見出し画像

具体的な目標の設定

人生の目的が決まった。紙にレベルアップすることも書いた。では、ゴールを決めてみよう。紙に書くことはいいことでも具体的な目標を設定しなくてはいけない。具体的な目標は長期と短期の目標の設定が必要だ。今回は長期の目標を設定しよう。

①人生の目的 、例えば お店を開きたい

②具体的な目標、例えば収入アップ

③計測の目標、例えば500万円

④期限の目標、1年以内

⑤行動の目標、副業をするなど

どうだろう?漠然とした人生の目的を具体的な目標として収入アップとした。開業するには500万は少ないかもしれないが現実的に可能な目標を設定することが大切だ。達成することが次の目標を設定しやすくする。お店をひらけないならまた具体的な目標の設定をしなおせばいい。まずは具体的な目標の設定、やってみよう!

よければサポートお願いします。