高卒就職を決めるまで。
どうも、hikaです。
今回は、約束していた僕が高卒就職を決めるまでの過程をこのnoteで書いていきたいと思います。
初めて見る方のために簡単に自己紹介します。
年齢:19歳 社会人1年目。商業高校を卒業し、通信系のIT企業に就職。
資格(在学中):全商系列そこそこ取った。高2の3月にITパスポート取得。
出身:宮城県。現在は千葉県在住。
一応こんな感じの人間なんだなっていうのを抑えていただければなと。
高卒就職のスケジュール
まず、高卒就職のスケジュールについて簡単に説明します。
7月1日 求人票解禁
9月5日 応募書類提出開始
9月16日 就職選考開始
この期間の間にも、企業説明会だったり、面接練習だったりといろいろあります。
このスケジュールを見る限り、最短で2か月で決まってしまうことがわかります。
なので7月入ると高3はめっちゃ忙しくなります。
高卒就職の謎の縛り
高卒就職において謎の縛りが二つあります。
・基本一人一社しか受けられない(二次募集は県によってルールが違う)
・内定後の辞退不可
これを考慮したうえで企業を決める必要があります。
企業見学や会社説明会は判断材料を得られる貴重な機会です。
必ず行ってください。そして自分の目で確かめてください。
私は、働いている会社の企業説明会にわざわざ宮城から千葉まで行ったことあります。
(関東に遊びに行きたかったというのは内緒)
ですが、実際に見て得られることは大きかったです。
どうして大学や専門学校に行かず就職したのか。
これは単純な理由なんですけど、
「大学に行く意味が見いだせなかった」からです。
正直、大学に行ったところで勉強しなくなってただ4年間無駄にするのではないかと思ってしまったのです。
だったら、企業に就職してスキルつけたほうが自分の身になるのではと思ったんですよね。
今こうして社会人になったわけですが、結構面白いもの見れて充実してます。
IT系の企業に就職した理由
「将来性があるから」です。これに尽きますね。
私は、最初のほうは製造か事務を希望していたのですが、いざ求人票が解禁になった時に、IT系の企業から割と求人来てて、目指せるのなら目指してみたいと思ったからですね。また、ITパスポートを取得したので、これを生かしたいとも思っていました。
高卒でIT系目指す人はITパスポートを持ってて損はないと思います。
何故か過大評価してくれますからね(笑)(企業によりますが)
実際僕も面接のとき褒められましたしね。
企業の決め方
自分がこれだけは譲れない条件を3つぐらい上げておいたほうが、就職先を決めやすいです。
私は、職場環境・休暇・やりたい仕事で決めました。
自分の求める条件がすべて当てはまるとは限りませんからね。
妥協は大事です。
まとめ
もうすぐ求人解禁日ですね。高卒で就職を目指す方、頑張ってください。
何かありましたら答えられる範囲でお答えいたします。
Twitter:@hika_unbabo
Discord:hika1586#1149
に質問いただけると幸いです。
次は8月ごろに面接の体験談を上げたいと考えています。
最後まで見ていただきありがとうございました。
ではまた。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?