見出し画像

涼を求め西沢渓谷へ


暑い日が続き、日本での生活はストレスフルなので、涼を感じるため久々に西沢渓谷に行ってきました。
涼しくて気持ちよく、セミの鳴き声、清流のせせらぎにとても癒されました😊

西沢渓谷は、山梨県北部の山梨市に位置し、秩父多摩甲斐国立公園の一部です。南に黒金山、西に国師岳、北奥千丈岳、奥千丈岳、北に甲武信ヶ岳と鶏冠山に囲まれ、北西に東沢渓谷、南西に西沢渓谷があります。東沢渓谷はハードなコースみたいで、一般のハイカーは遭難の危険があるようです⚠️

一周約4時間のコースです🚶

あずさに乗り、大月に7時31分到着🚃
中央線に乗り換え、最寄り駅の塩山(えんざん)に8時17分に到着。
まずは、信玄公にご挨拶🙇

信玄公は威厳があります🙇

8時30分発の路線バスに乗ります🚌
少し昭和な雰囲気のバスです。かなりの行列で
西沢渓谷入口まで、1時間は立っての乗車を覚悟です。

この路線バスに乗ります🚌

途中、乾徳山入口で半分くらい降り、座ることができました。乾徳山の眺望は素晴らしいようです⛰️

9時30分、予定通り到着

それでは、スタートです🚶

ユネスコパークに登録されたようです。
熊が出るようです🐻
山深い所だなと⛰️
ここを右に行くと甲武信ケ岳にいきます。
水がとても綺麗で涼しい😊
二俣吊橋
橋からの眺め、上流
橋からの眺め、下流

三重の滝は、滝が三段になってます。

三重になっているので三重の滝
素晴らしいエメラルドグリーンです。感動です😊
人面洞
これが人の顔に見えるようです😅
竜神の滝
たしかに龍に見えるかも🐉
恋糸の滝
見づらいですが、1番細い滝だから恋糸のようです💕
貞泉の滝
落差が6mが特徴です。
ここは板が濡れていて滑りやすいので慎重に。


母胎淵
この洞穴が母胎のようだか、そうゆう名前にしたようです。
カエル岩
いよいよ最大の見所である七つ釜五段の滝
正面から。水量も多く圧巻です😊
少し斜めから。エメラルドグリーンです😊


ここでお昼休憩です🍙

渓谷のそばで食べるおにぎりは本当に美味しい😋

11時20分にランチ終了し、渓谷終点に向けて再度出発です。

ワンちゃんもお散歩です🐕
西沢渓谷終点に到着。時刻は11時30分

ここからは、渓谷を少し離れた山道を歩きます。

さっき見た七つ釜五段の滝が遠くに見えます。
七つ釜五段の滝


西沢渓谷は昔は林業が栄えたようで、馬とトロッコを使い木材を運搬していたようです。登りは馬を使いトロッコを引っ張り、降りはトロッコで一気に下ります。なので、所々にトロッコの線路跡がみられます。下の写真は、ここで彦一さんと言う運材夫が操作ミスで、馬と一緒に転落した場所です。
彦一さんは大丈夫だったのでしょうか?

線路が今にも崩れ落ちそうです😅

ここは、運材夫の猪虎狸(いこり)さんが、馬と一緒に転落した場所です。運材夫は命懸けの仕事なんです。

猪虎狸さんが落ちた場所。


大展望に到着。ここは周りの山々が展望できます⛰️
少し雲が掛かっており、綺麗には見えず少し残念でした😔
いつか登ってみたいな😊

神社があり、無事の下山をお祈り🙏⛩️

下の写真の場所はシャクナゲの群生地で5月はシャクナゲが咲き乱れとても綺麗なようです。来年5月にまた来たいなと😊

カワズ池。以前来た時は、水量も豊富で池になっていましたが、今は枯れてしまってます😔

12時30分、無事下山しました。水遊びしたり、写真撮ったりとゆっくりトレッキングしましたが、3時間で一周してしまいました。
トイレに入ると、下のチラシが貼ってあり、東沢渓谷、鶏冠山は難しいコースなんだなと。でも、チャレンジしてみたいなと😊


13時10分発のバスに乗り、14時10分に塩山駅に到着。塩山温泉があるので、温泉に入り、スッキリして帰ります。
塩山駅に着くと、風もなく蒸し暑いです。
下調べしたところ、宏池荘が良さげです。
駅で塩山温泉の行き方を聞いたところ、宏池荘がいいよと教えてくれて、調べに間違いはなかったと👍
駅北口から徒歩7〜8分のとこにあります。
この宿は有名なようで、出川が充電されてくれますかの番組出来たり、松坂大輔、綾瀬はるか等たくさんの有名人が立ち寄ってます♨️
温泉に入ると、地元のお爺さんがいて、その洗い場はお湯がでないぞとか、11月は紅葉のシーズンで、16時以降は風呂場が混むから16時前に来いとか、俺は八王子から移住してきたんだとか、色々お話ししてくれました😊
蛇口からも温泉が出て、泉質は少しぬめりがあり、高アルカリ性で、美肌の湯です。
とても気持ちよかったです♨️

塩山駅から、特急カイジに乗って家に帰りました。

西沢渓谷は何度来ても癒されるよい場所だなと😊
紅葉の時期、5月はシャクナゲがとても綺麗なようで、その時期にも来たいなと⛰️
また、周りには鶏冠山、甲武信ケ岳とかいい山があるので、周辺の山に登りたいなと思いました。
今日は本当に心身ともにリフレッシュできたよい休日でした😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?