見出し画像

#59 人類の進歩と調和

※この記事は2020年8月13日にブログへ投稿したものです

太陽の塔の内部公開が8月から再開!
ということで、ずっと見に行きたかったのもあるし
3月に買った このきっぷ を使うべく、いざ万博公園へ。

万博公園へ行くのは、2012年のはやぶさ展以来。

なので、リニューアルした鉄鋼館に行くのも初めてでした。

見学時間までしばらくあったので、写真撮影。
(撮影日:すべて2020年8月8日)

モノレールとともに。

よくあるアングル。

横から。

お祭り広場から、過去の顔とエキスポシティーの観覧車とともに。

下から煽って見ると、過去の顔の迫力が増しますね。

お祭り広場は現在、ドライブインシアターに。
この令和2年にドライブインシアターができるとは!!

このアメリカンな看板もいいですねえ。

50年前からある噴水。

このマンホールの蓋も50年前からあるものなんですかね…?

さて、時間になったので、いよいよ太陽の塔の中へ。

受け付けを済ませると、まずは地底の顔から。
50年前当時と同じまわりかたなんですね。

地底の顔、周りの土偶たちともに圧巻。
ここで3種類のビデオが流れていましたが、これもまた圧巻。
これだけでも、もう息を呑みそうに。

そして、塔の1階、生命の樹へ。

写真撮影ができるのは1階だけなので、ここぞとばかりにパシャパシャと。

正直、言葉にできないくらいの感動が。
本当に、これは単なるパビリオンではなく、芸術、主張だなと。
ここを見てから、改めて太陽の塔外観を見ると、自然とそれぞれの顔の意味を感じられますね。

もし今も岡本太郎氏が存命だったら、生命の樹をどう表現するのかとか
ひょっとして太陽の塔ごとぶっ壊して、また突拍子もないものを作っちゃう?などと考えてしまったり

そのあとは、鉄鋼館へ。
ちょうど太陽の塔展をやっていたので。

いやー、かっこいい(´-`).。oO(
H鋼の組み合わせがスタイリッシュでかっこいい(´-`).。oO(

テーマ館のコンパニオンの制服。
夏服。

冬服。

なんだよこれ!!
可愛すぎるだろ!!
50年前でこのデザインはすごすぎる…。

他にも常設展にあった、お気に入りの制服は
オランダ館。

警備。(だったかな)

いやー、素晴らしいことこの上ない!!

無論、スペースシアターも見学。
前回来た時は、まだここ公開されてませんでしたから。

かっこいい!!
かっこよすぎる!!

青い照明の時。

50年前に未来を夢見た人たちの発想がすごい。
今の時代では到底できないデザインなんだろうな。
もちろん、価値観が違うから当然なんだけれども。

2025年の関西万博のテーマは「いのち輝く未来社会のデザイン」。
50年前の万博が掲げた「人類の進歩と調和」はできているのかな…。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?