見出し画像

つばめスタート地にお別れを #122

9月第3週は、2週続けての火曜日開催。参加人数は、生徒さんは17人と在籍生徒数の半分近い出席でした。

一方、講師の方は、先週見学に来てくださった3人とも継続参加してくれることになり、さらに今週来てくださった2回生の方も加わり、講師が一気に26人になりました!社会人が5人、高校生が3人、大学生が18人とバラエティーに富んだ布陣になりました。

実は、8月から温めてきた案なのですが、仁川教室と逆瀬川教室の開催場所を変更することにしました。

仁川教室は「さらら仁川」に。逆瀬川教室は「中央公民館」に。宝塚教室の「エル」と合わせると、3教室とも宝塚市の公共施設を借りることになります。

仁川も逆瀬川も自前の場所を使用していたので費用は発生しなかったのですが、これからは使用料がかかってきます。でも、例えば市の施設なので急な地震や大雨などの災害が起こってもスタッフさんもいるしある程度安心であったり、AEDも備え付けられているし、トイレも広くて使いやすい、早めに来ても自習できるスペースがあるなど、使用料を払ってでも得られるメリットがかなりあると判断しました。

一足早く、仁川教室は来週からさらら仁川に移ります。

画像1

こんなに生徒の人数が少なかった時のことを思い出せば、増えたなあ、大きくなったなあと思いますが、始めた2年前は教室はこの仁川だけで、小中も一緒にやっていました。分けるほど生徒さんがいませんでしたから(笑)。

それが、小中分けるようになり、逆瀬川ができ、宝塚ができ、生徒も30人になりました。これまた信じられないほどタイミングで、講師のつばメンバーの数が多くなり、生徒の人数増にも対応できるくらいになりました。

まずは、来週の新・仁川教室がどうなるのかが見もの(というか心配)です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?