見出し画像

夜ジョギングに現れる子供たちが多すぎる

前回に続き夜ジョギングの話。緊急事態宣言からジョギング中。トータルで50キロくらい走っています。解除までに後50キロくらい走ってみようと思います。

夜ジョギングに現れる子供たちが多すぎる。のです。しかも、ややガチの50メートル走しています。

タイムを計っていますが、

邪魔!邪魔!

50メートル走ならランニングコースでなくてよくない?と思います。夜に子供なので走っていると認識が遅れるので怖いです。

そこで自分にも走る時光るセンサー無いかな?とか思います。

はっ!?

スマホいじりながら歩く人が多いのはそのせいか?!

一度スマホのゲームして歩く人、観たことあります。左手でスマホ持ち、目の高さをたもって歩いていました。あれは凄いな!と思いましたが観たのは一度きり。おそらくこけたりしてやめたんだろうな。スマホから音楽聴いて走るのと同様、周りが見えなくなるから危険ですよね。昨日みたいな満月なら足元見えるけどね。

満月だとイエモンの月って歌を思い出す。懐かしい。

次の満月には頭の中で歌いながら走ろう。少し暑くなるのだろうけど、せっかく習慣化しています。頑張っていこう。

よければサポートお願いします。