時代は変わった?

こんにちは。

今日はマクドナルドで、気になることが起こっているので書いてみます。

この時期だからなのか、マクドナルドは高校生、大学生と思われる若者で席が埋まるほど。そういう自分もPC広げて記事書いてるので、そこが別にいいんです。(自分に甘い)

気になったのは、席について30分以上、何も注文せずに一心不乱に勉強。素晴らしい!ってなるわけない。店員さんもみてみぬふり?

これって、学校で「商売」「ビジネス」「お金」のことを教育しないから、こんなことが起こってるんじゃないかな?とふと思ったわけです。 例えば、実家が喫茶店で、何にも注文しない学生が居座って困ってるのって自分の両親が言ってたら、自分が他のお店に行ってそんなことしないですよね? 

知ってたらやらない、知らないからやっちゃう、ってことあると思います。きっといいおっさんである自分にもあるはずです、まだ知らずにやっちゃってるダメなこと。

もう一つ問題なのは、昔から言われてますが想像力や創造力を養わずに、決まりきった方法と答えしか正解と認めない紋切り型&詰め込み型の教育。 自分で考えないから、それが良いか悪いか判断できなばかりか、他の人もやってるから良いでしょ?みたいな。

少しづつ変わってきてるとは思いますが、小学生の娘がやってる宿題などをみても、どうかな〜と思うことはしばしば。

こんなことを書いてる間に、勉強だけしてた子達の手元にドリンクが!


初めてのサポート頂いたら、それが¥10でもめちゃくちゃ嬉しいだろうな。初めて自分の写真が雑誌に載ったときのように! 今はそこがモチベーションです。