見出し画像

3月25日 ヒデの勝負☆レース

おはようございます、ヒデです。こちらの記事はヒデが厳選した勝負した厳選したレースをピックアップしています。勝負レースのほか、毎日杯、日経賞などを含む勝負レースなど計レースの印・買い目を掲載しています。
ぜひご覧ください!

Twitterでもレース情報などを発信しています
ぜひフォローをお願いします!

今週からnetkeibaさんのウマい馬券予想家オーディションのFINALステージに参加させていただきます。お気に入り登録でポイントプレゼント中らしいので、ぜひ登録していただければ幸いです。
自信のあるレースはnetkeibaで更新していきます。

netkeibaさんのプロフィールページはこちら

予想方法
好走馬=血統(ラップ+馬場+コース)の方程式の基、予想しています。
血統では主に内枠や外枠に延長短縮、それに間隔を重視しています。そのほか瞬発力・持続力・パワーの3つに分類してラップの適性も見ています。ラップはコース形態や出走メンバーからどのような展開になるのかを想定。
馬場は前残りや差し、高速など基本的なところから全体のバイアス。
そしてコースは坂の有無はもちろん、コーナーの形状やコーナーの坂道などを加味して総合的に見ています。
これらを血統をメインに結合することで予想を組み立てていきます。

勝負レースには勝負度合いを☆〜☆☆☆で表記しています。☆☆☆は大勝負と思っていただければと思います。
レース前に変更もあり得ますので、直前に馬券購入を推奨します。
本日は
中山3レース
阪神3レース
中京3レース
勝負レースのほか
・日経賞
・毎日杯
・鈴鹿S
・伏竜S
の印買い目(netkeiba掲載分は買い目非公開となります)も掲載しています。
合計13レースの印(◎〜☆)、買い目・短評を掲載していますので是非ご利用してみてください!

準勝負レースはTwitterにて随時ツイートするほか、各場1レースずつ無料で公開中です。本日の対象レースは
・中山3R
・阪神1R
・中京5R

☆重賞競走は重賞分析記事を基に印をつけています。
下記分析も併せてご覧いただければ幸いです。

・日経賞

・毎日杯

中山3R 3歳未勝利 ダ1800m

◎15.ブレードキング
前走2着など徐々に上昇してきているマジェスティックウォリアー産駒。道悪といえばAP Indy系ですから、今回も前走以上のパフォーマンスに期待することができそうです。直前には1倍になっても致し方なし。
〇3.ブライテストドーン
長い脚は魅力的。どうしても高速馬場になって前が残りやすい馬場ではありますが、それを覆すだけのパワーと脚質を兼ね備えているといえます。今の馬場はマインドユアビスケッツ産駒のヴァイスリージェント系にも合っていますし、初ブリンカーにも期待です。
▲10.クールトラッカー
前走中山で一変。やはり中山のような長く脚の使えるタフな条件で好走しやすい傾向にあります。今回は道悪になりましたが、先週の傾向を見ている限りこの馬に不利になるとは思えません。穴馬ではありますが、一発の可能性は十分に考えられます。
△7.アスクビックヴァン
馬場が渋ったほうが活躍できる可能性あり。
△12.ヨシイチ
前走の凡走は特殊条件ゆえ。今回は短縮で差しに回れば面白い存在に。
△14.ベルウッドシキシマ

買い目
馬連
3,15-3,7,10,12,14
三連複
3,15-3,10,12-2,7,10,12,14,15 14点

阪神1R 3歳未勝利 ダ1200m

◎15.リリノエ
ミスプロ系、特にキングマンボ系が好走した先週の傾向が継続していると踏むのであればこの馬を軸に据えたいところ。外枠というのはロードカナロア産駒自身にとっても悪くありませんし、同距離ローテも歓迎。そろそろ勝ち上がっておきたいところでしょう。
〇14.スノーヴァース
ダノンレジェンドはとにかく逃げ・先行した馬を狙えというのは今年言い続けて穴を開け続けてもらっている条件です。この馬も前走は最後止まりましたが、内枠でテンションが上がったことも影響しているかもしれません。今回は外枠に入ってそれを克服できるならばいきなり走ってもおかしくはありません。
▲4.タイコウフェイス
この馬は正直一桁オッズに行っていると思いましたが、執筆時点では20倍ついています。サトノアラジン産駒は同条件でパフォーマンスを上げる「叩き2走型」の種牡馬。同距離ローテが非常に優秀です。阪神では30%以上の複勝率を誇りますので、期待していいでしょう。
△1.グレンハイウェイ
内枠ならば前走以上の成績を期待したいところ。前走の先行は良いショックになったと思います。
△3.ローザ
前走の競馬ができれば相手として優秀なはず。ビッグアーサー産駒は同距離ローテも問題ありません。
△8.ラビットベル
中枠先行ならば。

買い目
馬連
14,15-1,3,4,8,14 9点
三連複
14,15-3,4,14-1,3,4,8,13,15 14点

中京5R 3歳未勝利 芝2200m

◎4.コパノサントス
内枠のイスラボニータ産駒、パワーが必要なコースであることから短距離も得意なサンデー系も好走しやすいのがこのコースの特徴。この馬もその例にもれず前走好走しています。道悪でもそこまでパフォーマンスを下げるタイプではないと思いますから期待です。
〇16.アグネスアース
こちらも同様のレースで逃げて結果を残したサトノアラジン産駒。先ほども書きましたが、サトノアラジン産駒は同距離ローテが得意なタイプ。非根幹距離も得意ですから、ここも連続で馬券になる可能性は非常に高いといえます。こちらも道悪をそこまで嫌うタイプではありませんので軸として信頼したいと思います。
▲5.デュメイカズマ
このコース得意なのは欧州系で、前回もハービンジャー産駒が勝利しました。それほど好調でもこの馬が嫌われている理由は単純にダートから芝に戻ってきたことでしょう。このような道悪などの特殊条件ならば敢えて狙っていくのもありだと思いますので今回は穴としての一発に期待。
△1.アースコンチェルト
△11.サンスノーフレーク
△14.スリアンヴォス

買い目
馬連
4,16-1,4,5,11,14 9点
三連複
4,16-1,4,11-1,4,5,11,14,16 14点

ここから先は

4,970字

¥ 500

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?