マガジンのカバー画像

Tech Magic

92
BCN+Rで連載中「Tech Magic」のマガジンです。最新のテック情報やレビューを動画やリンク、追記とともにまとめてあります。
運営しているクリエイター

#sony

#078 ソニーは最近攻めていて面白い!ガラスを使った異色のポータブルスピーカー、世代ごとの違いは?

 【木村ヒデノリのTech Magic #078】 ポータブルスピーカー市場は完全にレッドオーシャンだ。Bluetoothで接続するタイプのスピーカーが群雄割拠し、JBLなどは数千円から低音も豊かに再生できる製品をラインアップしている。家庭でステレオコンポを置いていた時代は過ぎ、今はキッチンやバスルームでも手軽に聴けるコンパクトモデルが主流だ。  用途からして手頃な価格がもてはやされるポータブルスピーカー市場だが、ソニーはかなりチャレンジングな製品を継続してリリースしている

#054 ソニーの「REON POCKET」が大幅進化!試して分かった別次元の冷却性能と機能性

 【木村ヒデノリのTech Magic #054】 昨年9月にご紹介したソニーの着るクーラー「REON POCKET」の新モデルが発表された。冷却性能も強化されたが、今回注目したいのはアパレル各社との連携で具体的な用途が増えた点だ。スポーツ用の新しいモードを搭載するなど、用途に特化した使い方ができるようになった。 昨年話題を呼んだソニーの「REON POCKET」に新モデルが登場。 旧モデルとほぼ同じデザインながら大幅な進化を遂げている 旧モデルは値下げされているので

#019 新発想の身につけるクーラー「REON POCKET」、ひと夏試して分かったメリットとデメリット

 【木村ヒデノリのTech Magic #019】 今年は夏の始まりから激しい猛暑に襲われ、9月に突入した現在もまだ秋の気配は見えていない。年々熱中症の重症者が増えるなか、手軽に体を冷却できるガジェットの進化がめざましい。昨年は首からかけるファンが大流行したが、「身につけられるクーラー」というなんともキャッチーな売り文句で登場したのがソニーの「REON POCKET」だ。  実際に使ってみるとかなり優秀で、そのコンパクトさからは想像できなかった涼しさを体験することができた

#014 ソニーの最強Vlogカメラ「ZV-1」を完全体に!デメリット全てを解決する必携の専用ケージ

 【木村ヒデノリのTech Magic #014】 ソニーの「VLOGCAM ZV-1」といえばYoutuberやV-logger界隈で話題のコンパクトデジタルカメラだ。見た目はコンデジだがスペックは動画撮影に特化している。手振れ補正などの機能はGoProのようなアクションカメラと遜色なく、かつ広角から望遠まで撮影できるレンズは、今までのアウトドア撮影の常識を覆す名機と言っていいだろう。ただ、実際に使ってみると、これはちょっと困る、という点が見えてきた。そんな問題点を全て解決