見出し画像

ひとりぼっちじゃない考察と感想

初めてみるとき、始まる前から楽しむ側なのに、ヌーライブ前とかに楽しみすぎて起こる謎の緊張があって、始まる前ずっとそわそわしてました。

始まったらもうKing Gnuの井口理ではなくて、
完全にススメでした。
ひとりぼっちじゃないの世界観にのめり込んでいました。

終わってから考察する映画は私が観てきた中では少なかったのですが、テネットのようで人と話したくなるそんな映画でとても面白かったです。

井口さん、伊藤ちひろさん
たくさんの宣伝、舞台挨拶などお疲れ様でした!
初主演、初監督そんなおめでたい作品を観られたこと、舞台挨拶にも直接行けたこと、少しでもお力になれたかな?と、とても嬉しい気持ちです!!

観た方と考察したいので、今日のインスタライブがめちゃくちゃに楽しみです!



⚠️以下、個人の考察です。⚠️
ネタバレ含むのでみてない方は注意です。
(原作(若干のうろ覚え)を読んで3回観てます)

と言ってもほとんど、「?」です。

まだまだ出てくることはあると思いますが、今思いつくものをつらつらと書いています。


◎部屋の明るさについて(カーテン含め)
1番最初は暗い中でカーテンをしてめいたススメですが、最後は部屋(母の家や宮子さんの家)でカーテンを全開で外の光が入っていたのはススメの心情の変化に関係しているのかなと思いました。

◎靴下の色について
これはススメの心情を表してるのかな?と思いました。宮子さんに会う予定がある時(嬉しいことがあった時)にピンク、悲しいことがあった時に寒色系かなとの記憶です。(車椅子を押してる宮子さんを見た次の日が水色だったのが印象に残ってます)

◎ベランダの物置に隠れる前、ススメが一瞬ベランダの方に抜けていくシーン、一瞬だけ残像が残るようなフィルターに変わったのは隠れる表現?何か他にも意味がある?

◎警察に電話してる時に後ろで落ちた頭蓋骨、あれはなぜ。。じろうさんの周りで起きている不運の動画見たあとだから魔術や呪いに関係している?
これは相島さん(歯医者の患者さん)が言っていた、ススメ先生を見かけた、と同じ現象?
事故にあったことにより、宮子さんが押している車椅子も頭蓋骨もススメが考えすぎて敏感になり見えていた現象?

◎ススメが走って逃げている時に見えた残像のようなもの
1回目は手を振っていた
2回目は走ってきた
→ここの意味がまだわからず。
相島さんが見たものと同じ?

◎時計の2:22
調べたところ、エンジェルナンバーであり努力が報われ、奇跡が起こる前兆とのこと。
→何が関係していたのか?

◎タクシーなぜ捕まらない
1回目ははっきりと手あげてないから?
2回目は嫉妬心からの苛立ちでしっかりとてあげてたので捕まった?
となると、1回目は自意識に駆られてるススメの状態のため捕まらなかった?嫉妬心に駆られてから自意識がなくなった?

◎コポコポ音
すすめが宮子さんに依存していく音かな?(最後宮子さんの部屋で木彫りの宮子さんをベランダの物置にしまったら音が消えたので)

名前の意味を考えると、宮子→子宮だけどコポコポ音はススメが生まれる前のような母に守られているような、気持ち的に強くなれていたススメの心情を表現していた?

◎キリン男
終わった後の会話で、宮子さんとススメの考え方が露わになっていたような気がします。
宮子さん→誰かのために犠牲になるのは悲しいけど、人のためになるのであれば正しいという宮子さんの考え。
ススメ→文句を言った人間にも、そんな人間に自分を捧げたキリン男にも苛立ち。
これにより、宮子さんにも苛立ち?

◎宮子さんは自分の一定の線を越えられるのが嫌い。
キリン男の話の後に話口調が早くなり怒っていた?
車椅子の話もしたくないと言っていた。

◎トカゲ?のタトゥーについて
トカゲのタトゥーについて意味を調べたところ、切れた尻尾に再生の意味があると。宮子さんの書いたのがトカゲであれば、後からススメが書き出したトカゲは尻尾が長くなってた気がするので、再生の意味があるかなと。(宮子さんとの関係性に対して?)

◎ずいずいずっころばし
考えすぎて怖い意味があるのかなと思いましたが、調べても怖い意味はなさそうで。。
息を殺している中での音について??
(このシーンの繋がりが未だ掴めず)

◎宮子さんの部屋と蓉ちゃんの部屋
宮子さんの部屋→101
蓉ちゃんの部屋→2階
これは、ススメが関わる中で、一段上がったという意味があったのでは?

