東豊永の学生たち

高知県の山村、大豊町”東豊永“でフィールドワークをしている学生が書いています。

東豊永の学生たち

高知県の山村、大豊町”東豊永“でフィールドワークをしている学生が書いています。

最近の記事

残暑厳しい秋、早く涼しくなれ

こんにちは! 高知大学農林海洋科学部サトウキビ会です。 本日も、サトウキビ周りとサツマイモ周りの除草をしました。 まだまだ暑い日が続いており、草たちも元気です。 早く涼しくならないかなと、作業をするたび感じています。 一気に除草ができる方法があれば、教えてください!! 早く涼しくなることを願っています。

    • 夏の終わり、まだ暑い。

      高知大学サトウキビ会です。 なんだかんだ、一か月振りの除草ですが、季節の変わり目なのか、雑草は、今一つ成長してないかも。 そうはいっても、今年はサトウキビの生育がよろしくないので、頑張って除草します。 株の周りを重点的に、あと景観的に、刈り払い機で畑の周りも刈っていきます。 今年は、集落にサトウキビを配る分と、物部キャンパスの一日公開デーでサトウキビをふるまえたらいいなーと思っているので、生えてる分のサトウキビには、あと2か月ちょい、頑張ってほしいです。 怒田の景色は

      • 夏休み突入!!

         こんにちは!中山間地域実習会です!昨日で大学のテストも終わり、今日から楽しい楽しい夏休みに入ります!今回から夏休みの期間ははグループごとに分かれて作物の管理を行っていきたいと思います。  今日は主に除草を行い、また作物管理も行いました。作物管理では、トウモロコシの根が土からでてきていたので上から土をかぶせたりなどの作業を行いました。今回は、トウモロコシができていたので試しに1つ収穫してみました。これから、試食を行ってみたいと思います!とても楽しみです!  今回の報告は以上と

        • 暑い夏、サトウキビとサツマイモの除草

          こんにちは! 農林海洋科学部サトウキビ会です。 今日も今日とて除草をしました!! 刈り払い機ってすごい!と今回も大いに気づかされました。 サツマイモの除草を最近していなかったので今回は、ツル上げとともに行いました。 次回も、暑い中ですが熱中症に気を付けていきたいと思います。

        残暑厳しい秋、早く涼しくなれ

          終わらない 雑草抜きが おわらない…

          こんにちは!中山間地域実習会です。今回で8回目の投稿となります。梅雨が明け、じめじめっとした空気がなくなり、少しだけ涼しく感じれながら作業を行うことができました!今日は、各作物の管理を中心に作業を行っていきました。各部門からの報告です! キビチーム 今日は、キビ周辺の除草作業と土寄せ、間引きなどを行いました。前回よりも身長が高くなっており、成長を感じ取れました!もう少しで実ができそうだったので次回に来る時がとても楽しみです。 スイカチーム 今日は、スイカ周辺の除草と害鳥対

          終わらない 雑草抜きが おわらない…

          梅雨ですね!

          こんにちは! 農林海洋科学部サトウキビ会です。 今日は、雨で休憩の時間が多かったですが、除草の作業をしました! 雨が続いてなかなか作業が進みません、、、 梅雨の時期、皆さんはどう作業しているのでしょうか。 しかし、週間天気予報を見ると晴れのマークが! もうすぐ梅雨が明け、猛暑の連続になりそうです。 これからもよろしくお願いします。

          初めての道役

          こんにちは!中山間地域実習会です。今日7月7日は怒田集落の道役でした。私たちは全員道役が初めてでワクワクドキドキで臨みました!  朝は涼しく、霧が立ち込めていましたが、日差しが強く暑い一日になりました。しかしながら、昨日の作業と比べると日陰での作業が多かったためとても作業しやすかったです!今回は、地域の方とも交流を行い、楽しみながら作業を行いました。  今回の報告は以上となります。午後からも猛暑が続くので今日も1日頑張れる程度に頑張っていきます!今日も午後から頑張りましょう

          音楽と農業

           こんにちは!中山間地域実習会です。7回目の投稿となります!今日は35度という猛暑日の中除草作業を行いました。ショウガ・サツマイモを植えている場所とトウモロコシ・スイカを植えている場所、田んぼの3箇所に分かれて活動を行いました。  午前中は、各場所除草をメインとしてサツマイモの蔓返し、ショウガの追肥、トウモロコシの害虫駆除を行いました。主に除草だったため午前は単純作業がメインでした。私も頭がくらくらする中作業を行いましたが、ある1人の発言で音楽を流そうということになりました!

