見出し画像

母校お茶の水女子大学で、大学らしからぬ超実践型授業をやってみた!

大学の授業と言えば、講義を聞いて、レポート提出。
私が大学生だった20年以上前も(!)、今の時代も、変わらずそんなパターンが主流のようですが、この度ご縁あって母校お茶の水女子大学で非常勤講師を拝命する機会をいただき、新たなスタイルで授業に挑戦。
この記事では、全7回の最終回の授業を前に、2ヶ月間の短期決戦、ジェットコースターのような挑戦を振り返ります。

今回担当したのは、アントレプレナー系授業。
授業の正式名は「総合コース(アントレプレナー)」で、私ともうお二人、講師3名体制で担当させていただきました。

もうお二人の講師というのがなんとも豪華で・・・

元日経BP、日経xwoman創刊編集長で株式会社羽生プロ代表の羽生祥子さん

そして、お茶の水女子大学、太田 裕治副学長

なぜこんな豪華な面々と授業を受け持つことになったのか、その理由は後日に譲るとして、2023年度の第2学期、6月〜7月の2ヶ月間。母校お茶の水女子大学の非常勤講師として、アントレプレナーの授業を担当しています。

今回、本授業行うにあたって決めたゴールはこちら。

アントレプレナー(起業)精神を抱き、社会を変えられると思えるようになること。そのために必要な2つの要素<内省&発信>を実践できるようになること。

今年の5月、GWに羽生さんと作戦会議@弊社オフィス・恵比寿

ちなみに、このコンセプト&詳細設計のさらに手前、非常勤講師登録の手続きでもドタバタした私たちですが、GWに設定したゴールと各授業の詳細設計をもとに、6月14日より授業スタート。第2学期の6〜7月の2ヶ月間、全7回、もちろん単位も発行する正式な授業を担当する中で意識している、ワタシ的大事ポイント3点についてご紹介します!

1)実践重視!レポートは前代未聞のSNS発信

大学の授業の課題は、今も昔もレポート提出が一般的ですが、今回の授業ではSNS発信を課題にしました。授業のテーマは<内省&発信>なので、思っていることを言語化、SNSに発信してもらうことにしました。
SNSネイティブ世代である一方、「SNSは危険」と教育を受けてきた世代でもある学生の皆さん。最初は抵抗感を感じていた方もいましたが、今では楽しく発信されています。(※学生の皆さんのSNS発信を、記事の最後にご紹介しています。ぜひご覧ください!)

2)常に軌道修正のアップデート主義

授業全体のコンセプトや、各回の詳細設計は決めていたのですが、常に軌道修正、アップデート主義で授業を進めています。実際に授業を始めることで学生の皆さんの雰囲気や課題感に触れ、また課題のSNS発信でより解像度高く学生の皆さんへの理解を深めるサイクルも功を奏し、その時に最適な内容で授業を構成しています。授業開始直前の1時間が、羽生さんと私の作戦タイム。講師側の瞬発力も随分鍛えられました。

第4回目の授業は急遽パネルディスカッション形式で

3)本質を探求せよ!学生の皆さんの真のインサイトとは…?

授業の前後で何名かの学生さんと話す機会があったのですが、私の中で1つの仮説を持つようになりました。学生の皆さんが欲しているものは、単なる知識でも、実践の機会だけでもなく、繋がりなのではないかと。特にコロナ禍で人との繋がりがより希薄になり、人と関わることを過剰に不安に感じている人も多いように感じています。私は友達こそが大学時代の大きな財産の1つだと思っていたりするのですが、この仮説に気づいてしまったので最終回の授業で、とある企みを計画中です!

このような大学らしからぬ進め方で授業を運営してきたのですが、いよいよ次回は最終回。わずか2ヶ月でこんなにも変化する姿を間近で見せてもらえて毎度感動、関心しきりでしたし、正直、終わってしまうことが寂しくもありますが、最後の学生の皆さんの発表が本当に楽しみです!

最後に学生の皆さんのSNS発信をご紹介します。
こちらにご紹介する皆さん、この授業をきっかけにアカウントを開設されています。これまで6回分の授業の感想を発信されているので、ぜひ他の記事も読んでみてくださいね
(※講師のSNSでのシェアを快諾いただいた方のみご紹介します)

梓 | 豊かに生きたい大学生さん

→心の奥底の本音と、理想のライフスタイルを宣言した初投稿の記事がなんと55いいねを超えています。

uさん

→ずっと憧れだった発信をスタート。回を重ねるに連れ、夢の輪郭がくっきりしていく様は読み応え抜群です。

まほさん

→授業で感じたわくわくをロジカルに且つ感情も含め発信されています。羽生さん絶賛、オリジナルの図解も見どころ。

Dialee │ 女子大生りぃのゆる日記さん

→つい共感してしまう等身大の発信をされています。読むだけで書き手を想起できる文章で、私もすっかりファンです。

tさん

→留学を通じて感じた課題と、具体的な解決策の提案は t さんならでは。留学生と日本人学生が本当の意味で交流できる「グローバルお茶大」の提案は必見です。

my.di_17さん

→性へのもやもやを気軽に共有できるようにしたい。自分の経験や感情を深く観察し結論にたどり着く過程は、爽快感すらあります。

迷えるママ羊さん

→子育て、社会人経験を経て改めて大学で学ぶママ羊さん。Threadsが始まってすぐに発信先を切り替えたフットワークの軽さが最高です。


ちなみに授業初日、私と羽生さんのファッションがビックリするくらい被りまして・・・

お茶大生活科学部棟の前で

驚きすぎて急遽インスタLIVEをしたのですが、こんな講師きっと他にいないはずw 伝説の授業はこうしてスタートしたのでした。

あとは最終回を残すのみ。学生の皆さんの発表がとても楽しみです!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?