見出し画像

【C→Eへ】私的美乳道➖筋トレ編➖


こんにちはー、hikariです!

先日「オトナの育乳はジレンマ祭り、、。悩んでるかた必見!愛を持つだけで育つの?!」の投稿でお伝えした、育乳方法を詳しくお話しします。

👇🏻👇🏻まだ読まれていないかたは、是非チェックしてください👇🏻👇🏻
この記事の前提をお話ししています!!


最近、「バストアップ=筋トレ」という話題をよく聞くのではないでしょうか。

言わずもがな、筋肉とバストアップはとても密接な関係があるんです。
では、なんでバストダウンしてしまうのか、どこに筋トレが活きてくるのか、
そして私がいつも見ている筋トレ動画をご紹介したいと思います。


⒈バストダウンしてしまう原因と対策


残念ながら、年齢とともにバストダウンをしてしまうのは否めません。
他にも、さまざまな原因があります。少しあげてみると、

・重力
・姿勢の崩れ
・コリ、巡りの悪さ
・ホルモンバランス
・栄養バランスの乱れ
・生活習慣、睡眠、精神の乱れ
・冷え
・身体に合わないランジェリー

などなど、原因はたくさんあると言われております。

これらの中で、筋トレは「重力」「姿勢」に効いてきます
重力に負けると「垂れ」に繋がります。

とは言え、重力に逆らえませんよね、、。
でも、どうにか抗いたい!!

そこで必要になるのが、「筋トレ」です!!

鍛える部位は、お胸を支えている土台となる「大胸筋」。

ここを鍛えることで、土台からバストアップが期待できます。
そしてそして、あのツンッとした上向きの、まん丸なお胸、
そう、『お椀型のお胸』へと近づけるのです!!

大胸筋のうち上部の筋肉を鍛えることによって、お椀型のお胸特有の
ハリ感をゲットできるのです♪
このようなイメージです。

鎖骨下のハリについて


ここで、わかりやすい記事を見つけたので、共有させていただきます。


よし、とにかく大胸筋のトレーニングを頑張るぞー!

なんですが、ちょい待ちです!!
是非是非、同じように鍛えていただきたい部位があります。

それは、「背筋」です。

少し前に「筋トレは、重力と姿勢に効く」と言いました。
背筋は、特に姿勢に効きます。

例えば猫背。これは、長年の癖もありますが、
背筋が使えてない可能性も多いにあります。

猫背になると、

前かがみになる→大胸筋を使わない→大胸筋が衰え、垂れる
肩甲骨周りの可動域が狭くなる→肩、首こり→血流、巡りが悪くなる

っと言ったように、いいことなしです。

それと、これもやはり「垂れ」に効きます!

なんたって後ろ姿って案外見られてますよね、、。(見ないでって思いますが)
背中にこんな段ができちゃうなんてありませんか?

これがhikari語で言う、『 天使の羽 』です。
ランジェリーを着ると、はみ肉になるのは言うまでもないですよね。

天使の羽


この段になってるお肉たちも、実は お胸 なんです!!
この機会に、筋トレで引き上げてお胸に戻してあげましょう!

ここで、わかりやすい記事を見つけたので、共有させていただきます。


次は、私が実際に行っている筋トレをお伝えします!

⒉おすすめの筋トレ動画

2-0.筋トレ時の注意点➖これしないとお胸にダメージが!!➖

筋トレ前にこれは守ってほしいことです!!

それは、『スポーツブラ』を着ることです!!
激しい運動になればなるほどです。

ランジェリーには、激しい運動を行うことを前提に設計されていません。
そのため、運動による揺れなどからお胸を守ることが難しいです。

お胸が揺れると、お胸を支えているクーパー靭帯が切れてしまいます。
これは一度切れたら治りません、、、、。
切れてしまうと垂れの原因に直結してしまいます。

そんな悪循環を避けるためにも、激しい運動のときは特に、
必ず『スポーツブラ』を着用しましょう!


2-1.胸トレ動画

おすすめの動画がこちらです!!👇🏻👇🏻👇🏻


胸トレはずっとこれ!
私は、ずーっと佐藤マクニッシュ玲子さんの動画です!!
お椀型の美乳に向けたリメイク動画が、新しくupされていました!
気になる方はこちらも見てみてください。(下に貼っておきます。)

この動画は、01:02〜の動きは特に効かす筋肉を意識しましょう☆
腕を前に締めるときは胸筋を、広げるときは背筋(肩甲骨の動き)を
意識してみてください。
辛さと効き目が全く違います!!

この筋トレ後は、鎖骨下のハリ感が変わります!


これは、リメイク動画です。


2-2.背中トレ動画

そして、背中はmomomiさんのこちらの動画でサクッと👇🏻👇🏻👇🏻


こちらも意識が大切です!!
私は他部位+美乳トレのため、背筋はサクッと済ませてます。
他にもバストアップに向けた背筋トレのおすすめあれば、教えてください!

筋トレ後は、しっかりとストレッチすることを忘れないように。
まだ余力のある方は、筋膜ローラーでほぐしてあげましょう☆
鍛えるのと同じくらいほぐすことが大事です。


また私は明らかにタンパク質が足りていないので、
これらを行った後はプロテインを飲みます。

お胸はタンパク質がないと、育ちません!!
食事バランスに合わせて取り入れてみてください。


以上、【 私的美乳道➖筋トレ編➖ 】でした!

いつもながら、私の育乳方法とそこで学んだことを私なりにお伝えしました。
「hikariはこうやっているのかー」くらいの気持ちで読んでいただけると幸いです。

皆さん!!脂肪は動きます
筋トレで引き上げて美乳になる土台をしっかり築きましょう!!


では、次回の投稿で🙌🏻✨

Instagram=@hikarihikarico

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?