マガジンのカバー画像

育児に学ぶ

11
自分自身の変化のきっかけのほとんどは息子の存在です。そんな存在との出来事やそこから学んだり、思い出したり考え出した事等。
運営しているクリエイター

#先生

得体の知れない怒りがある

小学校の授業を見ていてギョッとした。 「”どうせ”君達は前回の授業のことなんか覚えてないよねぇ」 「”どうせ”出来ないんだから余計な事はしないで言う事を聞きなさい」 「君達は幼稚園児だから外行って遊ばないんだよね~」 常にどうせ、どうせ、ダメ、ダメ。そして指示に従わないと怒鳴りつける。どう見てもこの先生は自分の普段の不満を生徒たちにぶつけているようにしか見えない。 でも、恐怖政治というか下手につっつくと厄介なので、その先生のクラスの生徒達はひと際ちゃんとしていて(?)統制

素直になるということは・・・

私にとって子供は 先生 です。 ちょっと前は自粛もあって特にずっと自宅で一緒に過ごしていて うわぁ、面倒臭ぇ・・・ とか うるっさい! とか反射的に思う事も多々ありますが、(自粛前からもあるある) 「あっこれは自分もなったことある!」 「こんな時、親にこうされて悲しかった・・・」 と、昔を振り返ってから自分の子供への対応をもう一度見直してみたり・・・ 子供と親の心の動きにスポットをあてることが多いです。 そこで、子供が素直に言うことを聞く時ってどういう時