◎宮子さんへの誕生日プレゼント
お店ではネックレスを見ていた→どうやってあげるか考えていた?
足首なら目を見ずにつけてあげられるから、アンクレット?
調べたことによると、アンクレットを右足につけるのは独身、恋人募集中という意味があるらしく、ススメは宮子さんとの関係は友達であり宮子さんが恋人募集中でススメがプレゼントをあげることによって恋人になりたいという願望?

◎個人的に1番怖かったシーンが、ススメと宮子さんがキャベツとトマトを食べているシーン。
2人の後ろ姿が映ったところで長塚さん?が鏡に映る→ススメが物置に隠れていた時と同じで長塚さんも嫉妬心に駆られていたのかなと思いました。
もしかしたら嫉妬心によって少しでも宮子さんの印象に残ろうとして、長塚さんが部屋で亡くなっていた方?(無言電話も長塚さんなのか、、)

◎長塚さんをベランダの物置から見たシーン
このシーンを境目に嫉妬心がススメに生まれ、人からどう思われるかよりも嫉妬が勝り、自意識が解き放たれた気がします。

◎キャベツをお裾分けしてくれた近所のおばあちゃんは何故笑っていたのかは未だ腑に落ちず、、

◎蓉ちゃん
家を出て行ったのは、宮子さんから離れる(別れる)ため?(みゃーちゃんから別れようなって無理だよというセリフがあったので、蓉ちゃんの思いきっての行動だった?)

◎蓉ちゃんと体の関係を持ったのは、宮子さん以外で自分を探していたから?

◎ハワイのお土産のクリスタル?
宮子さんを通して自分を探していた空間にクリスタルによる光が入り、ススメのこれからの光が差した瞬間?(宮子さんと別れる決断をしたのかな)

◎木彫りの宮子さん
最後木彫りの宮子さんを、宮子さんに渡していたと思いますが、綺麗にほっていた顔ではなかったのは、木彫りの宮子さんを作りながら宮子さんのことを考えていたけれど、最後は宮子さんの顔ではなくなっていたのは、離れることを決意してから宮子さんのことを考えるのではなく、宮子さんを通して自分を探すことに区切りを付けられたからかなと思いました。

ススメは、宮子さんと会っていく中で自分のことを知っていった。(ススメのセリフでもあったので)
蓉ちゃんも同じように、宮子さんを通して自分を探していたのかな。(宮子さんの絵を書いていたので)

◎蓉ちゃんから宮子さんの部屋で男が死んだと聞いてから
ススメが宮子さんに電話したとき、宮子さんの顔に手が。。兄の手??
そのあとから、部屋に兎が現れましたが兄の代わりなのでしょうか?

◎音楽はありませんでしたが、最後宮子さんの部屋でのひぐらし
夏の終わり→話の終わりを表現されていたのかなと感じました。

◎お母さんの家での嬉し泣き
ハッピーエンドかなと思いました。(窓の光が入って部屋も明るかったので)最初はひとりぼっちだったススメが母親の恋人を受け入れ、ひとりぼっちじゃないと感じて嬉し涙だったのかな?(井口さんの原作の解説でどう表現したかがここに現れているのかなと)
宮子さんと出会ったことによりススメが変わっていった。(お母さんのあなたらしくないより)
原作でも最後に逃げるのでありません。始めるのです。ヤッホーって言いますとあったので、井口さんの嬉し泣き含めハッピーエンドかなと思いました。(この映画はススメを主人公としている映画なのでススメ目線で)

◎タイトルについて
最初は自意識により、ひとりぼっちと感じていたススメが、最後は自意識から解放されひとりぼっちじゃないと変化する意味がタイトルに込められているのかなと思いました。
(パンフレットでも、表面がひとりぼっち、裏面がじゃないより、初めはひとりぼっちだったけれど終わりにはひとりぼっちじゃなくなったという同じ意味が込められている気がします。)

◎原作を読んで、川西について
映画で川西との絡みがみたかった。。136分の中に600ページ以上を込めるのは難しいので川西との絡みがもしも映像として残っていて見れる日がきたらいいな。。


最後に、井口さんの初主演と聞いてから原作を読んで、テレビや雑誌ラジオなど見れるもの聞けるものは取り入れ、映画3回みて、初めてこの熱量で映画を観ました。
あと一回観る予定がありますが、今夜のインスタライブをみて聞いて答え合わせをした状態で観るのがとても楽しみ!

そんな素敵な作品に出逢わせてくれてありがとうございました!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?