見出し画像

#31 新春 京阪電車と石清水八幡宮詣で

※この記事は2020年1月22日にブログへ投稿したものです

遡ること2週間以上前。
1月6日に京阪の5000系を写真に収めるべく、えんやらやと。
 
デビュー50周年の今年。
計画では今年中に引退予定ですし。
電車も、ちゃんと居るうちにたくさん会っておかなきゃですからね。
 
いつもの西三荘駅へ。

影が…影がすごいですね…。
モロ被りすぎ。
早朝に西三荘駅へは来たことなかったので知らなかったですよねorz

5556F
影まみれ。
あーあ、もったいない。
 
たしか、大和田駅だと早朝でも大した影はできなかったはず、と
とりあえず、とっとと撤収して大和田駅へ移動。
 
やって来たのは5551F。
うぇーい、5000系! しかもトプナン!!

座席を上げた5扉、やっぱりいいですねえ。

なんだかんだで大和田駅へ到着。
先客は1名でした。
 
とりあえず5000系が来るまで練習。

 
5555Fが来たー、と思ったけど、外側線だとやっぱり影の具合が悪いですね…。

 
5103形の側面を雑に撮影。

 
3000系は順光だとどうしてもLCDは色が出ないですね…。難しいなあ。
せっかく3000系の洛楽だったのに。

 
13000系の特急運用は未だに違和感があるなあ。

 
この[5扉]表示もいつまで見られるんでしょうかね。

独特な切妻、いいですよねえ。
 
そんなわけで、朝ラッシュも落ち着いてきて
続々と寝屋川へ帰っていくので、5000系撮影は再履修ということで。
次は朝イチから大和田駅で頑張りましょう。
 
 
その後は、せっかくなので石清水八幡宮へ行くことに。
 
石清水八幡宮駅って1番線なくなってたんですね。

 
かなり前に、八幡市駅時代に来て以来なんでびっくりしました。
 

鋼索線に乗って、これで、ようやく京阪全線完乗となりました。
 
 
石清水八幡宮へ初詣で。
世間的には、正月休みが終わってる日だったので
そこまで人が多くなくて、過ごしやすかったですね。

本殿。

 
帰りはなんとなく表参道から帰ることに。
(歩く順番逆な気もするけど)
 
それっぽい写真を上げていきます。

 
安居橋。
奥に写る電車と、水面に反射する電車が相まって
個人的には結構お気に入りですね。

 
 
結局、最終的に石清水八幡宮へ参拝しに行った感じになりましたが
今度はぜひともしっかりと5000系を捕獲したいですね。
再履修、がんばろ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?