見出し画像

ゴキブリが出たので調べた話【写真なし】

※この記事にはゴキブリの写真はないので安心してください。
※対策グッズ等の商品画像はありますがリアルな写真等はありません。


新居に引っ越してきて20日程。築年数は20年ちょっと。
リノベーションされた部屋なので色々と綺麗ではあった。

ゴキブリが本当に無理なので事前に鍵を受け取ってから、
バルサン焚いてブラックキャップもしこたま仕掛けた。

そして引越しから3日目。
なんとベランダでこっちをむいてじっとしているG様がおられた。
なんか弱ってそうだったのでほっといたら5時間後位にはあおむけになった。
時折痙攣したり触覚や足や頭がじわ…っと動いていたので、
完全には死んでいないようだった。
それから数時間後には動かなくなったのでゴミ袋に捨てた。

という事があり、それから数日おきにベランダで毎回同じ場所で死んでいる、というのが5回ほどあった。
幾らなんでもおかしい。侵入経路はどこだ…?と
私はひたすらゴキブリや対策について調べていった。


★Gの特徴
・飛翔能力が強いのはクロゴキブリくらいらしい
・上から下へ、は可能だが下から上へ、は飛べない(つまり滑空程度)
・卵鞘(らんしょう)というつよつよ袋にはいったたまごをうむ
・死ぬちょっと前くらいにどっかにうみおとすらしい
・体格と耐性は比例する(でかければ耐性も生命力も強い)
・卵は殺虫剤では対応できない(鞘がつよつよマン)
・ほんの2mm~5mm程度の隙間があれば入ってくる
・後ろより前の方が反応が鈍い(後ろから近づくより正面からの方が良い)
・洗剤で死ぬのは器官?が洗剤でふさがって窒息するかららしい
・トイレに流すは厳禁、意外と這い上がってくるらしい
・たまねぎの皮?が好物、塩が苦手、ハッカやミントの様な香りも苦手
・意外と油の上とかは歩きにくいらしい
・危険を知らせるフェロモンと仲間を引き寄せるフェロモンを出せるらしい
・トラップにかかると危険を知らせるフェロモンが出て近寄らなくなるらしい
・死ぬと仲間を引き寄せるフェロモンを出すらしい
・死因が自然死の場合はどっかに卵をうんでいる可能性がある
・寿命は6ヵ月とかそんな感じらしい?

多分まだあるけど忘れた、と思う。
とにもかくにもこれだけみても駆逐しようがないレベルの能力値。
ソシャゲならUR枠。

★Gに関する住居について
・1~5階より上になればなるほど遭遇率が低下
・熱を求めて下から上がってくる事はある?らしい
・築年数と遭遇率は比例する
・新築でも普通に遭遇する
・長い間空室だった場合、住処になっている可能性がある
※人がいないなら住みやすいからね…!
・飲食店が隣、或いは1F等にあると遭遇率が跳ねあがる
・段ボールは最高の住処(引越し段ボールは直ぐに捨てよう)
・ベランダのガーデニングは最高の住処
・乾燥に弱い、湿気に強い、湿気を求めている
・20度以下だと活動が鈍るらしい?
・小さいGがいたら多分たまごがどっかでかえってる
・玄関ドアの郵便受けから普通に入ってくる
※可能であれば内側から塞ぐか郵便受けの入り口を養生テープで閉じる
・住民ガチャの割合が結構強い(ベランダにゴミを放置とかゴミ屋敷とか)
・暗い隙間が好きな陰キャなのでブラックキャップ等はあのデザイン
・冷蔵庫下、レンジの中は最高の住処
・ガーデニング用のすのことかは最高の住処
・室外機の裏は最高の住処
・エアコンの中は最高の住処
・ドレンホースがあれば普通に入ってきてエアコンに住む
・髪の毛やフケも食うので寝室や風呂場にも容赦なく出る

