マガジンのカバー画像

ハラスメント

184
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

労働者が泣き寝入りしてはいけない理由

なぜ、労働者は泣き寝入りをしてはいけないのか。泣き寝入りが、会社の暴走を認め、許したことになってしまい、あなたは退職勧奨で自己都合に追い込まれて、その会社と無関係にはなったが、残された労働者は、会社の暴走に自信をもってしまい、また、労働者をさらに一層、抑圧するからである。
会社側は、この方法で人員整理ができる、と自信を得てしまう。その自信を打ち砕くためにも労働者は泣き寝入りしてはいけないし、私さえ

もっとみる

やはり、知的障害者から支援員による昼休憩時のスマホ取り上げは許し難い

昼休憩時における知的障害者のうっかりミスでしかないスマホの音漏れという些細な理由でスマホを取り上げるくらいなら、私が以前、在籍していた有給すらとらせないブラックなA型事業所の社長の対処方法がまだましである事例を述べる。
作業中、知的障害者がミスをして、他の障害者へ迷惑になったことで、迷惑された障害者が社長へ苦情を述べたら、知的障害者だから仕方がないじゃないか、と、その迷惑がかかった障害者も知的障害

もっとみる

内部留保金が莫大にありながら、新型コロナウイルスに対して傍観者として、協力ができないトヨタは企業評価をさらに低下させる、という残念なことになっている

トヨタは内部留保蓄積が非常に増大にあるので、新型コロナウイルス感染対策費としてその内部留保からいくらか供出し、政党から国民と呼ばれる層は、ほとんどは、賃金労働者であるから、内部留保を労働者への休業補償に使ってくれ、と信頼がおける政治家に託し、対策に協力すれば企業評価が高まるのに、それもしたくないのは、洞察力が決定的に不足しているといわざるを得ない。
なぜなら、新型コロナウイルスが労働者へ感染し、系

もっとみる

あるA型事業所の経営者は面談中、僕のことを嫌いですか、と謎の質問をするので、正直言って、早くバカと別れたい

現在、通所しているA型事業所の経営者は、面談するときに、僕のことを嫌いですか?と全く、謎の言葉を話すので、正直言ってバカなのかな、と私は判断しています。
もし、嫌いというと、僕のことが嫌いなのね、だったら辞めてもらっていいよ、なんて通じるわけがない。
労基署へ行き、労働相談をする際、「私が、会社経営者を嫌いと言ったことが理由で解雇にさせられました」と話したら、労基署職員は、笑うし、違法ですね、と言

もっとみる

中部圏の代表的企業から、なぜか退職金がないA型事業所へ転職する頭のおかしい若者支援員

‪私が通所しているA型事業所へ、中部圏の代表的な企業である「GEO」から転職してきた若者支援員が約3ヶ月前に入社してきたが、なぜ、代表企業から、私が通所しているA型事業所のような退職金なし、とハロワ求人案内に明記されている企業へ入るのか。‬
‪え?障害者を支援したい?‬
‪嘘でしょ。‬
‪GEOで使えなかっただけでしょ。‬

サービス管理責任者を含めた就労支援継続A型事業所は福祉の無資格労働者が労働契約を結んだ障害者へ指導者面してなぜかいばる妙なブラック企業そのものである

就労支援継続A型事業所は、サービス管理責任者は研修を受けただけ、他の支援員は、支援員と会社が呼称するだけの単なる労働者である。もしかすると有期雇用かもしれない。
福祉に関する資格を有していない自称支援員が障害者へ職業訓練及び請負事業主に対しての生産性を上げるようなことができるのか。
支援員なんて、せいぜい、一般企業では、主任、係長、店長レベルの「賃金労働者」に過ぎない。
支援員は、経営権など所有で

もっとみる

コンプライアンス違反のA型事業所の新人支援員は障害者からスマホを取り上げる虐待をした

現在、私が通所しているA型事業所では、T石という自称お嬢の女性利用者がいる。この自称お嬢は、県条例で禁煙しなければいけない道路でもタバコをスパスパ吸い、また、支援員から教えられたことにいちいち反抗する。だのに、支援員は
注意しないのは、なぜなんだろうか。
だが、単に地声が大きいだけの私や、今は退所した利用者は、声が大きいというだけで、注意される。
さらに、この事業所は、このT石が他の利用者を〇〇ち

もっとみる

新型コロナウィルス予防対策の外出自粛以前に、引きこもりは外出をしていないのである

もともと、低所得で外出をしていない人など新型コロナウィルス以前から、多数、存在しているのに、外出ができないくらいで、「ストレス」が溜まるかのようなマスコミの思い込みだらけのくだらない報道にうんざりする。
引きこもりは、新型コロナウィルス予防対策の外出自粛以前に、外出していない。
足の悪い老人は宅配ヘルパーに頼るしかない。
新型コロナウィルス以前から外出していない人などたくさん存在しているのに、外出

もっとみる

国家は国民保護の義務があるから緊急事態条項など必要なし

国家は国民保護の義務がある。
だから、当然ながら、新型コロナウィルス感染拡大に対処は国家の義務である。もし、国民保護ができない国家が存在すれば国家として、無能だから、死滅してもらわないと、我々、生命がある人間である国民、住民、市民、人民など呼称は様々にあるが、我々、people の生存権・財産権が侵されてしまうので、そのような国家の死滅を要求する。
現在の安倍政権は、まさに、その死滅対象の国家その

もっとみる

お気に入りちゃんには甘いダブスタのA型事業所について

現在、通所しているA型事業所では、支援員のお気に入りちゃんが他の利用者へ仕事を教えるのは目を瞑って、他の利用者には、わからないことがあったら支援員に尋ねることというダブスタをしている。うんざりする。
さらに言えば、いちいち、支援員の言うことに口答えし、または、嫌そうな態度で接するT石を注意しないのはなぜなのかよくわからない。
いい加減なA型事業所だ。