見出し画像

下新庄地域防災訓練and YouTube撮影

「田原センセー、YouTube新しいのは⁉️」と小学校の仕事で催促されております…東淀川防災アシストの田原です。

3月11日土曜日、下新庄地域防災訓練に参加してきました。その後緑風橋の下で防災カフェ?ちょっとおしゃれーな感じの食べ方やってみました。

YouTubeの方は宮本が投稿してくれています。こちらはゆるーい感じの昼下がりの風景

水面のゆらゆらが映えてます

今回は防災リーダーと女性防火クラブに分かれての訓練。
東淀川防災アシストは女性防火クラブの搬送訓練ブースを任せてもらうことになりました。

これは初めてのことで、微力ながらも1人の時でもコツコツ地域の防災訓練に参加してきたことで信頼いただけるようになったかな〜
いやいや、まだまだこれからです。

女性防火クラブのみなさんはもう1つのブースでは車椅子の使い方を訓練。車椅子の方は東淀川区社会福祉協議会から職員の方が来られてました。

こちらは防災リーダーの方の救助・搬送訓練の様子です。

建物や家具の下敷きになった人を助ける際、訓練→周りは安全で足場も安定。 

実際の災害では余震が起こるかもしれない、周りに崩れそうなものがあるかもしれない…安全確認が必須。
救助を指示できるリーダー役が必要。

若い世代の参加が増えるといいな。平日昼間だと中高生、大学生などもっと防災に関心を持って欲しいです。

家にあるものを使う方法などをお伝えしました。搬送する人の身体を守ることも大切。
搬送の負担を減らすグッズの紹介と体験も。座り担架は非常階段など狭い場所の垂直避難にも便利。



女性部長さんの素晴らしい仕切りで豚汁の炊き出しとアルファ化米の試食
アシストメンバーもしっかりおかわりまでいただきました。

簡易のかまども使い慣れていて
こうして集まって話すこと、集まれる場所があること、場所を作ることが防災ですね。

公園で遊んでいた子たちも寄ってきて豚汁を美味しそうに食べていました。

YouTubeは別投稿になっております。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?