あゆみき66チャレンジ自主練!!【Chapter4】
耳ビジきっかけで出会ったこちらの本で自主練中!
文章術を、なぜかイラストを描いて学んでおります🐼✨マイペースですが、完走パーティまでに間に合うのかっ!?🥂ドキドキしますねぇ!
Xの投稿にリアクションしてくださるあゆみきさん。
講座を受講されてる方や自主練されてる方の投稿。
ちょいちょいエサ(ササ🎋?)をぶら下げてくれるキャプテンのおかげでがんばれています✊
X(Twitter)に投稿していたものをまとめます!
【Chapter4:心をわしづかみにするWEB文章術】
20.
耳ビジの感想が浮気しまくり文章になっていたときがあった🙈💦書きたいことが多すぎて…
極力一途(1日1テーマ)に改心しました🐼
(1分間スピーチは1テーマ目指してます✨)
21.
心情を吐露しすぎて、迷走に迷走を重ね、人に見せない日記みたいになっていた耳ビジ感想🙈💦(ゴールしてない日もある💦)
最後まで読んでもらえることを意識しだしましたが、どうでしょうかっ🐒実践実践!
22.
「聞いてほしい相手」にお話するつもりで書いている_φ(・_・
でも、この流れは意識していなかった🐼💦ゴールを決めずに書きはじめるから、迷走しちゃうのか💡
23.
noteでの感想は、「序論→本論→結論」
スピーカーチャレンジは、「PREP法」
っぽくなってる時が多い気が?するけど?迷走してるなぁ?💦
今はまだ弱そうな66パンダ、「型」を身につけて強くなります⁉️🐼
24.
「あなたの心をわしづかみにしたいんです💕」
ここもセリフからはじめようとホリベは目論んだ。
・・・
自分の文章を見返してみると、「書き出し」のわしづかみ作戦は結構しているみたい🦅✨
ただ、わしづかんだ後の展開が重要なのです🐼💦(解決策は25)
25.
「中盤」→その目論見が、ちゃんとできているのか不安になることもある。
「締め」→だけど、はじめはうまくいかなくても、学んだことを実践してみる。チャレンジすることに意味があるのだ✊
「書き出し」に応じた「中盤」と「締め」で伏線回収🏀🐼
26.
「その文章を初めて読む読者のつもりで読む」
特に夜に書いたもの要注意⚠️
深夜テンションほんまに危険🐼💦耳ビジの感想が、時々ラブレターみたいになってます🙈💕ハズカシスギル
読み返して、朝に投稿しよう_φ(・_・
27.
チェックすることが習慣になるように、まずは意識🐼✨
特に、誤字脱字と、「ですます」「である」の混在は、多い気がします🙈💦気をつけよう…
チェックチェック☑️
28.
ひとつひとつは簡単だけど、一つの記事に全て盛り込まれているかは別。「必ず伝えたい」記事には、5原則をできるだけ入れる_φ(・_・
イラストに全部盛りしてみた🐼✨
注)文章術の勉強してます😹
29.
ウサギほど足が速くないし、カメほど一歩一歩着実に進むわけでもない🐇🐢
そもそも人と競走する気もない🐼💤
各奔前程なのだ!
オーディションについては練習はしっかりして、人事を尽くして天命を待とう✨
↑《映え》を盛り込みすぎました😹💦
30.
検索でももちろん出てくるけど、ふだんから、たとえ、寓話、ことわざ、四字熟語を意識して収集しておこうφ(..)メモメモ✨事例も!!
チャプター1、2、3はこちらから→
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?