役満あがりました #225
みなさん、こんにちは。皐月秀起です。
すっかり春らしくなりました。
桜も散って(「桜餅って」と変換され、桜餅が食べたくなりましたw)、暑くなる夏までの季節を思う存分堪能したいですが、外は花粉や黄砂やらでちょっと二の足を踏みます。
午前中に車に乗ろうと思ったら、「なんなん?」というくらい黄砂で車が覆われていて、近所の洗車機にたまらず入れてきました。
車と言えば、大学生の次女が春休みを利用して車の免許を取りまして、先々週に「お父さんの卒検」という名のドライブに行ってきました。
延べ4時間半、約300キロを走りました。
思っていた以上にうまく車を操れていて、親バカながら感心しました。
自分が免許を取った時(35年前)も、父に横に乗ってもらい、宝塚⇔城崎を往復しました。とにかく眠かったのを覚えていますが(笑)、「眠い中、運転するのも練習や」と言われ、それはそれでいい練習になりました。
娘が免許を取ったら同じことをやろうと思っていたので、念願かないました。
あと、車とは関係ありませんが、役満を上がりました(トップの写真)。
四暗刻(スーアンコウ)単騎=スッタンというやつです。
長女との2人麻雀で、緊迫感もない対局でしたが、さすがに役満はうれしかったので、写真に収めました(笑)
今日の一言
都内のマンション1億円超、「年収の6倍」の買い物って大丈夫?
東京都内の新築マンションの価格高騰が続いています。
不動産経済研究所が発表した調査によると、2023年度の東京都23区内の平均価格が、前年度比5.7%高の1億464万円と年度で初めて1億円を突破しました。平均で1億円ですから1億円以上がゴロゴロあるということです。兵庫県の中堅都市に住んでいるものとしては、正直1億円と言われても別世界のことのように感じます。
価格上昇の要因が3つ指摘されています。
ひとつは「低金利」。日銀の金融緩和と銀行の住宅ローン競争により利率が低下。住宅ローンが組みやすく、お求めやすくなりました。
ふたつめは「パワーカップルの増加」。共働き世帯における世帯年収1500万円超の比率が37.4%と、過去8年で約2倍に増えました。
そして3つめは「資産価値の先高観」。リクルートの調査によると「資産として有利だと思ったから購入した」という回答が32%で、2001年の調査開始から最高となりました。「ここに住みたいから」よりも「儲かりそう、損しなさそう」感が強いのでしょうか。
3つ挙げていましたが、今年に入って雲行きが怪しくなりつつあることは、記事にも触れられています。
特に、ひとつめの低金利については、マイナス金利政策の解除により、低金利相場という前提が崩れる可能性が出てきました。住宅ローンを借りた人の74.5%が変動型金利だそうです。すぐのすぐに上がることはなさそうですが、住宅ローンの支払期間は30年を超えます。環境変化のリスクは、固定ではなく変動ですから、しばらく付きまといます。
さらに、今の「年収倍率」も果たして適正なのでしょうか。住宅価格が年収の何倍かを示す「年収倍率」の業界目安は6倍程度とされ、20代では7倍超でローンを組む例も多いそうです。どうりで億ションが売れるわけです。
個人的には相当な「リスクテイカー」だなと色々な面で思います。
空室状況(申込ベース)
アザレア43:満室/46室
シティマンション赤池:満室/16室
パオ35:1室/35室
ソラーレ逆瀬川:満室/5室
マナツー:満室/8室
1室/110室(空室率0.9%)
学生マンションのアザレア43。3月末で1部屋残り、来年度の内覧部屋やなと思っていたところ、まさに僥倖。在校生(新2年生)からの申し込みがありました。
これでパオ35も何かの弾みでコロッと決まったら、季節外れの満室…⁉
アザレアの在校生さんは5/5入居なので、しっかり入居準備をしたいと思います。
読書遍歴(3月)
1、星を編む/凪良ゆう
本屋大賞グランプリ作「汝星のごとく」の続編ですが、続編って難しい…。シリーズものが続くって、すごいことだと思います。
2、レーエンデ国物語/多崎礼
カタカナばかりでおじさんにはちときつい…。今度お届け本で子どもたちに薦めてみようと思います。
3、繚乱/黒川博行
4、果鋭/黒川博行
5、熔果/黒川博行
本屋大賞ノミネート作を10冊続けて読んだ後の「堀内・伊達シリーズ」は爽快でした。はやく続編出ないかなあ…。
6、世界は「 」で満ちている/櫻いいよ
これも少年少女用で昭和のおじさんは最後まで読めませんでした。
7、戦国武将伝 東日本編/今村翔吾
小説ばかりを読んでいるので、あれだけ好きだった歴史ものが頭に入ってこん…。これは困りました。
最後までお読み頂き、ありがとうございました!
次回のニュースレターの配信は5/5頃になります
感想・コメントなどもお待ちしています
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?