見出し画像

「紫微斗数の良書」第2弾の紹介!

今日は、紫微斗数の良書では?
ということで中島多加仁先生の「ようこそ紫微斗数の世界へ」
この本、飛星四化派という台湾主流の紫微斗数の内容を書かれています。

僕も紫微斗数は、飛星四化派と欽定四化派を学んでいます。
ただし、中島先生から学んでおりません。

この本の特徴は、奥義である四化の飛ばし方で大運、流年、流月を知る方法を分かりやすく紹介されています。

これだけで十分価値があります。

ここまで分かりやすい本を書けるって本当に凄いな〜
と思いつつ、僕にとってもいい補足の本として読んでいます。

東洋の命術は、西洋占星術と比べてストレートに意味が出るので
鑑定する時にちょっと困ったりしますが、そこがまた、良いところでもあります。
それぞれよく当たるので重宝しています。

紫微斗数にご興味ある方は、
Amazonで販売しているのでどうぞ〜(3000円ほどです)

星詠み開運プロデューサーひで
でした。

過去の関連記事です。もうちょっと紫微斗数知りたい人はこちらもどうぞ!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?