マガジンのカバー画像

考え方の道具箱(TOOLBOX)

12
ヒゲリンが若い時分から、ものごとを捉えるときに使ってきた道具(TOOL)としての考え方や理屈を紹介します。中核になるのはユング心理学、シュタイナー、そして児童福祉や教育の実践者の… もっと読む
¥200
運営しているクリエイター

#地球交響曲ガイアシンフォニー

つながって流れていくものをいのちと呼ぶ

つながって流れていくものをいのちと呼ぶ

 人はある時自分のいのちの有限に気づくと、永遠に想いを馳せるようになると思います。ものすごく大雑把に言うと、そこに立ちすくんでしまうと深く悩んだり病んだりするのではないかと思うのです。

 悩んだり病んだりしているものの多くは、流れが滞っている状況だと私には感じられます。自分のいのちの中の、ある場所、ある時点に立ち止まって、その辺りをウロウロしているうちに、あっという間に光陰矢の如くいのちは終わっ

もっとみる