見出し画像

悪癖②:指 腫れた

先週くらいに、左手中指の爪の側面と肉の間あたりが少し痛くなり、

あ、これバイキン入った。

と思いました。

わたしは時に爪の周りの皮膚(爪ではない)を噛むクセがあり、(これ結構昔から恥じているクセでもありあんま言いたくない・・・)、一時期は必ず指のどこかしらに出血跡がある、という状態のこともあったのですが、最近はほとんどなくなっていました。

んで、その中指もそんなに噛んでいたワケでもなかったので珍しく、久しぶりだな、と思いながらも、これまで何度か経験しているので、まぁいつものアレだな、程度に考えていたところ、数日経ったら結構痛くなっている。

おお、これは過去一番の腫れで通院した時に匹敵する痛みだなぁ、と思いましたが、その過去一の時は通院後「通院する程でもなかったな」という感想だったので、絆創膏貼って適当にしていたら、その夜、指の痛みで目が覚めました。

見ると、第一関節まで全部変色してパンパンに腫れている・・・
え?ちょっとこれ過去一を超えちゃってるよ~。

と寝室からリビングに移動して、たばこ吸いながら手を上げて(心臓より下にすると心拍に合わせて痛みが凄い)しばらくお茶を濁し・・・

寝室に戻って、横になると相変わらず結構痛いけれど、慣れた、というか、からだがバリバリONだった痛みセンサーを徐々にOFFってきた感じがしてきたので、ようやく寝れました。

次の日は、かなーり迷ったけれど、近所の皮膚科を覗いてみて、ガラガラだったので診察を受けることに。
「あー・・・これは抗生物質を出しておきます」
と、軟膏を塗って処置され、3分くらいで終了。

その日は日中PCのタイピングも出来たし、それ程痛みもなかったので、
まぁ、過去一の時も通院した直後すぐ治ったのでと軽く考えていたら、またその夜、かなり強烈な痛みで目が覚めました。

第一関節を超えるくらいまで変色していて過去一を圧倒的に超えている。腫れで全然指曲がらないし・・・。
また例のお茶を濁してから再度横になってセンサーOFFを待っていたのですが、OFFってる感じもありつつ、なんか隣の人差し指とか薬指にも時折変な痛みが走るような感覚があり、中指第二関節と左肩に響くような痛みも・・・。

通院前にちょっと検索していて、多分ひょう疽ってやつなんですけれど、炎症が周囲組織に波及して骨髄炎を起こすこともある、みたいなのを読んでいて、指の芯まで響く痛みがあったので、まさかどんどん進行しているとか・・・いやいや見ちゃった情報に寄っていってどーするwとか思いつつ、また何とか就寝。
※相変わらず医療系の検索結果で出てくるライター系の記事も質が悪く、ホント以前よりネットの情報がコントロールされている感が強いなと再認識していました。

次の日、日中もかなり痛みがひどく、4か月の次男のおむつ替えやだっこもほぼ出来なくなりました。次男が動く度に「ぎゃあ!」ってなるw

そしてその晩も痛ーい。

また次の日、不自由な日中を過ごしつつ、夕方頃に
「おっ結構白くなってきたな。そろそろ頃合いだー(ワクワク)」
爪の側面と生え際の間を中心に膿が溜まっている。

来ました。


ここでいきなりワクワクしているのですが、横道に逸れます。
以前の記事にもちょろっと書いたことがあるのですが、わたしは自分他人良い悪い全部ひっくるめて、人体の物理的な変化を見るのがとっても好きでゾクゾクする趣味があって。

昔、海外ドラマの「Dr.HOUSE」が好きだったのですが、このドラマ、結構な確率で冒頭に出てくる人が、「今回の患者!」って感じで、強烈な症状を見せつけて始まるんです。
些細な異変を感じながら、仕事優先して大勢の前に出てスピーチしている最中に言葉が出なくなって卒倒したり、製作側も狙っているのか、いかにも今回の患者っぽい人がゲホゲホやっているところで近くにいた人が突然出血パーン!みたいに搦め手から攻めてきたりして、(状況は適当記憶です)
「そっちかーー!!(ニヤニヤ)」

本筋の中でも用を足している最中に睾丸が破裂して血がべしゃっ(そんなことってあるのか?)ということもありましたが、どちらかというと本筋は惰性で見ており、冒頭のショッキングな光景が好きでたまらなかったのです。(あ、これ悪癖②だ。見出し修正。※以前悪癖①という記事を書いています)

上記の例は悪癖ですが、人体の変化に対して見境がないというか、さっき書いたように良い変化を見るのも好きなので、セラピスト時代に喜んで貰ったり感謝されたりした時はウフフフフみたいになりました。

あー・・・良い変化と悪い変化でちょっと反応が異なりますね・・・。(今気づいた)


その延長で、自分の人体で遊ぶ的な事も好きで、以前粉瘤っぽいのが脛(すね)に出来たことがあって、、(ちょいグロ話はいります)

粉瘤とは、何らかの理由により皮膚に袋状の構造物ができてしまい、袋の中に脱落した角質や皮脂がたまって徐々に大きくなってしまったものです。

その時も皮膚科に行ったのですが、
「気になるなら別日で予約取ってもらって切除するけど・・・まー小さいし様子見でいいんじゃないかな」
と言われ、いやいや別日で予約面倒臭い~、と思って放置。

