見出し画像

#142 関西初出店の資さんうどんに行く!

福岡県の三大うどん屋さんといえば
・牧のうどん
・ウエスト
・資さんうどん
この中で資さんうどんだけ行ったことがなかったんですよね。


最近は福岡に行く機会もめっきり減ってしまったんですが
なんと、資さんうどんが関西に初出店をしているとのこと!


まあ混んでいるだろうな、と思ってTwitterを眺めていると
出るわ出るわ脅威の待ち時間。

ご飯どきだと1時間〜1時間半待ち。
深夜1時でも20分待ちという、予想以上の事態。


少し待てば、混雑も落ち着くだろうとは分かっていましたが
2024年には尼崎にも出店されるとのことで
せっかくなら「関西唯一の店舗」の時に行っておきたい!
と謎のプライドが脳内を押し寄せます。


なにか最善策はないものか…。

ふと、ここは24時間営業だったな、と。

位置的には自転車で行けない距離でもない…。

大多数の人が動いていない時間に行けばいいのでは…?

大多数の人が動いていない時間って…?


朝4時だ!!


という考えに行き着き、行動に移すことに。


金曜日の夜3時40分。
日付変わって土曜日ですね。
丑三つ時すら過ぎています。


うどん屋の最寄りの地下鉄駅も、もちろん消灯して閉まっています。

Osaka Metro 今福鶴見駅
真っ暗な駅前

うどんを食べるためだけに、朝4時前に出かける人生がやってくるなんて思いもしませんでした。


駅から割とすぐに…。

着いた!!

資さんうどんだ!!


目論見通り、人は全然並んでいませんでした。


ところがどっこい、おじさんが1人入っていきました。


店内に入ると、まさかの3組待ち。

いま朝4時だよ?
夏でもまだ真っ暗だよ?

座席はだいたい半分ぐらい埋まっています。
大盛況すぎるだろ…。

それでも席は空いているので、すぐに席に通されました。


何を発注しようかと。
いつもならごぼ天うどんにしちゃうんですが
せっかく福岡のうどんなので、かしわごぼ天はいきたいよねって。

タッチパネルで決定しようとすると
最後の画面でミニ丼を勧めてくるんですね。

普通の丼ならまあ頼まないんですが
そこに出てきたのがタレカツ丼

あの!新潟でしか食べられないタレカツ丼!
なんで置いてるんだよ!


…発注してしまいました。

かしわごぼ天うどん ミニタレカツ丼セット

明らかに朝4時には食べすぎだろ…。


そうは言っても、せっかく頼んだので楽しく食べちゃいましょう。

タレカツ丼は、自分でタレをかけるスタイルで
素カツ(?)が載っていました。

タレをかけてみたけど、写真だと分かりにくい…。

ごぼ天は細長いスタイル。
これだったら、上の部分がずっとフヤフヤにならなくていいね!

いざ、実食!!



…うめええええ!!!
ウエストとも牧のうどんともまた違った出汁と麺!
もちろんごぼ天も美味しいし、かしわも甘くて美味しい!

これがいつでも食べられるなんて最高じゃないか!!


あっという間に完食。

これは知らなかったんですが
資さんうどんの名物にはぼた餅もあるそうで。

朝の4時にうどんとタレカツ丼を食べた前例がなく
ぼた餅も食べてみたかったんですが、お腹に入るかどうか自信がなかったので棚上げしていたんですが
余裕で食べられそうなので発注。

棚上げしていた棚からぼた餅

うめええええ!!!
めちゃくちゃ食べやすい味!
うどんの後の口によく合う!!

どう考えても食べすぎだろ…。


うどん屋で1,240円は食べすぎだって。


このぼた餅。
お持ち帰りもできるそうなんですね。
タッチパネルから頼めちゃうんです。

買っちゃったよ。
2個買っちゃったよ。
まんまと策にハメられて買っちゃったよ。

だって美味しかったんだもん。
しょーがないじゃん。


お持ち帰り用のぼた餅もやってきて
名残惜しくゆっくりとうどんの出汁をすすっていましたが
只今の時間、朝4時25分
そろそろ帰ります。


お会計を済ませます。

お店の入口あたりには、デカデカと資さんうどんの年表が。

初出店が「資さんうどんの歴史」の文字と同じぐらいのデカさで書いてあります。
すごい気合いの入りよう。


今からここから帰って寝るのか…。


家に帰って寝ようとしましたが
食べすぎてお腹いっぱいなので、当然すぐには寝られない…。

次の日、起きたら夕方前だったのは言うまでもないし
起きてもお腹いっぱいのままだったのも言うまでもない。


資さんうどん 今福鶴見店の場所



写真の撮影日:2023年11月25日


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?