住居だけでもこれだけあるので普通に住んでると普通に出くわすんだろうなって感じがする。
一方で全然遭遇しないとかそういう人もいる。
実際私も以前住んでた所は最初の数か月で冷蔵庫下から1匹出てきた以外は5年弱位一匹も見なかった。
新築なのもあったろうが生ごみを冷凍するようにしてからでなくなった気がする。

★Gにおける私達へのダメージ
・家にいるのに心休まらない
・常に緊張感を持っている
・素足で歩けない
・死骸を見るのもダメ、遭遇はもっとダメ
・時折襲われるのを想像してしまう
・もしも…が常に頭にあり引き出しを開けるだけでも一苦労
・夜眠れなくなる

等といった日常生活に支障をきたすレベルで精神状態がヤムチャになる。
とにかく対策しなきゃ、って事で色々調べた、それはもう毎日。
で、その際によく紹介されていたグッズや方法を紹介。

★対策グッズ
KINCHO : ゴキブリムエンダー

無煙タイプなので警報機等は気にしなくてOKのシロモノ。
部屋にとにかくシュッシュとするだけでいい。
部屋を閉め切って使った後30分位で効果が出るとかなんとか。
私もこれは買って使いましたが、匂いがちゃんとあります。
なんかききそう、って感じはしますが出かける前とかにやるのがいいかも。
これの他にワンプッシュプロというものもあってそっちの方が効き目は強いみたい?

で、使った人たちの感想をまとめていくと

・使った数分後にはGが転がって出てくる、弱ってる
・出かける前にやって帰ってきたら部屋の中央でひっくり返ってた
・小さいGが沢山出てきて死んでた
・Gに遭遇したので直接噴射したらめっちゃきいた

等々…かなりのスグレモノのようです。
ただ、「見えないところで勝手に死んでくれる」というものではなくて、
「苦しくて隠れてるところから出てきて息絶える」といったタイプのようです。
つまりはその後死骸を片付ける必要性が出てくるといった感じです。
また、夜に使うのが効果が高いと書いてあるのもありました。
や、正直夜とか怖すぎて使えないですけど…。


アース : ブラックキャップ
※写真はスキマ用ですが、私が使ってるのは屋内用の丸っこいタイプです。
画像があまりにもあまりにだったのでこちらにしました。

恐らく殆どの人がこれ系の対策をしていると思っているくらいには目にする。私も結果的に入居前にこいつをかって家中に仕掛けた。
これはベイト剤といってベイト(餌)に毒を混ぜた薬剤の事。
つまり毒餌ですね!!!!!!!!!!!!!!!!!!

この毒餌の特徴として
・卵鞘にも効果がある(メスが腹に抱えている状態の場合のみ)
・食べたGが巣に帰り息絶える→死骸を仲間が食う→連鎖的に死ぬ
・黒糖みたいな甘いような感じの匂いが結構する、正直苦手
・開封後は全て惜しみなく設置する。開封後は殆ど保存がきかない
・暗くて狭い所を好むので、黒いデザインで狭い入口になっている
・丸いやつは360度入口があるので適当においてもちゃんと全方向から入れる
・引き寄せる範囲は1m~2mほどらしい
・即効性はない、巣にいって死んでもらう為にあえてそういう設計

みたいな感じ。殺虫剤がきかない卵にも効果があるのは嬉しい。
殺虫剤で例えばGを撃退して卵を放置していると、卵は普通にかえっちゃうんだけど、この毒餌の場合は、卵持ちが食べると卵まで毒が回っていくらしい。
そしてGは共食いもするし仲間の死骸も食うので、毒餌を食べたGが死に、その死骸を仲間が食べる事によって、その仲間も毒に侵されて死んでいく…
といったようになり、連鎖的に駆除できるという感じらしい。便利な世の中だ。
なので上にもかいたように「即効性がない」っていうのはこういうこと。

