見出し画像

今知りたい免疫力UP術

免疫力UPの明暗ってなんだろうか?

ご身体=御神体を大切にする暮らしを
少しずつ実践しているなかがわゆみこです。

なんだか、コロナ人口が増えてますよね~
インフルエンザなどもありますし、、、

あなたも免疫力をあげたいと思っているのではないでしょうか?

麹菌、野草酵素、果樹発酵、酢などを10年以上ためし、
ちょっと楽しい乳酸菌がありましたので、
ご紹介したいと思います。

すでに知っている方もいるかもしれませんが、さらに免疫力UP術につながると思います。

私は冷え性で、虚弱体質と気がつかない虚弱体質だったので、
十年以上前から発酵食品、野草酵素、麹発酵、梅干し、豆乳ヨーグルト、果樹発酵、酢などを作ってきました。

ところが、使うとはじめはいいのですが、
過食と冷えと乾燥がひどくなり、思った温活ができませんでした。

麹菌がいいいいと言われていたので、
再度、味噌汁、麹菌を使った、甘酒、野菜の漬物、果物の漬物、ぬか漬けなどを試してみました。

やはり、お通じもすっきりせず、
乾燥と冷えとむくみがありました。

菌活を全てやめてみたら調子が
良くなったり悪くなったり、

ムム?

ということは、闇雲に発酵食品を入れればいいという
ことでもないらしいということがわかりました。

どうしたら、、、

届きました。届きました。その願いが届きました。

それが、ヤクルトさんのシロタ株という乳酸菌でした。

ヤクルト1000に書かれていること

シロタ株(LカゼイYIT9029)には一時的な精神的ストレスがかかる状態での
ストレスをやわらげる機能や睡眠の質(眠りの深さ、すっきりとした目覚め)を
高める機能があることが報告されています。
さらに、腸内環境を改善する機能があることが報告されています。

また、ヤクルト1000には1100億個のシロタ株が入っているそうです。
けれど、シロタ株の入ったnewヤクルトでも気分が良くなるのでした。
ただ、からだが温まったのは、1000の方でしたけどね。

まだ試していませんが、大腸にはビフィズス菌がいいそうなので、wで入れるのがいいのかもしれません。


気になって、カゼイ菌を数霊で調べてみることにしました。

数霊は36で、素直、神界、繁栄、祖先、平安、福、天才
という言葉と繋がっていました。

また、この菌は、小腸で作用するということがヤクルトのホームページで書かれています。

小腸は、東洋医学の五行で、舌、血脈、毛とつながっており、
感情は、喜び(笑い)とつながっています。

なので、シロタ株は、数霊的にも東洋医学的にも
福をもたらす喜びと直結していることがわかりました。

腸と脳は直結しているというお話が
あるので、シロタ株という福の神を入れながら腸を元気に、ご神体(ご身体)を元気にする術でした。

発酵食品をいろいろ試したけど、いまいちだった方ピンときたらお試しください。

言葉による免疫力UP術

最後まで読んでくださってありがとうございました。

今日も絶好腸〜〜〜〜〜〜〜〜

https://minne.com/@mugen100


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?