で、確か医師が粉瘤的な事言ってたような?(覚えてないけど)
昔、粉瘤を潰して中の皮脂をビュルビュル出している動画にはまって何度か見ていたのを思い出しました。そんで、粉瘤はその袋自体を手術等で取り出さないと治らず、またすぐに皮脂が溜まって膨らんでくる、というのを知っていたんです。

自分に出来たこれもビュルビュル出来るのかな~、と指でギューッとしてみました。すると、出てくる出てくる・・・。
多少痛みもあって、血も出ているのですがテンション爆上がりでウハウハでした。するとそのうちその皮脂が出てくる穴に皮脂とは異なる白いものがピロッと見えて来たのです。
なんだこれ・・・
すかさず毛抜きでつまんで引っ張るのですが、なかなかしぶとい。つまんだ状態でグルグル回すと徐々に出てくる感じがあって何度かやっていると・・・

出ました!袋!
なんか分厚い皮膚みたいな質感でテカテカしてるゥ!

ウヒョー!と散々喜んでから消毒して、興奮のまま妻に一方的に報告して呆れられつつ、その時は終わったと思ったのですが、
しばらく経って表面が塞がってからまたしこりが大きくなっている・・・。

うーん、やっぱりちゃんと医師にやってもらわなきゃいけないのかなー、とか思いつつ、再度いじり始めてしまう。
で、ビュルビュルしていると、また白いのが・・・(喜)

袋は二つあった!!(byブチャラティ)

今度は慣れているので、途中経過を写真に撮りながら毛抜きでまたグルグル・・・。後で後悔したのですが何故動画で録らなかったのか・・・。

で、前回より大きいのがポンッと。
最高の達成感に浸ったあと、我に返ってポッカリ穴の開いた術後の患部の動画を録ったのでした。いやもう血も出ているけれど痛みなんてほとんど感じてなかった・・・。
で、今はもうどこにあったかわからないくらい跡形もなくきれいに完治しています。

あと、これ書いていいものか凄く迷ったのですが・・・
摘出した袋は一回目は保存して鑑賞して(カピカピになりました)・・・



二回目は  食  べ  ま  し  た  。
(かなり歯ごたえのある皮膚でした。いやこれも悪癖・・・)


ちなみに中学生くらいの時に色々やってほくろをとったりもしてました。割と楽に取れるほくろと結構無理なほくろがあるんです。

って、ようやく中指の話に戻るのですが、そんなワケでワクワクなのです。

中指の白いところ、膿がまだない腫れ始めはバッチリ塞がっていたので、うまくいくか不安でしたが、消毒した針を用意して、爪横と肉の隙間に軽く当てて肉を外側にクイッとやると(痛い)、
出たー!
膿が結構な勢いで出てきました。出てきた膿をふき取りながら何度かクイッとやる度に出る出る・・・。若干緑がかったような黄色いのが小さじ1/3くらいは出ました。その間めちゃめちゃ痛いけど出し切るまで、もうやめられない!

っと、出なくなったところで落ち着いて消毒して、薬を塗ってガーゼ貼ってPCで仕事(中指なしタイピング)を再開していると・・・
いじったもんだからしばらくズキズキと痛みが激しくなっていたのですが、5分くらいした頃でしょうか。
「えっ?」
て声に出してしまうくらい痛みがすぅっと軽くなり、そのまた数分後に
「えっ?えっ?」
ってくらいに痛みがほとんどなくなりました。腫れは全然引いてないので曲がらないし、腫れの違和感はあるのですが。

で、二日経ってまだちょっとだけ腫れは残っているけれど、膿抜いた直後からおむつ替えも抱っこも出来る状態でした。

・・・・・・

今回、今まで一度に見たことのない量の膿が出て、そのあとの体験したことがないスピードで痛みが消えていく、というのを感じている最中に、どうも痛みだけでなく、何か自分のモヤがかかっていた部分が晴れていく(腫れただけに)感覚がありました。具体的に何なのかうまく表現出来ないのですが、明確に気分が変化している・・・。

いや、膿出したら痛みも引くものなのかも知れませんが、自分の中では膿を出した直後にこんなに勢いよくからだが軽く変化したことはなかったのです。

一番痛みが酷い時に、
最近からだが軽いし、自らをいたぶっていたような数年前とは違い、良かれと思う食生活、精神的な生活をしていたのに、指を噛むこともなくなってきていたのに、どんどん腫れていく指を感じながら、

ちょうど自宅の録音環境の再構築が終わってそろそろギター録音したいと思っていたのに、指使えなくなってどうすんだー
とか
もしかして良かれと思ってやっていたことは全て幻想で、寧ろ免疫力が落ちている?

なんて一瞬思ったりして、いや、そんな憑かれた思考は切り離そう、とかほんの少しだけ考えたりしたのだけれど、、、

浄化の準備が出来て、何か出すものがあってそれが物理的にも表現されていたのだと思うことにしました。いやー面白い。

プライベートサロン始めました。
https://y6hide.wixsite.com/yururi

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?