の落書きが消え去ったのです!



その報告を受け 驚いた社長が


「 一体どうやったのか? 」と思い、社員用トイレを見にいくと



入り口に小さな紙が貼られており、こう書かれていました

「 ここは私の大切な職場です!この職場を落書きで汚さないで下さい!!」




おばさんはこう話しました


「 トイレ掃除はたいした仕事ではないと思ったら、たいした「 仕事 」では無くなります



でも トイレ掃除は、私のとても大切な仕事なのだ、と思えば 素晴らしい重要な仕事になります 」



社長はそのとき、初めて気付かされました


「 仕事は肩書きじゃない与えられた役割・仕事を、どんな姿勢でやっているか


そういう心がけが大切なんだ、思いを変えることによって、職場を変える事ができるのだ 」と


3K(危険・汚い・キツイ)と言う言葉があります


本人が3Kと思ったら、そこは3Kの職場になります



しかし...

「 私にとってはここが大切な職場なんだ 」と思ったなら...


どんな職場だって、素晴らしい仕事場になるのです



要は 自分の心がけを変えることが出来る強さを
持っているかどうかの「 問題 」なのです

             (ネットから引用)



いかがだったでしょうか?

社長さんの心を一瞬で動かした、トイレを綺麗にしてくれているおばあさん。

響くものがありますね。

読んだよ!という方は感想などまた教えてください🙋‍♂️

Instagram、Twitter、質問箱等何でも大丈夫です!

お待ちしてます😆

今回も僕のnoteにお時間を取って頂き、ありがとうございました🙇🏻‍♂️

また適度に更新していくので、よろしければまた見に来てください!

では今日はこの辺で👋

ばいちゃ!!!👋

Twitter
👇👇


https://twitter.com/@Hikaru_twm


Instagram
👇👇

https://www.instagram.com/hikaru_twm




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?