          草ぼーぼーで草

          こんにちは! 農林海洋科学部サトウキビ会です。 今日は、畑の除草をしました!! 1か月近く作業できなかったため、草が大量に繁殖してしまいました・・・ 根気よく除草を続けました。 サトウキビは、あまり生えてきていません、 冬越しの方法がまずかったのか、、、 農業は難しいけど、奥が深いと感じた一日でした。

          雨ニモ負ケズ雑草ニモ負ケズ

          こんにちは!中山間地域実習会、6回目の投稿になります! 今日は、雨が降り作業が困難な状態でしたが、除草とマルチの補強を行いました。今回も各チームからの報告があります。 キビチームです。 午前中はモチキビの草抜きをしました。マルチをしてないので、2週間で雑草がたくさん生えていました。2週間前には直播きした苗より移植するためにポットで植えた苗のほうが大きかったのですが、今日行くと直播した苗のほうが移植した苗より大きくなっていました。このようになった理由として、移植したストレス

          雨ニモ負ケズ雑草ニモ負ケズ

          キビとあずきの発芽に安堵 そして作業は続く、、、

          お久しぶりです!中山間実習会、5回目の投稿になります! 今日も相変わらず、心地よい風が吹く中での作業することができました😊 今回は、6人での作業で、主に3チームに分担しての作業を行いました。 ①あずきチーム  前回撒いた種の4割ほどが発芽していて、高さも6㎝程あったので少し安心しました。  今日は、畑の残っていた面に新たに5つの畝をたて、マルチを張り、播種をしました。また、前回播種した畝で発芽していなかったところに追加の播種も行い作業を終えました。  マルチを張る際には、

          キビとあずきの発芽に安堵 そして作業は続く、、、

          除草しました

          こんにちは。高知大学農林海洋科学部サトウキビ会です! まず、さつまいもの除草しました。非常に手ごわい相手でした。前回除草してから二週間で、なんで元通りになってるんですかね。。。 サトウキビ周りも除草しました。サトウキビは、出芽率があんまりですが、今後の気温の上昇と雨量に期待して、次回来るときには、みんな顔を出していると信じてます!! それでは、また!

          たくさんの動物に囲まれて。

          5月25日 お久しぶりです!中山間実習会です。 今回は4回目の投稿になります。 今日は晴れの中圃場に行く道中に、蛇、カナヘビ、カエルなどたくさんの動物に出会いました。特に驚いたのが、上の写真の田んぼを泳ぐ蛇です!「蛇が泳ぐ!?」「それにデカい!」と一同大興奮でした。 午前中は、サツマイモチームと地キビチームに分かれて作業を行いました。 サツマイモチームです。 サツマイモチームは、仕上げの作業に入りました!残りの畝を再度耕し、平らにした後に黒マルチを張りました。マルチに40

          たくさんの動物に囲まれて。

          田植え!!!

          こんにちは 今日は三回目の実習でした。今日の天気は晴れです。 今回はメンバーが4人しかいなかったので、さみしかったです。 午前中は田植えをしました。植えたコメの品種はヒノヒカリです。 苗を植えるときは進行方向に向かって植えると、次に植えるところに足跡が付かずに、きれいに植えることができると学びました。まっすぐ植えるのが難しく苦戦しました。 午後からは、サツマイモの作業をしました。 今回は前回畝を作ったところにマルチを張り、その後、芋づるを植える作業を行いました。 マルチ張り

          快晴でへとへとな件について。

          お久しぶりです!中山間地域実習会です。 今回は2回目の投稿になります。 今日は朝から快晴となり、私たちは3つのグループに分かれて活動しました。サツマイモ畑作りチーム、ショウガ植え付けチーム、スイカ・カボチャ植え付けチームです。 サツマイモチームです。 今回は主にサツマイモを植える圃場の整備と畝立てを行いました。 残念なことに耕運機が故障していたため、すべての作業は鍬を使って行いました。 いつもより作業は大変でしたが、終わった後の達成感はとても大きかったです。 来週も頑張り

          快晴でへとへとな件について。

          やっぱり草抜きは、大変だ

          こんにちは、高知大学サトウキビ会です。 今日は、サトウキビの畑の除草をしました。 まだサトウキビの芽はあまり出てきていません、、 少し心配です、 畑の周りを刈り払い機を使い刈り切りました そしてサトウキビの畝です。 鎌を使って除草しました。 「またこの季節が来たんだな」という気持ちです。 めげずに頑張っていきます。 応援よろしくお願いします。 それでは

          やっぱり草抜きは、大変だ