見出し画像

格安デッキで環境デッキに対抗したい者のデッキ1 (革命チェンジ)

今回は革命チェンジの記事です

皆さん、はじめまして稗田と申します。                 これはみんなから意見を聞きたくて作り始めたnoteになります。       どんな辛口な意見でもいいのでコメントしてくれると嬉しいです。         それではまずは革命チェンジデッキの紹介です

画像1

デッキコンセプトとしてはNEXチェンジを主軸にしております。      2ターン目チャラルピア3ターン目バルキリールピアかソウルピアに進化しシンガイギンガに必死でつなぎましょう。                ミラダンテで一気にリーサルに持っていく事もできます         今の環境指定除去が多くなっているのでガイギンガは刺さると思います。     そろそろ皆さんの思うことがあるでしょう...                     メガ・マナロック・ドラゴンがあることについて                                            正直微妙なんですよ、マナロック。                     5cデッキに対抗するために大事だと思うんですけど                最速で4ターンで出てきても破壊されたら意味がないので                 変えたほうがいいんじゃないかとは思ってるんですけど            やっぱり強いんですよね、4ターンに出せたら。                                              マナロック高いな〜と思ってる人は                       その枠をドギラゴールデンにしたりカツキングJrにしましょう

さて次にメタカードの対策について話していきましょう

画像2


画像3

画像4

テスタロッサ、ミクセル、オニカマスの対策方法は                                        ソウルピアレイジを死ぬ気で引こうな。                                                        こういうメタカードはソウルピアレイジ死ぬ気で引かなきゃ                        起点にされてそのまま負ける可能性があるから気を付けよう!(5敗)        ソウルピアくんはこのデッキにおいて、シールドトリガーの役割もあるし、  メタカードをなぎ払えるいいカードなんですねぇ〜                        

画像5

画像6

画像7

上の二枚を使ってシン・ガイギンガに繋げるのがこのデッキの勝ち方です。 

                

紹介しきったので次回予告をしましょう。                        次回はボルシャック英雄譚がキーパーツです。                      また次回〜

画像8


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?