ケチなキモオタクの投資戦略

どうも、日頃の行いザキモオタクです。楽天ポイント大好きです。

投資戦略について書きます。ポイントは3点です。

・自動的に

・何も考えることなく

・ポイントを吸い取る

主に行なっている投資は楽天証券の積立NISAの毎日積立です。

楽天証券では、100円より投資信託を購入出来ます。市場営業日に毎日引き落としをすることが可能です。これを利用しています。

ここで、楽天では、楽天銀行と楽天証券口座を結ぶ「マネーブリッジ」というのがあり、銀行口座から払い落としがあった場合、回数×1ポイントのポイントが付与されます。また、会員ランクに依存し、最大3倍になります。ポイント付与は投資信託の本数分だけ行われます。

私は現在10本強のノーロードインデックス投資信託を購入しているので、10×3ポイント=30ポイント/dayのポイント収益があります。投信積立を行うというめんどくさい設定を乗り越えれば、あとは自動的にポイントを稼いでくれます。

貯まったポイントは定期的に買ってる投信のリバランス的な買い方でポイント投資を行っています。

この投資なら

知識がなくても

日々の手間がなく

投資に思考を使う必要なく 

投資出来ます。この投資のメリットは、ギャンブル性がなく、単調でつまらないため、投資に頭を使わなくていいことです。デメリットは、つまらないことです。

放置でポイントを吸い取りましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?