見出し画像

#84 くろしおリベンジ

※この記事は2021年2月27日にブログへ投稿したものです

前回、オーシャンアローに乗った時、信号機に雷が落ちて
新宮に行く予定が、白浜で運転打ち切り→白浜-新宮間は代行バス
という惨事になってしまったので、それのリベンジを。
それと、今ダイヤ改正で、日中に新宮に到着する283系がなくなるのもあったので。
 
 
前回同様、283系展望グリーン。
最前は埋まっていたので、2列目を予約。
前回は3列目だったので、ちょっと成長(?)
 
くろしお4号としての入線も撮影するため
ちょっと早めに新大阪へ。
 
 
201系と283系との並び。
これも、いつまで見られるんでしょうか。
(撮影日:2021年2月13日)


発車標と方向幕もしっかりと。


ロゴもちゃんと記録。


やっぱりこのイルカ顔、かわいいですねえ。

トプナンでした。


今回は無事に走りますように、と祈りながら阪和線を疾走します。


田舎ぁ…。


和歌山の街が見えてきました。


そして、和歌山駅に到着。

227系にお出迎えされました。
まさか和歌山に新車が投入されるとは…。
今回のダイヤ改正でも紀勢線の105系が置き換えられるらしいですし…。
七尾線からも415系が引退しましたし…。
西日本、この5,6年で、えげつない生まれ変わり具合です。
 
 
さて、和歌山駅を過ぎ、紀勢線に入ります。
振り子がギュインギュイン効きまくり、車体がギュインギュイン傾きます。
展望席だとよく分かりますね。


グリーン車の照明は、なかなか落ち着いた雰囲気のもの。
トンネル内に入ると綺麗ですね。


山!!

ギュインギュイン曲がりながら快走していきます。


イルカ顔の影。


海が見えた!!

 
今回はラウンジからではなく、自席から。
白浜を過ぎてからラウンジに行こうという算段でした。
 
御坊に到着。
227系。


前回、運転を打ち切られた白浜に到着。
今回は無事にここから先も運転されます。

紀伊富田でオーシャンアロー同士の離合。
駅舎壁面には可愛らしい絵。


白浜を過ぎたので、ラウンジスペースへ移動します。

海は近いぞ!!

ラウンジスペースもしっかり記録。


ラウンジスペースからの眺めはいいですねえ。

おっと、だんだんと雲行きが怪しく…。

パンダくろしおと離合。


自席に戻りますが、紀伊勝浦のあたりでどんどんと雲行きが怪しく…。

雲、分厚すぎませんかね…??

とうとう大雨が振ってきました。


そろそろ新宮到着。
どうやら雨が降っていたのは紀伊勝浦の辺りだけで、新宮の辺りはただの曇天でした。
4時間近く乗車した283系ともお別れです。


新宮到着!
これにて、283系リベンジ達成です。


ちなみに、紀伊勝浦で、グリーン車の乗客のかたは皆さん降りられ
完全貸切状態となりました。
 
この記事の、まとめ動画はこちら。
 
新宮駅コンコースにはパンダのソファーが置いてありました。

これ、前に来た時にあったっけ??

と、思ってたら、キオスクが閉店してましたorz


さて、次は南紀に乗り換えです。
1時間ほど時間があるので、新宮駅周辺を散策します。


とりあえずウロウロしてたら、やたらと目立つ建物が。

徐福公園。

徐福さん。

 
解説の文には
秦の始皇帝から、不老不死の薬を持ってこいと言われて
日本に来たのはいいものの、日本が気に入っちゃって死ぬまで住んでたんだとか。
で、徐福を祀る?と縁起がよかったので、今でも祀ってる。めでたしめでたし。
的なお話だそうです。
 
めでたしめでたし的にまとめられてましたが
持ってこいと言われて、帰ってこなかった徐福に対して
始皇帝キレてるんじゃないんですか??って思ったけど
それに関しては、何も書かれていませんでした。
 
 
地名にもなってるんですね。


ローソンで軽くお昼をとって新宮駅に戻ります。

よく見ると

新宮駅の公式ゆるキャラ「まめ福」がいました。
京都鉄博のウメテツに似てる気がすr…いえ、なんでもないです。

新宮駅構内には、巨大絵馬が飾ってありました。


この国鉄感、たまんないっっっ!!!
案内板らしき跡も気になるっっっ!!!


新宮から先、南紀に乗りますが、それは 別記事 で。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?