見出し画像

【確実に進めるとラッキー!】2023年8月16日獅子座の新月図

こんにちは!星詠み開運プロデューサーのひでです!

2023年8月16日獅子座の新月です。18:38の東京図になります。

新月は、およそ1ヶ月有効ですのこれから1ヶ月の日本の動向を詠みます。
今回の新月図は、23.17度に太陽月があるので、5度前ルールで7ハウスに入ります。ということで獅子座7ハウスの新月図です。

今回の新月図の最初の動きとして7ハウスという同盟国や外交という場所に新月があり、それが3ハウスのコミュニケーションや通信・メディアの場所にある突発的な変化を及ぼす天王星と90度の非常にタイト(0.17度)なスクエアをとってます。

日本の同盟国といえばアメリカですかね?また、外交で考えると隣国の中国やロシア、韓国、台湾なども考えられます。

3ハウスはコミュニケーションの他に貿易や流通、物流という意味もありそこに変化を促す外交的な働きがあるかもしれません。しかもスクエアなのでお互いに対立したり、不条理な外交でしょうか?

そんな嫌な角度なのですが…

今回のホロスコープを見るとカイトがあります!

しかもカイトは地のグランドトラインを含んでいます。

地のグランドとラインは、基本的には、物質的な面での恩恵を表します。あるいは、悪い状況を回避するという意味もあります。

なので今回の東京図においては、厳しい要求の中で
お互いに歩み寄り新しい可能性をスタートさせるそんな新月図です。


個人的にみると…

地のグランドトラインは
7ハウス乙女座の水星、火星
12ハウス山羊座の冥王星
3ハウス牡牛座の天王星

なので

乙女座要素の現実感やまじめさや計画性、分析力が役立ちそうです。
しかも地のグランドトラインなので、地のイメージから考えて確実に進めて行くとドンドンパワーが付いてきて大きなエネルギーになり結果がでそうです。

地には、安定という意味もあります。
仕事ではできるだけ確実に計画したり、確かなデータ収集も大切です。
恋愛も相手のデータ収集大切ですよ〜

ビジネスや恋愛、学びを進めていく上でも上記の文章のキーワードから自身に必要なワード汲み取って活用いただければ幸いです。

それでは!
星詠み開運プロデューサーひで
でした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?