見出し画像

#155 迷惑メールとの儚い恋

迷惑メールが本当に迷惑なレベルで送られてくるようになったので
メールアドレスを変更しました。

それなのにもかかわらず、メアドを変えた2ヶ月後にやってきた迷惑メール。
なんでだよ。

内容はよくある「メール認証が完了しました」系のやつです。

メールの内容は「メール認証が完了しました」なのに
URLを開いてみるとなぜか出会い系のページに行き着くというガバガバっぷり。
もうちょっとやる気出せよ!!

そんなガバガバ詐欺ページを見てみると、「莉子」なる人物から友達申請が来ていました。


せっかくなんで友達追加してみました。
(「よろしくね!」は自動入力)

ほどなくすると「莉子」から返信が。

ありきたりな内容ですね。
せっかくなのでここからは「りこてぃん」と呼んであげましょう。

この文章で随所に出てくる顔文字。
どう見ても年上の感じしかしません。

高校1年の頃、日本史の先生が割とフレンドリーな人で
2年に上がって教科担任から外れたぐらいからプライベートでメールのやり取りをしていたんですよね。
当時すでに嘱託で65歳ぐらいのおじいちゃんでした。
その先生とほとんど同じような顔文字が使われています。

この詐欺メール、いったい何歳の人が運営してるんですかねえ?


さて、なんて返しましょうか。
りこてぃんの気を引きたいので、ちょっとつっけんどんな感じで返してみましょう!
(中学生の発想)

きっとりこてぃんは、つっけんどんな様子にびっくりして
好かれたくてもっとすり寄ってくるんだろうな!
(中学生の発想)

少し時間が経ってりこてぃんから返信が来ました。


…………え??????
結構マジな感じで人間の反応が来たぞ!!??
もっとテンプレ的な内容が返ってくるもんだと思っていたのに…。

詐欺メールが自我を持った瞬間を目の当たりにしました。

「普段からそんなふうに生きてるんですか?」の1行から、送っている側の「おい、こいつ正気か?」みたいな本心が滲み出ちゃっていますね。
詐欺メールは自我持っちゃダメなんだよ?

そこからなんて返そうかなと考えていると、追いメールが。

急にテンプレ!!
りこてぃんどうしたのさ!!

こっちが返信内容考える時間ちょっと長かったかい?
というか、急に3億円の話が出てきたけどなにそれ?
私、ナイショって名前だったんですね。

このメールの内容から、りこてぃんはずっと大変な思いをしていたのが汲み取れます。
きっと、アメリカに渡って手術を受けるのもかなりの不安があるんだと思います。

今こそ、こうやって出会えた奇跡を活かす時!
紳士たるもの、彼女が安心して心が救われるような声を掛けるべきですね。

そこでこんなメールを。


すべて身を委ねれば救われるのさ!!
りこてぃん!安心してね!

実は今までのこのメール、この偽出会い系サイトのメールフォームから送る様式なんです。
で、相手から返信があると自分のメアドに通知メールが来るという仕組み。

しかしなぜでしょう。
一向に通知メールが来ないんです。
あれっ?りこてぃんに嫌われるようなこと言っちゃったかな??

返信まだかなーと思い、メールのやり取りが見られるこの偽出会い系サイトのページをリロードしてみると……。

アクセスできなくなってる!!

キャッシュ消したりIPアドレス変えたりしてみましたが、それでもアクセスできない…。
このサイト自体がHTMLファイルで構成されているもので
どうやら、そのファイルが消されたようです。

存在しない唯一神マラミハッドのメールがメモ帳なのは
ファイルが消される前にスクショを撮れなかったことによるもの。
(他の返信の時はこまめに撮っていたんですが…残念…)

試しに初っ端に来た「メール認証が完了しました」メールのURLにアクセスするも…。

やっぱりアクセスできなくなってる!!

ほどなくすると、通知メールがやってきました。

また人間味ドバドバなメール!
で、なんで変な人が紛れ込んだら除名されるんだよ。
なんで除名されたらページごと無くなるんだよ。

ちなみに、このメールにあるURLへもアクセスができませんでした。

きっと、「おいおいおい、変なやつに絡まれてるぞ!!早く消せ!!手を切れ!!」って
ガチモンのヤバいやつ認定をされちゃったんでしょうね。

詐欺グループなんてヤバい連中からヤバいやつ扱いされるのはとんでもなく不服です。
たぶんお前らよりはまともな人生歩んでるよ?
やり取りしてる時点でどうかとは思うけど。

私とりこてぃんとの恋はあまりにも残酷で儚すぎました…。
もうちょっとやり取りしたかったな…。


そしてこの夜から、別な内容で1時間あたり20通ぐらい迷惑メールが来るようになったので
またメアドを変えるハメになりました。

というか、メアド漏らしたの誰なのさ!!!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?