見出し画像

出店しちゃいます

ないとさんがまたまたぶち込んできました。

ないとさん とは以前から
サークル で仲良くさせてもらっていて、
noteEXPO という企画でも、僕のパンツを脱がせてくれました(笑)

そのときの記事です。
エロではないので読まれていない方はぜひ。

画像5

noteマルシェ

noter さんの良いところを シェア しちゃおうって感じですかね。
note の中にはたくさんの素敵な方がいますもんね。

最初に思ったのが、

「わーここで あおきえんの果物 売ってみたい!」

欲の塊です(笑)

しかし、僕の びびりな性格 と zoomに対する無知 が
ポチっとしたい気持ちにブレーキをかけます。

「ちょ、待てよ…」

しかし、とりあえず を モットー に
生きてきた いい加減 さんが 70% 僕の中にいます。

「おい、おい、そうやって
 何度タイミング逃して、フラれてきたんだ?」

頭の中で葛藤しながら時間だけが過ぎていきました。

まぁ、もったいないけど、
zoom がいまいちわからいので今回は見送ろうか…




画像1


いきなりです。

有名人から声かけられた気分です。

ないとさん からダイレクトに言われたら
出店しないわけいかないです。

画像4

中森さんからも個別に詳しく教えていただきました。

みなさん、やさしい!

もう一人心強い味方がいるんです。
そう、嫁さんです。

なんか調子悪いとパンパン叩くくらい、
昭和でデジタル音痴なのに、

zoom はそこそこできるんです。

僕が聞くと、ドヤ顔で教えてきます。
たまにとんちんかんなこと聞くと、
はぁ?って
半笑いになって ヘラヘラ しています。

悔しいんですよ。

ぜったいマスターします(笑)


あおきえんのやること


完熟シャインマスカットの予約販売です。
(まだ時期ではないので)

当日は、このような内容で考えています。

・ あおきえんの紹介
   果物、畑、人など
・ 美味しい見分け方
  (あおきえんで買えばOK(笑))
・ シャインマスカットの通常品と完熟品の違い
   天候にもよりますが、見せれたら。

出店しなくても、
お客さんとしていろいろ回れるみたいです。

文化祭みたいでわくわくします。(男子校でした…)

うんちくとかではなく、
みんなでわいわいやりたいですね。

どうやって伝えようか模索中…

こうやったら? とかアイディアあったら
教えていただけるとありがたいです

画像2

画像3

完熟を召し上がれ

みなさんの笑顔のきっかけになれたら、

どんなに嬉しいことか。


応援するぞーって方はお願いします(#^^#) サポートしていただいたお金は、完熟すもも農家 あおきえん のことに大事に使わせていただきます。 けっしてわるいことには使いません。すこしニヤッとするくらいです。