で、これを設置した利用者の感想としては、

・置いたその日から効果があった
・ブラックキャップの近くでひっくり返ってるのがいた
・おいてから何年も見ていない

といったのが殆どをしめていた。
ただ、この毒餌タイプの最も多い懸念点が

「おいたら余計なGまで引き寄せちゃうんじゃないの!?」

という所だった。実際私もそう思った。正直怖すぎた。設置が。
後、設置した後にブラックキャップ見るとGかと思って結構びびる。
ブラックキャップあるあるだと思っているがいかがだろうか。

実際にこの問合せは多いそうで、公式の回答だというてそんなでもないで、って事らしい。せいぜい1m~2m程度のものなのでそこまでの効果はないらしい。まあ隣のベランダ位は引き寄せちゃうかもしれんね…。

また、ベビーGは行動範囲が狭く、餌を見つけるのが苦手だそうなので、
出来る限り設置を多くすることで餌への誘導率がアップするとの事。
設置個所についてはもうとにかく隅っこ。引き出しの中とかは怖すぎてやってない。ていうか匂いがきつくて無理。
ここだろうな、って思う所は2,3個まとめておいてる方が多い印象。

★スキマ対策
ムエンダーやワンプッシュプロ、ブラックキャップやジャム、そういった対策を行っていても出てくるやで…っていうのがGなので、根本的な対策が必要になる。
その対策とはずばりスキマ対策。
Gも最初から屋内で生えて出てくるわけではないです。外から入ってきたものがうまいぐあいに隠れて繁殖して我々を脅かしているのです。
じゃあそもそもとして家に侵入させないようにすれば良いわけです。
隙間という隙間は全部埋めれるなら埋めた方が良いです。寧ろこれさえしとけば出てこないまである、玄関あけた瞬間とかベランダの窓開けた瞬間とかに入り込まれたらそれは知らんけど。

スキマ対策として簡単でよく使われているのが以下。

・養生テープ
シンク下とか配管カバー周りなんかにテープではって隙間を埋める。
これだけでもだいぶ違うらしいというか隙間防げばいいのだからこれで十分ってところはある。
主にキッチン周りと洗濯機の配管辺りを止められるもので、手に入りやすく安価。

・セメダイン:すきまパテ

とにかく人気だったこの商品。私はまだ買ってないんですけど、正直買おうかなっておもっている。
で、これがどんな製品かっていうと、一番わかりやすいのがエアコンのホースが繋がっている周りにある粘土のようなやつ。あれです。
触ればふにふにしていつまでもやわらかいあれです。
これもシンク下や洗濯機周りなんかをうめるのに使います。
これの利点はもう1つあって、隙間を綺麗に埋める事によりGが入れないのはもちろんながら、下水等の嫌な臭いも綺麗に消えるようです。まあ隙間うめてんだからそりゃそうか、って感じではあるけれど。

因みに100均にも似たような製品が売ってるんですが、あちらは使用後固まるそうなので、賃貸等では不向きのようです(出ていくときにとらないといけないので…)


他にも色々とあるんですが、ひとまずは上記に紹介したもので十分対策が出来るみたいですね。
まあ隣人ガチャとか近場にゴミ捨て場があるとか公園が近くとか1Fとかだと不十分かもしれませんが、大事なのは「寄せ付けない」「侵入口を塞ぐ」「室内Gの徹底駆除」の3点なので、
これらを念頭においてそれに該当するグッズや対策をたてていくのが良いんだと思います。

私は現在ベランダの排水溝が怪しいと踏んでいるので、ダイソーの園芸用ネットとシンク用の排水溝にはめる金網のような奴をかぶせてます。
今日やったばっかりなので効果のほどは分かりませんが、これで出てこなければそういう事だし成功って事になりますね…。

とにかく怪しそうな所はせき止めるべきだけど、ベランダの排水溝のようにまるごと蓋をしてしまうとエアコンから排出された水が流れて行かないとか大雨の時にベランダが悲惨な事になるとかあるので、その辺は注意しながらやるといいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?