見出し画像

#123 ChromeOSだけを独自OSと呼ぶな

物々しいタイトルで始めてしまいました。

ちょいちょいChromebookの情報が見たくて
懇意にしているサイトさんやGoogle検索をしているんですが

たまたま誤クリックしてしまい
Chromebookのネガティブキャンペーンのようなことをしているサイトさんを見つけてしまいました。

あまりにもChromebookの本質を理解していない自称ガジェット好きなかた目線の酷い内容で
大変不快な気持ちになったのですが
今回、私が言いたいのはまた別のお話。

そこから、ありとあらゆる初心者向けChromebook紹介サイトにたどり着いたんですが
どこもかしこもChromeOSについて説明する際に必ず出る文言が

Chromebookに搭載されているChromeOSはWindowsやMacと異なり全く互換性のないGoogle独自OSです。

※どこかのサイトに載っているものではなく、どこもこんな雰囲気で書いてある

といったもの。

無論、ChromeOSがGoogleが作った独自OSであることに間違いはありません。

ただ、どのサイトさんも記載のしかたが
WindowsもMacも、まるで独自OSでないような表記をしているんです。
まるでChromeOSだけが別物かのように。

ChromeOSだけが別物ならば、WindowsとMac OSの間で互換性があるはずです。
しかし、実際はなんの互換性もありません。
なんなら操作性すら全く異なります。

WindowsはMicrosoftの独自OS、Mac OSはAppleの独自OSです。

モバイル向けOSでも同じく
iOSとAndroid OSとの間でも互換性がなく、コミュニケーションツールがなければ
画像データひとつのやり取りすら困難を極めます。
(じゃあ、コミュニケーションツールがあればiOSとAndroid OSとの間でも互換性があるに等しいじゃないか、といった意見がありそうですが
 そんなこと言い出したらChromeOSでもその他のOSでも全く同じことが言えます)

互換性と言い出すと話が面倒になってくるので、言葉を親和性に変ます。

Mac OSであれば、親和性の高さはiOSだけですよね。
逆にChromeOSであれば、Android OSとの親和性は高いです。

どんなデバイスであっても、基本的に親和性は同じメーカーのOSでないと
あまりないものだと思っています。
そりゃあ顧客の囲い込みが必要なんですから。

ChromebookがWindowsやMacよりも普及していなくて
使い勝手が全く違うからそう言われるんだという意見もあるかもしれませんが
ガラケーから変えて最初に触ったスマートフォンはどうだったんでしょう。
WindowsとiOS, Android OSとは全く違っていたはずです。
しかし、どなたでもある程度以上は使いこなしているはずです。
要は慣れる気があるかどうか、です。


ChromeOSが世間一般で普及・浸透しているWindows・Mac OSとは異なるよ! と強調したいのは分かりますが
この、誤解を招き、変にハードルを上げるような表記は改めてほしいものです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?